15年程前、我が家も自販機を設置してましたが、夏場はそこそこ稼ぎがありましたが、秋からは温冷と機械の切り替えで電気代も賄えない赤字となり3年程で止めました。
尚且つ、倉庫に備蓄してる飲料水を息子の友達が知っていて
人の良い息子は、自販機ではなく倉庫の物で接待してました
只、得点としては家を訪ねてくる方の目印でした

(2011.09.10 15:33:10)

サラリーマン大家さん、久々にやる気をだす

サラリーマン大家さん、久々にやる気をだす

PR

プロフィール

イッチーママ1227

イッチーママ1227

カレンダー

お気に入りブログ

黄金ガール、不動産… 黄金ガールさん
「ボロ物件でも高利… CASHFLOW101さん
ヒロシ夫妻の不動産… ヒロシ夫妻さん
世界同時不況でリス… Robert Akiraさん
不動産 大好き! DONBEさん

コメント新着

イッチーママ1227 @ Re[1]:栃木市戸建て、売買契約終了!(05/22) 子連れ大家の会ぶりですかねさんへ お久…
子連れ大家の会ぶりですかね@ Re:栃木市戸建て、売買契約終了!(05/22) 物凄くご無沙汰しております。 松戸市だん…
筑後地方出身者@ Re:初七夕の準備・・・・福岡県ちっご地方の風習(07/06) 初めまして。 初七夕が、筑後地方ならで…
http://buycialisky.com/@ Re:ピアノの発表会(03/21) works best viagra cialis levitradiffere…
http://buycialisky.com/@ Re:家が広くなると色々欲しくなる(10/15) cialis 20 mg tabletcialis generic onlin…

フリーページ

2011.09.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

やよいちゃんに設置している自販機。
今年の1月の打ち合わせに始まり、震災の影響で設置完了までに実に2ヶ月かかりました。

もともと、 私が自販機を設置したかった理由 は、
 1) やよいちゃん周りの外灯が暗いため、少しでも明るくしたい
 2)万が一の際、非常用の飲料をやよいちゃん近くで確保できるようにしておきたい!
というのが理由でした。

そのため、 毎月の電気代くらいが稼げればうれしいなぁ~
という程度の考えでした。


さて、その自販機の売り上げが飲料メーカーの処理ミスで
設置後5ヶ月目でようやく振込みされました!
(私が言わなければ、ずっとそのままだったようです。
 浮いてたお金は余剰金処理で処理してたのかなぁ~?)


さて、その結果です。

 4月:売り上げ 57本、マージン1,504円、電気代1,792円、利益▲288円
 5月:売り上げ153本、マージン3,940円、電気代1,816円、利益+2,421円
 6月:売り上げ159本、マージン4,016円、電気代2,656円、利益+1,360円
 7月:売り上げ 96本、マージン2,346円、電気代2,948円、利益▲602円

4ヶ月合計で、+2,891円(722円/月) となりました。
わぁ~お!とっても地道な結果です。
なお、7月は売り切れがきちんと補充されていなかったため、機械損失での売上ダウンじゃないかと思っています・・・。



しかも、ライト君の電気代(2本立て)のうちの1本分の電気代も稼いでくれちゃっています。


とっても地道ですが、コツコツと稼いで行きたいと思います。

そういえば、飲料メーカーさんは「300本/月くらい見込めます!」といっていましたが
私個人は『100本行けばいいだろうな~』と厳し目の見込みを立てていたので
まぁ、売上本数はこんなものだろうと思ってます!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.09 22:20:28
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


今は良き思い出  
MIおばさん さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: