気まぐれオヤヂのひとりごと

気まぐれオヤヂのひとりごと

PR

Profile

nakaちゃん777

nakaちゃん777

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ネットができなーい(06/11) does cialis help after prostate removal…
http://cialisb.com/@ Re:ネットができなーい(06/11) cialis 5 mg tratamiento diariocialis co…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/1lff9i1/ ちょ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.01.13
XML
カテゴリ: ひとりごと

北海道で30数年、関西で7年生活している。
今年の4月にはどうやら北海道に戻れるらしい。。大笑い

内地に住んでみたら、北海道だけのジョウシキがいっぱいありました。
ちょっと紹介しましょう。ウィンク

招待客は多いぞ結婚披露宴
 出席者はだいたい 200人位は当たり前 で、時には400名とかもあるんです。
 150人以下だと「少ないね」って言われます。
  欠席の人もいるので何人に招待状出してるのかな?
  多い時は月に3.4回披露宴の予定が入ることもありますが、それでも会費制なので
  内地の1回分の支出ですみますね。 

秋なら寒いぞ運動会
 こっちではだいたい9~10月に行いますが、北海道は5~6月です。
 秋にすると寒いからだと思います。 オヤヂの職場で7月に北海道から転勤してきた
 人の子供が1年に2回運動会したそうです。 転校時期によってはその逆もありますね。

自分で給油は不要です
 北海道の家の庭には灯油タンクなるものが必ずあります。ストーブ&お風呂のボイラー用で
200L ぐらい灯油が入り 、パイプが家の中につながっており、シュポシュポ給油なしで
 ストーブを使えます。 
 月に1度くらいこの灯油タンクにタンクローリーが給油しにきます。

冬こそ常夏
 地域にもよりますが、冬の気温は最高気温でもプラスにはならず、最低気温では
マイナス20度 にもなりますが、なんと家の中は、常に25度はKeep。
 真冬でも Tシャツ、短パンOK です。夜通しストーブを焚いて(つけて)います。
  北海道では冬が一番アイスが売れるそうです。 

凍るとエライこっちゃ
 夜中に冷え込みが予想されると・・・夜8時頃テレビのテロップに
『今夜は冷え込みますので水道を落としておやすみください』 って流れます。 
 水道を落とし忘れると水道管凍結により翌朝水がでません。トイレタンクは破裂寸前。
  いや、実際破裂します。朝用をたすことは不可能です。

学校行事でもアウトドア生活
  北海道の小学校高学年、中学校では普通の遠足とは別に炊事遠足を実施してます。
  数人の班に分かれて、食材、調理道具を持ちより川原などへ行き自分らで火をおこし
  たり食材を切ったり料理します。 まぁ、か~るい チビッコサバイバル って感じ?
 作る物は、カレーライス、豚汁、ジンギスカンが多いかなぁ。

小学校の体操服
  内地の小学校の体育は学校指定の体操服を着てやりますが、北海道は学校指定の  体操服はありません。 体育のある日はジャージなど運動しやすい格好で登校するのです。
 ちなみに上履きにも指定はありません。

道路
 北海道の高速道路には、有料の高速と無料の高速道路があるんです。
  速度は無料の方が早いこともしばしば。 
  無料の方は 内地では一般道路と呼ばれている らしい ぽっ
 ちなみに雪があってもなくてもみなさん速度は変わりません。

行方不明者
 毎年数名冬になると行方不明者がでます。春になって雪が解けると軒下や、雪を積んである
 ところから発見されることが多いです。  これマジです。

  まだ色々ありますが、今回はこのくらいで・・・。

 最後に一言。。。我が家の街にあるジャ○コでは、北海道産「生うに」のポップに
『北海道 直輸入』 って書いてあった。いつから北海道は日本ぢゃなくなったの?
 おおお~ぃぃ!責任者呼んでこ~~いぃぃ!!


  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.13 18:10:12
コメント(8) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: