全5件 (5件中 1-5件目)
1
内膜ちゃんと厚くなっとったぁめっちゃ不安やったけどホント良かった今日から胚移植に向けて忙しくなる。今日エストラーナ3枚貼付27日エストラーナ4枚貼付29日エストラーナ6枚貼付31日エストラーナ8枚貼付 ルトラール朝昼夕1錠ずつ1日ルトラール朝昼夕1錠ずつ2日エストラーナ4枚貼付 ルトラール朝昼夕1錠ずつ3日ルトラール朝昼夕1錠ずつ4日エストラーナ4枚貼付 ルトラール朝昼夕1錠ずつ5日 胚移植今度こそきっと・・・ 今日の診察代 8860円 薬代5490円 合計14350円今までの合計 906540円
2012年01月25日
コメント(0)
今日は診察日。胚移植の為の内膜チェック。結果は残念。 内膜がまだ薄く、31日に予定しとった胚移植が延期になった。先生から 「内膜がまだ薄いね。」 と言われた時に、「わぁ、今周期キャンセルか」 とがっかりしたけど、25日にもう1度診察して、2月5日に胚移植の予定と言われてホッとした今日からエストラーナを3枚に増やしての貼付。私の内膜ちゃん頑張って厚くなっておくれ 今日の診察代 9630円 薬代 1780円 合計 11410円今までの合計 892190円
2012年01月21日
コメント(0)
今日テレビで社会人の娘を心配する母親のシーンを見た。そういえば今まで私は、母親に心配された事がない。と、ふと思った。きっと小さい頃はいろいろ心配されたと思う。でも、私には母親に心配されたという記憶はない。 何かあるやろうって考えても出でこん。 何か急に寂しくなった。 今まで私は心配された事あるかな?とか改めて考えた事なかったし、母親が娘を心配するなんてシーンはテレビでいくらでも見て来たと思う。なのに何で今日、こんな気持ちになったっちゃろう。 自分でも分からん。そういえばどれくらい母親と連絡取ってないかな。
2012年01月13日
コメント(0)
今日は診察日。妊娠の数値がちゃんと下がっとうかの検査。まぁ、8日に基礎体温が下がって、9日に生理が来たけん大丈夫やろうってあんま心配はしとらんかったけど。採血でHCGの値がちゃんと下がっとったぁ 良かった妊娠を望んどるなら普通HCGが下がるのは喜ぶ事じゃないっちゃけど、今回はこのHCGが下がらんと次に進めんけんね 次はちゃんと着床して、HCGが上がりますように さて今日からまたスタートエストラーナ2枚ずつ48時間おきに貼付。 21日に採血と内膜のチェックでオッケーやったら、31日に胚移植の予定。 本日の診察代 12150円 薬代 2260円今までの合計 880780円
2012年01月11日
コメント(0)
今日は妊娠判定やった。尿検査で薄い線が出たけど、血液検査で妊娠を示す数値が低かった。この時期の数値にしたら低すぎらしく、妊娠の可能性はないと言われた。着床はしたけど、その後正常に妊娠を継続出来んかったみたい。前回は着床せんかったけん、う~今回着床はしたんかぁ~っと嬉しいというか、何か不思議な気持ちやった。このままいけば近いうちに生理が来ると思うけど、まれに妊娠の数値がガッと上がる場合もあってその場合、すぐに次の体外受精に進めんらしい。取り合えず1週間後にもう1度血液検査。 その検査で問題なければ3回目の体外受精に挑戦。先生が、その検査で問題なければ、すぐ次やりますか?休まれますか?と聞かれ、私ははい、やります。お願いします。と即答した。凍結胚を解凍しての体外受精は比較的に肉体的にも精神的にも負担が少ない。凍結胚はあと2個。取り合えず凍結胚分は休まずやりたい。この凍結胚2個で妊娠したい。・・・妊娠する 本日の診察代 5440円 今までにかかった金額 849960円
2012年01月04日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


