PR

Profile

nagoo

nagoo

Comments

漢方薬@ 漢方薬 漢方薬 : http://www.kampo365.shop/Class…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.05.18
XML
テーマ: Jazz(2003)
カテゴリ: 物・モノ・もの
うちのアナログプレイヤー

ジョン・コルトレーンの世にも珍しい
ソプラノサックスが聞けるという特殊な状況で(爆)
http://plaza.rakuten.co.jp/nagoo/diary/200503060000/

あっ!説明しないと判らないですね
100円のジャンクで漁ってきたプレイヤーが壊れて
33 1/3rpmに回転が落ちず、全部45rpmになってしまうんです
よって、テナーサックスの神様コルトレーンが

を吹いてるような音になってしまうという環境でして(笑)

やはり100円で1年半もっただけラッキーと見るべきかなぁと
さすがに今回は学習したので
なんと!1000円のジャンクにしました(爆)
10倍です 180ヶ月(15年)はもつはずです(←アホ)

今回の学習はそちらじゃなく・・・
D.D(ダイレクトドライブ)じゃなくB.D(ベルトドライブ)方式と
プレイヤーの駆動方式を変えて選んだこと
DJプレイをする方にはD.Dが良いのかもしれないのですが
ワウフラッター(回転ムラ)ってのが出るんですね
で、もちろん最近の製品ならD.Dでも性能は良いのですが

ジャンクの古いD.Dの回転ムラなんて直しようがありません
(電気回路やモーターそのものを調整しなきゃイケナイ)

その点、B.Dならベルトの長さや歯車、プーリーなど
個人レベルの改造で調整がしやすいんです

さて、連れ帰りセット!

んー困った とベルトを見るとねじれてる
ダメに決まってるじゃんと直そうとすると
ぷちっ!・・・(泣)
ベルトはゴムでできているので経年変化でボロボロ(笑)
しょうがないなぁ、ハンズでゴムベルト探すか・・・

その時ふと、「糸ドライブ」という言葉が頭をよぎる(ニヤリ)
現在40代以上のオーディオマニアしか知らないような言葉(笑)
MICRO、melcoとか有名ですね
(ところでこのmelcoって現在PC周辺機器のmelco?)
これはモーターからターンテーブルに動力を伝えるベルトがゴムじゃなく糸
えっ、ゴムの方が良いじゃん!っておもうでしょ
ゴムは滑らないから力は伝わりやすいけど
伸び縮みするんですよ
ちょっとした振動、ベルトの厚みムラなど微妙なところで伸び縮みしちゃう
するとその場所で音がフラットしたりシャープしたり
揺らいで気持ち悪い音が出る
ロックや速い曲はあまり気にならないけど
これがロングトーンになるともう何を聞いても
うにうにのドアーズ(笑)

ところが糸だとほとんど伸び縮みしない
伸び縮みしないということは振動が伝わりにくいから
安定した回転を作れる
と、良いことずくめのようだけど
糸だけに強度がない(笑)
ターンテーブルそのものを重量級にしないと安定しない
(慣性力を使うから)
調整がシビア
などなどこちらもそれなりにデメリットが(笑)

ダメもとでさっそくホントにただの木綿糸で試す
側面のストロボスコープで調整
をっ!なかなかでは?
さっそくロングトーンモノを聞いてみる
以前は うにうにした音が気持ち悪かったビブラフォン
もちろん!MILT JACKSON(ミルト・ジャクソン)
ジャズ・ヴァイヴの帝王
彼が在籍した The Modern Jazz Quartet(M.J.Q)の名盤とくれば
「DJANGO」(ジャンゴ)でしょう
 M.J.Qジャンゴ<CD/洋楽>  M.J.Qコンコルド<CD/洋楽>

いいねぇ!ジャズ鉄琴(笑)
ビブラフォン演奏は映像の方がほんとは面白い
(なんだってLIVEがいいにきまってるが)

音が変に揺らがないぞ
糸!なかなかやるなぁ
低音でちょいと分解能悪し 針圧と重りで調整だなぁ・・・

じゃぁ帝王続きで
MILES DAVIS AND THE MODERN JAZZ GIANTSの
「BAGS GROOVE」
 マイルス・デイビスバグス・グルーヴ キャノンボール・アダレイ/サムシン・エルス MILES DAVISBAGS GROOVE 2LP(45RPM)
右はアナログ盤45rpmの2枚組
あまりに一般向けじゃ無さ過ぎる(笑)

この盤は以前にも紹介してますが
ジャズ・ヴァイヴの帝王 ミルト・ジャクソンと
ジャズ・ペットの帝王 マイルス・デイビス
ジャズ・ジャイアントで今なお現役 ソニー・ロリンズのテナー
そしてジャズ界最大の異端児セロニアス・モンクのピアノとくれば
悪いわけありませんね(笑)

さぁて、安心してアナログが聞けるようになった
これであとは明日の締め切りを守るだけだな(爆)




本館
http://www1.odn.ne.jp/nagoo/index.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.19 13:04:22
コメント(12) | コメントを書く
[物・モノ・もの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: