2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
うまく行ったことは、tomoちゃんに自信を与えてくれる。そして、、うまく行かなかったことは、tomoちゃんを成長させる。人生において、無駄なことって一つもないんだと思うの。何事も必然的に起きるんだと思うの。tomoちゃんは気が遠くなるほどの評価損を抱えて、暗い気分になるときもあったけど、だんだんそれを前向きに捉える事ができるようになってきました。追いつめられて、初めて気がつくことがたくさんあるのです。今まで、お金に対してあまりにも無頓着なtomoちゃんでした。無駄遣い三昧の毎日。以前、節約ものが流行っていたときに、節約関係の本を買い込んだことがあったけど、ダーリンちゃんの「ホントに節約する人は、そういう本を買い込んだりしないんだと思うよ」とのお言葉に、すぐに挫折しますた。ダーリンちゃんや子ども達においしい物を食べさせたくて食材にこだわり、電気製品大好きなtomoちゃんは新製品が出るとすぐ欲しがり、着る物、持ち物、履き物、飾り物はいくらあってもまた欲しくなる。そんなtomoちゃんの行動を止めるのには、資金拘束しかなかったのでしょう。お正月あたりからのtomoちゃんは、普通の人です。節約っていうことに至らなくても、tomoちゃんが普通の人になるだけで、家計的にはかなり節約になるのです。ある意味、tomoちゃんは危機管理上のゆとりみたいなものだったのです。あ~~やっぱり、tomoちゃんの無駄遣いにも大切な役割があったのです。一斤100円のパンで、こんなに楽しい朝食が演出できるなんて知りませんでした。クローゼットの中に、こんなに可愛いセーターがあったのを忘れていました。食品庫の中の缶詰だけで、おいしい一品ができちゃうんです。感激です。去年のように、ガンガン儲かっちゃっていたら、益々tomoちゃんは図に乗って贅沢三昧していたことでしょう。工夫することを忘れて、すぐに買ってきて解決してしまう人でいたことでしょう。相場の神様は律儀な人だなって思います。あのままのtomoちゃんでは、まともな投資家になれっこないのです。ちゃんと目覚めさせてくれたのです。ありがたく受け止めたいと思います。
2006.01.16
コメント(12)

マット今井さんのブログにこう書いてありました。「つられてユーロ円も落ちてしまいました。ドルが売られて円全面高になるのは理論的にはおかしいのですが、こういう動きになってしまうということは、今は持っているものを切らせる、いじめ相場になっているということでしょう。」ったく同感です。これはいじめです。しかも「素人いじめ」だと思うのです。デモ、素人の力をバカにしてはいけません。我が師、山本しゃんがおっしゃっていました。「今、ポジションがなくて、これからポジションを持とうと思ったら、売りから入りますか?それとも買いから入りますか?」素人で、この時期売りから入る人なんているわけがありません。ドルは今新春大バーゲンセール中です。個人投資家は必ず買いから入ります。素人の力を甘く見るなぁ~~(怒)ドルは必ず上がってくるハズです。下がったものは、必ず上がるしかないんです。新聞も雑誌もブログでも、ここぞとばかりに「円高」と叫んでいるけど、円にナンの魅力があると言うのです。円は100万円を1年間持っていても100万円。そんな通貨を誰が好むと言うのです。え~~~ん(涙)なんでドルが下がって、円が上がっているのよぉ~~今日のイラストにはこう書いてあります。「持ち上げられないなら、一生懸命転がせばいいじゃありませんか」そうです。攻めていけないならば、一生懸命守ればいいじゃありませんか。いじめに負けず、守り抜くしかありません。
2006.01.08
コメント(12)
新年明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い致します。
2006.01.01
コメント(16)
全3件 (3件中 1-3件目)
1