PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ
やよいちゃんに設置している自販機。
今年の1月の打ち合わせに始まり、震災の影響で設置完了までに実に2ヶ月かかりました。
もともと、 私が自販機を設置したかった理由
は、
1) やよいちゃん周りの外灯が暗いため、少しでも明るくしたい
2)万が一の際、非常用の飲料をやよいちゃん近くで確保できるようにしておきたい!
というのが理由でした。
そのため、 毎月の電気代くらいが稼げればうれしいなぁ~
という程度の考えでした。
さて、その自販機の売り上げが飲料メーカーの処理ミスで
設置後5ヶ月目でようやく振込みされました!
(私が言わなければ、ずっとそのままだったようです。
浮いてたお金は余剰金処理で処理してたのかなぁ~?)
さて、その結果です。
4月:売り上げ 57本、マージン1,504円、電気代1,792円、利益▲288円
5月:売り上げ153本、マージン3,940円、電気代1,816円、利益+2,421円
6月:売り上げ159本、マージン4,016円、電気代2,656円、利益+1,360円
7月:売り上げ 96本、マージン2,346円、電気代2,948円、利益▲602円
4ヶ月合計で、+2,891円(722円/月)
となりました。
わぁ~お!とっても地道な結果です。
なお、7月は売り切れがきちんと補充されていなかったため、機械損失での売上ダウンじゃないかと思っています・・・。
しかも、ライト君の電気代(2本立て)のうちの1本分の電気代も稼いでくれちゃっています。
とっても地道ですが、コツコツと稼いで行きたいと思います。
そういえば、飲料メーカーさんは「300本/月くらい見込めます!」といっていましたが
私個人は『100本行けばいいだろうな~』と厳し目の見込みを立てていたので
まぁ、売上本数はこんなものだろうと思ってます!