From クルンテープ

From クルンテープ

2010年08月18日
XML
カテゴリ: 育児

子供が風呂上がりやシャワーの後に、服を着たがらない

・・・というのは、どこの家庭でもよく見られる光景かと思うのだけど、

我が家の姫ノーン、最近その傾向に拍車がかかっています

コトの始まりは1週間ちょっと前。

あまりにも眠すぎた、ということもあったようだけど、
とにかく泣いて、泣いて、怒って、もがいて・・号泣

服を着るのも拒否、オムツをはくのも拒否。

私も汗だくになってなんとかオムツだけは履かせた後、ミルクを飲ませたら沈没。

完全に眠りに落ちたのを見計らって、そーーっと服を着せました。

なーんだ、ただ眠かっただけか・・・と、この日は思ったのですが、
ところがどっこい、次の日もシャワーの後は大騒ぎ。

ぜーーーーったい着るもんか!  という気迫で 泣くわ、叫ぶわ、のけぞるわ。

あきらめて、また眠ってから着せることにしたのだけれど、
服を着せようとすると、目を覚まして拒否。

もしくは、確かに着せたはずなのに、眠りが浅くなった瞬間に
ふくそれに気付くのか、寝ぼけまなこのまま、前開きの服のホックを
バリバリとはずして脱いじゃう。

そのうち私も眠くなって寝てしまい・・・

気づいた時には裸族の1歳児、オムツだけの姿で朝を迎えてました。

そして案の定、というか、自業自得というか、見事に鼻がたれてる・・・

まー、オムツ一丁で寝たんだから仕方ないよな、と軽く考えていたら
結局その翌々日から発熱

38-39度の熱が4日も続いちゃって、
連休中も引きこもり生活する羽目になりました

発熱中も、「服なんか着たくなーい」と多少の抵抗はあったものの
さすがに熱で体力も気力もないのか、それほど手こずらずに着せることに成功。

一方では、特に嫌がらずに着る時もあって、ワケわからんちんです。

そして、熱が下がってすっかり元気になってからは、強力な抵抗も復活。

毎日シャワーの後は、ノーンとのバトルになるか、ならないか
ロシアンルーレットのよう。

そして、たとえ寝る前はすんなり服を着てくれたとしても、
夜中や明け方に目が覚めて、自分で脱いでしまうこともあり・・

もう、前開きホックの服は着せられなくなりました。
同じくオムツもテープ式はNG。自分で勝手にはずしちゃうから・・

なぜそんなに裸がいいのか

観察していると、裸のままでベッドに腹這いになって
シーツの感触を楽しむのが好きみたい。

まー、気持はわからないでもないけど・・・だからといって、ねぇ・・・

裸族志向

それにしても、ノーンの抵抗っぷり、アニキに比べてかなり激しいです。

今からこんなんで、「魔の2歳児」時代にはどうなってしまうのか・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年08月18日 23時59分14秒
コメント(16) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:困ったもんだ・・・(08/18)  
TH333  さん
まぁっ、レディーがそんな!(笑)
うん、でもたしかに裸が気持ちいいという感覚もわからなくはないよね。
ましてやそのタイの気候だもの。
うちの息子もいまだに風呂上がりになかなか自分で服を着てくれない。
放っておくと1時間でも2時間でもすっぽんぽんで遊び続けるの。。。
旦那も暑いと上半身裸で寝ちゃうしね。
なんかこう・・・裸族の血を感じます。
(2010年08月19日 01時25分12秒)

Re:困ったもんだ・・・(08/18)  
もしかしたら、反抗期の前兆かも。。。(笑) (2010年08月19日 06時24分00秒)

Re:困ったもんだ・・・(08/18)  
NAT♪  さん
いや~ん、裸族!
確かにタイじゃ裸の方が気持ちいいもんね。
かわいいおニューのパジャマを買ってあげたらどうでしょう?!

あ!あと、着替えも歯磨きの仕上げ磨きも、どうしても拒否のときは、お兄ちゃんにお願いしてます!
「お兄ちゃんにやってもらおうか~」というと、あっさり。
さっきまで泣き叫んでたくせに~~~!
試してみて!
(これも既にNGだったらごめんなさい!) (2010年08月19日 09時08分19秒)

まさか超人ハルク?  
JiM*NY  さん
早くも親からの脱皮を図ってる、なんてことはないですよね。
まずはエア着衣からはじめてみてはいかがでしょう(^-^;
(2010年08月19日 12時19分14秒)

Re:困ったもんだ・・・(08/18)  
Plaa  さん
うちは洋服を着るのが嫌なわけではなさそうだけど、
ふざけ半分でシャワー後に裸のまま逃げ回ります…。
追いかけっこを楽しんでいるように。
娘はとっても楽しそうだけど、追いかける私は必死、しかもヘトヘト。
疲れますよねぇ…。
でも、寝ながらでも脱いじゃうんだから、相当裸が気持ちいいんでしょうね(笑)。
前開きをやめ、首からすっぽりかぶせちゃいましょ♪
(2010年08月20日 02時41分45秒)

Re:困ったもんだ・・・(08/18)  
年頃になっても脱いじゃったら困りますね~
でも写真集出して儲けるとか?
ウソです。冗談。
インリンみたいになったらいやだよね。

うちは逆で、去年の夏は靴下・長ズボン必須で困ったけどね・・・
今年の夏は大丈夫です。
(2010年08月20日 11時13分28秒)

TH333さん  
Phung  さん
>うん、でもたしかに裸が気持ちいいという感覚もわからなくはないよね。
>ましてやそのタイの気候だもの。

真っ裸で解放感にうかれているのは男子だけかと思ったらそうでもないのね。。。

寝る時にも服を着てくれないのは困るけど(ここ数日、結構すんなりいってますが)、この気候だから、
しばらく素っ裸で放牧しておいてもいいか・・という気にはなります(笑)

>うちの息子もいまだに風呂上がりになかなか自分で服を着てくれない。
>放っておくと1時間でも2時間でもすっぽんぽんで遊び続けるの。。。

ははは、ウチもいまだにそう。私が最低3回は「早くパンツはきなさい!」と言わないと、すっぽんぽんで飛び跳ねてます。

王子には「早くパンツはかないと、ち○ち○をアリにかまれちゃうよ」と、伝えてください(笑)
いや、日本の家の中にはそんなにアリンコ入ってこないから説得力ない?!

-----
(2010年08月21日 23時16分19秒)

旅人の聖地カオサンの日本料理店「竹亭」さん  
Phung  さん
>もしかしたら、反抗期の前兆かも。。。(笑)

ぎく。

いや、確かにそうかもしれません。
他にも反抗期の始まりを感じさせる行動が・・・

昨日は、近所のSCで床に転がって足をジタバタさせて泣く・・・という技を繰り出されました(涙)
-----
(2010年08月21日 23時18分55秒)

NAT♪さん  
Phung  さん
>確かにタイじゃ裸の方が気持ちいいもんね。

特にシャワーのあとは、服を着たくない気持はわかるんだけど。。。

>かわいいおニューのパジャマを買ってあげたらどうでしょう?!

なるほど! そのアイディアもらった!
タラートでキティのパジャマを探してみようかな。。。

>あ!あと、着替えも歯磨きの仕上げ磨きも、どうしても拒否のときは、お兄ちゃんにお願いしてます!
>「お兄ちゃんにやってもらおうか~」というと、あっさり。
>さっきまで泣き叫んでたくせに~~~!
>試してみて!
>(これも既にNGだったらごめんなさい!)

あ、それは結構やっています。
「にぃに」効果は絶大!

ただ眠い時とか、本格泣きのスイッチが入っちゃうともうダメなんだよね。。。
本格泣きの激しさは、兄の比じゃありません。。。。こわいよー。
-----
(2010年08月21日 23時27分56秒)

JiM*NYさん  
Phung  さん
>早くも親からの脱皮を図ってる、なんてことはないですよね。

はぁ。もう一皮むけちゃいましたかねぇ。。。

>まずはエア着衣からはじめてみてはいかがでしょう(^-^;

えーと、それって「裸の王様」みたいなのですか?!(笑)
女の子だから「裸のお姫様」かな。
-----
(2010年08月21日 23時29分47秒)

Plaaさん  
Phung  さん
>うちは洋服を着るのが嫌なわけではなさそうだけど、
>ふざけ半分でシャワー後に裸のまま逃げ回ります…。
>追いかけっこを楽しんでいるように。
>娘はとっても楽しそうだけど、追いかける私は必死、しかもヘトヘト。
>疲れますよねぇ…。

子供って追いかけっこ好きだよね。。。。
もうすぐ6歳の息子だって、まだ好きだもん。ただグルグルまわって走ってるだけで楽しいみたい。
いつまでやってても飽きない。
NONちゃんもまだまだこれから逃げ回るでしょう・・・ママ、がんばれ!

>でも、寝ながらでも脱いじゃうんだから、相当裸が気持ちいいんでしょうね(笑)。
>前開きをやめ、首からすっぽりかぶせちゃいましょ♪

そう、もう前開きの服(寝巻用)はさようなら~。
まあ、夜用の前開きの服は、サイズが小さくなってきたものがほとんどだから、これがちょうど潮時だったのかと・・・
-----
(2010年08月21日 23時35分08秒)

どっくまいまり~さん  
Phung  さん
>年頃になっても脱いじゃったら困りますね~
>でも写真集出して儲けるとか?
>ウソです。冗談。

少なくとも写真集出せるようなスタイルになる遺伝子は持ってないはずなので、そのへんは大丈夫です(?!)


>うちは逆で、去年の夏は靴下・長ズボン必須で困ったけどね・・・
>今年の夏は大丈夫です。

ははは、そういえばそんなこともあったような。
今年の夏もそうだったら、熱中症になっちゃうところだったのでは?

しかし、子供の行動ってホント読めないっす。
-----
(2010年08月21日 23時39分48秒)

Re:TH333さん(08/18)  
TH333  さん
>ははは、ウチもいまだにそう。私が最低3回は「早くパンツ>王子には「早くパンツはかないと、ち○ち○をアリにかまれちゃうよ」と、伝えてください(笑)

実はねぇ、その手もしばしば使わせてもらってるのよぅ(笑)
でもぜんぜん聞く耳持たず。
つーか、むしろ一度ちょうちんあんこう状になった自分のち○ち○を見てみたそうな雰囲気。
そんな実験、アホすぎよね(笑)
(2010年08月23日 13時11分25秒)

Re:困ったもんだ・・・(08/18)  
Tui☆  さん
なんだろうね?服の感触が肌に合わないのですかね?
うちの乳児も今んとこ綿100%でないと泣き喚くね。
わたしなんかの場合は皮膚アレルギーがひどいときなど、普通の洗剤で洗った服だと肌にピリピリきて着てられないですね。違うかも知れんけど、無添加の洗剤など試してみては?
(2010年08月25日 00時12分52秒)

TH333さん  
Phung  さん
>実はねぇ、その手もしばしば使わせてもらってるのよぅ(笑)
>でもぜんぜん聞く耳持たず。
>つーか、むしろ一度ちょうちんあんこう状になった自分のち○ち○を見てみたそうな雰囲気。

確かに・・・
実際に噛まれて、その痛さを体験したり、腫れたところを自分の目で見ない限りは、「噛まれちゃうよー」と言っても実感わかないですよね。。。

体験者の息子自身も、喉元すぎれば・・なのか、
最近は「アリに噛まれるよ」と言っても「はい、はいはーい」なんて軽く受け流してるぐらいだから・・・

>そんな実験、アホすぎよね(笑)

TH333さんも本当は「ちょうちんあんこう」がどんなか見てみたい?(笑)
でも場所が場所だけにね~。万が一、将来に禍根を残すと悪いので、実験はやめておいたほうが無難だと思います(笑)
-----
(2010年08月25日 05時03分45秒)

Tui☆さん  
Phung  さん
>なんだろうね?服の感触が肌に合わないのですかね?
>うちの乳児も今んとこ綿100%でないと泣き喚くね。

「いたいー、いたいー」って泣きわめくので、それも考えたんですけど・・・
最近はちょっと落ち着いてます。
裸が好きなことには変わりないけど、服を着る時の激しい抵抗はなくなりました。
単なる(?)反抗期の前兆だったのかも・・・

>わたしなんかの場合は皮膚アレルギーがひどいときなど、普通の洗剤で洗った服だと肌にピリピリきて着てられないですね。違うかも知れんけど、無添加の洗剤など試してみては?

洗剤は、日本の会社が出してる子供用のものを使ってるんですが・・・無添加だったかな?(←いい加減)
-----
(2010年08月25日 05時10分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Phung @ Tui☆さん >なんと!タイにこんな本格的な温泉施設…
Phung @ TH333さん >お魚につんつん、されたいけどこわいけ…
Tui☆ @ Re:温泉へ! ~自然満喫カンチャナブリの旅(その2)(07/19) なんと!タイにこんな本格的な温泉施設が…
TH333 @ フィッシュスパ! お魚につんつん、されたいけどこわいけど…

Profile

Phung

Phung

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: