この時期にしてはめずらしい蒸し暑さのバンコクです。
昨日はノーンを抱っこひもに入れて歩いている途中で、年末からもう3回目ぐらいの
スコールに降られました
これってやっぱり温暖化の影響?!
それはさておき。
「幼稚園バス」の朝のピックアップ時間が30分も遅くなり・・・という話を
前回ちらっと書きましたが、
正確に言うと、今学期から朝のお迎えは「幼稚園バス」ではなくて
「普通の乗用車」になりました。
ウチと同じエリアから通っていた兄弟が先学期末で帰国、
この周辺から朝バスを利用する子供がたっくん一人だけになったということで、
これまでのっていた幼稚園バスを人数の多い他のエリアに回すそうで。。。
そのかわり、
「黒の○○○(車種)を迎えに出します。車も運転手も学校所属の車だから安心して」と
学期開始前日に電話がきました。
たっくん一人になったから送迎バス出せません、と言われるよりは良心的だけど・・・
普通の乗用車でお迎えって? 運転手はあらたに雇った人?
それとも、事務とか全然別のセクションのスタッフが通勤がてらに拾ってくれるとか?
そもそもこれ、本当に幼稚園からかかってきた電話?
と、思わず携帯に表示された番号を確認。
うん、確かに幼稚園のオフィスの電話番号の一つだ。
それに電話口でのクセの強い英語は、確かにいつもやりとりしているオフィスの人。
そしてたっくんによれば、クラスメートでやはりロットゥータイプではない、
幼稚園のマークが入った乗用車で通っている子がいるらしく。
まあ、そういうのもアリなのかな?と思って、当日車を待っていたら・・・・
やってきました。言われたとおりの車種の黒くて、新しい車。
でも幼稚園のマークなんてないし、本当に普通の車なんだけど・・・
それでも、中から、これまでの幼稚園バスに同乗していたアシスタントの先生が
出てきたので一安心。
そうか、この先生が一緒だったら大丈夫
でも、ウチの子ひとりのために先生もつけてくれるなんて、すみませんね~。
こんなイイ車で運転手&先生つきで登園なんて、VIP園児みたいだな、ははは~
なーーーんて、思っていたのですが。
2日目の今日、20分遅れでやってきたその車に乗っていたのは運転手ひとり。
あれ、先生は? 渋滞がひどいから、途中で降りてBTSで出勤しちゃったのかな?
(そのまま乗っていったら、先生は完全に遅刻)
そのまま、たっくんだけその車に乗せて行かせていいものか一瞬とまどったのだけど
確かに昨日と同じ車だし、運転手は一応、幼稚園の名前の入ったシャツを着ている
気のよさそう~な若いおにーさんだし、時間も時間だったので
そのまま乗せて送りだしました。
でも送り出した後に不安になり。。。
あのまま誘拐されちゃったらどうしよう?!
幼稚園所属の運転手といっても、長く働いていて信頼できる人なんだろうか? とか
ウチの幼稚園、インターの割には学費格安⇒スタッフの給料も格安(?)
⇒お金積まれたら、たとえ職を失っても裏切る可能性はあるよな・・・とか、
いろいろ考えてしまって。。。
考えすぎ、心配しすぎ!と言われるかもしれません。
でも、1年以上前だったかに
「バンコク郊外の幼稚園に通う、お父さんが日本人の子供を、
ある日母方の親戚を名乗る男が迎えに来てそのまま連れ去り戻ってこない」
とか、
「某ショッピングセンターで日本人の子供の誘拐未遂があり、店を出る寸前で保護された」
とかいう話が立て続けに耳に入ってきて、それ以来、怖くて仕方ないのです・・・・
日本人の子供誘拐の噂は昔から尽きないし、
この話も真偽のほどはよく分からないのだけど、
なぜかこれまで聞いた話より現実味があったというか、他人事じゃない気がしたというか、
とにかくすごくビビりました。
というわけで、結局、午後になってからお迎えがてら幼稚園までわざわざ確認&相談に
行ってしまいました。
結果、付き添いの先生は、初日は場所を運転手に教えるために来ただけで
普段はスクールバスのほうに同乗するとのこと。
もしも私が不安なら朝の車はキャンセルしてもいいし、その分の料金は返金はできないけど、
来学期の片道分(帰りは引き続きスクールバスが来てくれる)に回せるそう。
うーーーーん。
自力で、しかもノーンを連れて毎朝送っていくの大変だなあ。。。
でも、「誘拐」うんぬんはともかく、後部座席にたっくん一人で乗せるのは
安全性の面でもちょっと不安だし・・・
それに彼はタイ語力はかなり維持していて、結構しゃべれるけれど、相当の人見知りで
一部のよく知っている人(&子供)以外には決して自分からタイ語で話しかける
ことがない。
だから、何かあったときに(具合悪いとか、トイレ行きたいとか)車内には運転手さんだけ・・・となると、それも心配。
面倒だけど、いちいちこんな心配してるぐらいだったら、
自分で送っていくしかないか、と腹をくくることに。
「朝のピックアップが30分遅くなった~」というのは、つかの間の喜びだったな・・・
明日から忙しい朝になりそうです。。。。
PR
Comments
Freepage List
Category
Keyword Search