なるほど。ポプリを詰めるんですね。
かわいいというか、めんこいなあ~

もうすぐお雛様、去年は散らし寿司を作ったら
寮生は食べなかったので、混ぜご飯くらいにします
すぐ、食べることになってしまうわ。 (2005/02/19 08:16:18 PM)

名古屋嬢ひなの。ボンジュールな日々

名古屋嬢ひなの。ボンジュールな日々

2005/02/18
XML
カテゴリ: 趣味
ハーブのちりめん雛人形


『作り方』

(1)ハーブ(ラベンダー・バラ・シナモン・ベイリーフ・ローマンカモミール・グローブ・カルダモン・白檀)をそれぞれ適量調合し、ブレンドしておく。

(2)(1)の中に、エッセンスオイル(イランイラン・サンダルウッドオイル・ベンゾインオイル)を1滴づつ入れ、よくブレンドし、ポプリを作る。

(3)丸い玉に縮緬を巻き付けて顔を作り、縮緬生地で着物を巻き付ける。

(4)(3)で作った着物の中に(2)を入れ、完成すればできあがり。

約2時間の講習会で久しぶりに簡単な縫い物をして、ハーブのお雛さまが完成しました。

雛人形には女性の厄よけという意味があるそうで、毎年実家にある段飾りの雛人形は両親が飾ってくれています。

私が生まれた年に母方の祖父母に買ってもらいました。


「ひなの。」の「ひな」は、亡き祖母(3月生まれ)の名前です。
名前の如く、主婦(母)としては何もできない姫のような人だったと、母はいつもこぼしていました。

「ひな」さんの唯一の趣味は、新聞への投稿や読書でした。
明治生まれで高女卒なので、向学心はあったようです。
新聞等で掲載された私の投稿文を、寝たきりになった病床で楽しみに読んでくれたのを思い出します。

狭い玄関に、作ったばかりのお雛さまを飾りました。
ハーブの香りに包まれ、とても気持ちが和みます。

ひなまつりも、もうすぐ。
春は、日に日に近づいて来ています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/02/18 09:43:50 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ひなのの訳は  
kenkeng  さん
 こんばんは。そういう由来があったんですね。
なるほど~。私のHNは、はい、堅サマです。

 私のお雛様は、お雛様とお内裏様だけ実家から
持ってきました。今も飾ってあります。娘には
実家の母が4年越しで立ち雛を探しております。
なかなかよいものが見付かりません。お雛様は
顔にこだわり、着物にこだわり、なかなか理想の
ものには・・・。

 母方の祖母、といえば、私の娘が亡くなった祖母
に生き写しです。「○○小町」と呼ばれた人に
似ていて嬉しいけど、会わせたかったと思います。
(2005/02/18 10:07:26 PM)

お雛さま   
おはようございます。

この前の日曜日にやっと出しました。
人形みたいなものですけど、以前はアパート住まいだったのでそれでよかったです。

今は引っ越したのでその辺りのバランスの悪さはあちこちにあります。

写真のお雛様。
顔がまだのっぺらぼうというのが淋しいじゃないですか。

顔を書くなりしてあげるとより素敵なお雛様に変身するような気がします。 (2005/02/19 08:52:30 AM)

Re:ハーブ(香り)のお雛さま(02/18)  
岐阜のおさる さん
今日は間違えないぞと
ひなのさん、おはようございます
岐阜は雨は上がりましたが曇り空ですっきりしません。
可愛いお雛様ですね、手作りの暖かさが写真から判りますよ。
私はあまり興味がありませんが、旅行していて風呂に入れる芳香剤は時々購入しています
風呂に入ってボケーッと過ごすのがとても気分を癒されますからね
玄関に飾られてるとか、訪問された方も心が落ち着き癒されて見えるんでしょうね (2005/02/19 10:11:24 AM)

うちの母親も  
夢穂  さん
お嬢さま、父親も、おぼっちゃんだったそうです
戦前なのに、二人とも高学歴だったしね。母親は
部類の旅行好きで、前に話した、母親との旅行を
本当に、死ぬまで感謝してくれました。二人で100万
以上の破格の旅行ですから、そりゃ、痛いところも手が
届く、私にも最高の旅行です。安いなりに・・・ですもんね
団体は。個人で予約を出来る人は、その方が良いかもしれない

素敵なお雛様。もう、玄関で春をお迎えですか? 我が家にも
早く、春が来てほしいものです (2005/02/19 06:40:42 PM)

めんこいね  

Re:ハーブ(香り)のお雛さま(02/18)  
可愛いお雛様ですね!そして、香りもよいでしょうね!
娘のお雛様は(母が買ってくれた、段飾り)娘がことのほか気に入って、女の子が生まれたとき四国へ・・・私は、椿焼きのお雛様にお花を添えています。私の母も、明治生まれの高女卒で新聞に投稿、また、新聞社からも依頼があったりしました。去年の夏に倒れるまで歌を作り続けていました。歌集≪母子草≫76歳にて≪生かされて≫88歳にて発行しております。私は、母とは全然違う世界にいます。
ごめんなさいつい母の事となると・・・・・ (2005/02/19 09:37:08 PM)

Re:ひなのの訳は(02/18)  
ひなの。  さん
kenkengさんこんばんは。

そういう由来があったんです。

> 私のお雛様は、お雛様とお内裏様だけ実家から
>持ってきました。今も飾ってあります。娘には
>実家の母が4年越しで立ち雛を探しております。
>なかなかよいものが見付かりません。お雛様は
>顔にこだわり、着物にこだわり、なかなか理想の
>ものには・・・。

そうですね、理想のおひなさまはやはりご縁がないと巡り会わないのかもしれません。
でも、ご自分のお雛様をお嬢さん用に飾られるのは素敵なことだと思いますよ♪

> 母方の祖母、といえば、私の娘が亡くなった祖母に生き写しです。「○○小町」と呼ばれた人に似ていて嬉しいけど、会わせたかったと思います。

私も、趣味的には「ひな」さんと似ているかもしれません。

似ているといえば、姪(妹の長女:小5)の顔立ちや雰囲気が、妹より私に似ているような‥?
妹は「自分で産んでいないのに~!」と怒りますが‥。 (2005/02/20 09:43:06 PM)

Re:お雛さま(02/18)  
ひなの。  さん
ジョン・クラークさん、こんばんは。

>今は引っ越したのでその辺りのバランスの悪さはあちこちにあります。

集合住宅ですと、大きい段飾りはスペース的に厳しいですしね。

>写真のお雛様。
>顔がまだのっぺらぼうというのが淋しいじゃないですか。

>顔を書くなりしてあげるとより素敵なお雛様に変身するような気がします。

私も、作成前は同様のことを思っていました。
写真の写し方や加工が下手ということもありますが、実際のおひなさまは「顔をかかなくても」十分情緒があります。

というか、手のひらに乗る位の小さいお雛様で、敢えて顔を描かないからこそ、日本人ならではの「余白の美」のような、何ともいえない可愛らしさがあるように感じます。 (2005/02/20 09:57:18 PM)

Re:岐阜のおさるさん、こんばんは。  
ひなの。  さん
>可愛いお雛様ですね、手作りの暖かさが写真から判りますよ。

ありがとうございます。
お孫さんに、女の子はいらっしゃいませんか?

>私はあまり興味がありませんが、旅行していて風呂に入れる芳香剤は時々購入しています
>風呂に入ってボケーッと過ごすのがとても気分を癒されますからね

ハーブや香りは、人の気分を癒したり、気分を変えたりしますね♪

>玄関に飾られてるとか、訪問された方も心が落ち着き癒されて見えるんでしょうね

旦那が「花の臭いかと思ったら、お雛様からなんだ~」と、妙に納得していました。 (2005/02/20 10:03:47 PM)

Re:うちの母親も(02/18)  
ひなの。  さん
夢穂さん、こんばんは。

>お嬢さま、父親も、おぼっちゃんだったそうです
>戦前なのに、二人とも高学歴だったしね。母親は
>部類の旅行好きで、前に話した、母親との旅行を
>本当に、死ぬまで感謝してくれました。二人で100万
>以上の破格の旅行ですから、そりゃ、痛いところも手が
>届く、私にも最高の旅行です。

亡きご両親も、高学歴だったんですね~。

残念ながら、母は祖母に顔も性格も似ていて「海外旅行・洋食嫌い」とか拘りが強くて、私とは一緒にフランス料理や海外旅行には一度も行ってくれません(>_<)。

お母様とのヨーロッパ旅行は、羨ましい限りです。

>素敵なお雛様。もう、玄関で春をお迎えですか? 我が家にも
>早く、春が来てほしいものです

息子さんに一番ぴったりの学校に進学できるよう、お祈りしていますね。
きっと、ご先祖さまも応援してくれていると思います。 (2005/02/20 10:12:27 PM)

Re:めんこいね(02/18)  
ひなの。  さん
じゅごん・まんぼうさん、こんばんは。

>なるほど。ポプリを詰めるんですね。
>かわいいというか、めんこいなあ~。

お褒めいただき、ありがとうございます。
写真の撮り方が悪いので、実際はもっとシックなんですけれどね‥。

>もうすぐお雛様、去年は散らし寿司を作ったら
>寮生は食べなかったので、混ぜご飯くらいにします
>すぐ、食べることになってしまうわ。

若い男性は「ちらし寿司」苦手かもしれませんね。
毎日の食事の支度、お疲れ様です。

これからも、面白い日記を楽しみにしていますね♪ (2005/02/20 10:19:22 PM)

Re:エアロミーゴさん、こんばんは。  
ひなの。  さん
>可愛いお雛様ですね!そして、香りもよいでしょうね!

お陰様で、香りの良い可愛いお雛様ができました。

>娘のお雛様は(母が買ってくれた、段飾り)娘がことのほか気に入って、女の子が生まれたとき四国へ・・・私は、椿焼きのお雛様にお花を添えています。

お孫さんにもお雛様が引き継がれるのは、とても素敵なことですね。
母のお雛様は戦災で消失してしまい、妹と私共有のお雛様は、母のお雛様でもあるのです。

>私の母も、明治生まれの高女卒で新聞に投稿、また、新聞社からも依頼があったりしました。去年の夏に倒れるまで歌を作り続けていました。歌集≪母子草≫76歳にて≪生かされて≫88歳にて発行しております。私は、母とは全然違う世界にいます。
>ごめんなさいつい母の事となると

いつもお母様の歌集は、愛読させていただいております。

とても愛情に溢れた歌集を綴られたその文才は、エアロミーゴさんの文章の素晴らしさにも受け継がれているんではないでしょうか?

これからも、愛深い日記を愛読させていただきますね♪ (2005/02/20 10:27:16 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひなの。

ひなの。

Calendar

Favorite Blog

フリースタイルの自… きらら ♪さん

三重県伊勢市  伊… New! トンカツ1188さん

松江城の中 New! ciamiさん

同じ激安店だけど New! うふふ大好きさん

ヒューイットリゾー… New! おにたろう_さん

フランスのブルゴー… Otiumさん
カールのフランス体… karlneuillyさん
名古屋市緑区の加藤… 相続に強い税理士さん
FPサチオのFX・デ… FPサチオさん

Comments

ひなの。 @ Re[3]:まさかのコロナ感染2回目!バトンツリー(11/20) きらら ♪さんへ、こんにちは😃 現在イン…
きらら ♪ @ Re:まさかのコロナ感染2回目!バトンツリー(11/20) コロナ、大変でしたね。でもお元気になら…
ひなの。 @ Re[1]:まさかのコロナ感染2回目!バトンツリー(11/20) トンカツ1188さんへ、 まさかのコロナ感染…
トンカツ1188 @ Re:まさかのコロナ感染2回目!バトンツリー(11/20) こんばんは コロナ 2回目に なりますか…
ひなの。 @ Re[1]:千鳥寿司@大曽根(11/09) きらら ♪さんへ、こんばんは。 惰性で2…

Free Space

設定されていません。
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: