Laub🍃

Laub🍃

2011.03.29
XML
カテゴリ: .1次長
佐藤甘子様の所に身を寄せてから、俺は前の職場との勝手の違いに悩んでいた。

俺には何も考えず尊敬する上司に言われるがまま体を動かす方が合っている。
なのにここでは、自分で考えて自由に動けと言われるのだ。


**


行きたいけど行けない場所。
考えてると幸せな気持ちになれる場所。
だが、行けない自分に嫌気がさすこと。
そんなジレンマを解消するのは、次の世代に受け継いでいくことだ。

俺がもしこの世界から帰れないとしても、誰かが俺の生き様を伝えてくれれば、それでいいか。


だけど俺の後輩はぼーっとしてやがるし、俺自身くそこええ先輩として扱われてるしで正直どうしたもんかさっぱりわからねぇ。

「せんぱい~、そんなオラオラピリピリしてると幸せが逃げますよっ」

ぶっちゃけお前がそういう言動してる時点で大分気力は吸い取られてるんだがなぁ。
俺だって貴族のお姫様やら上司にだったらこんなオラオラピリピリしてねえわ。

「ナグモ…、お前は自分のそのキャラをどうにかしてくれねえか?」
「えぇ~何のことですかあ?」

周りの同僚にからかわれるのももう慣れたけど、この斜め上の方向にやらかす後輩には未だに慣れねえ。
「ははっ、またやってるよ」
「ぐおらあーてめえら仕事しやがれ!」
「はいはーい」

どうしたらいい。


ならどうするか。

仕事の醍醐味を伝えるぐらいしかねえよ。

他人事じゃないと思わせる。相手を話の中に巻き込んで共感させる。
そいつに合った仕事を探って割り振って興味を持たせる。
自分の意志を伝えて、そいつにも意志を伝えてもらう。



少しずつ、後輩の本音っつーか意志らしきものは見えてきた気がするけど、まだまだ甘い。
つーか未だに敵方の所と通じてる事を告白してこねえし。
ひと月前、そいつのところじゃあずぶずぶに沈んでいきそうだから俺が引き抜いた事がそいつん中でどうなってるんだか。
お互いに気まずいせいかろくに世間話すらできやしねえ。

「…どうすっかなぁ」
「何がですかぁ?」

「お前への接し方」
「あははぁ、結構私単純ですよぉ?」
「単純な方が扱いづらいっつーの」

どうしたもんか。ここー『マゴット』での、他の先輩後輩の関係性を思い返す。

総大将の、佐藤甘子様と補佐官汐海庫治様。
…どっちも互いに優しすぎる。参考にならねえ。

第一部隊CHORUSの加藤棲夜と吉田霞。
…顔を合わせると喧嘩ばかりしている。特別顧問の田中様に着いて偵察や勧誘補佐に行くことが多々ある。脳筋と性悪だからこっちも性格が違い過ぎて何とも言えねえ。

 ”情無し”吉田霞と”能無し”バーティカル。
 あの二人は話してる内容がよくわからん。詩的過ぎる。
 だが、暇な時は漢字とかいうものを教えてもらえたからありがたい暇人たちでもある。

 井上海空は…よく分からん。顔を合わせたこともない。

第二部隊DELAYの林晴と林星羅。妹と姉らしいが、気が弱いようで俺が居る場所では常に緊張してる。すまん。

 山口雲と庫治の能力似た者同士。…なぜか異様に接点が少ない。

第三部隊WOWの琴尾真雨と、裏操砂洲。
幼馴染で、お互い何をやっててもツーカー…いや、砂洲が真雨をフォローしてるのが大半だが…という感じだ。正直、少し羨ましい。二人ともまだ14だが、これからもきっと仲がいいんだろう。

第三部隊WOWの木村縁と、第四部隊FLANGERの清水神酒。木村がよく凍らせられてる。

第四部隊佐々木沙銀慈と湖千影。よくわからんがもふもふしたものにいつも囲まれてる。
俺も見てると触らせてもらえる。

第五部隊のOVERDRIVE。ここは個人主義が多いか。

娘を溺愛する小林弓狩さんに、プライドが高くて目敏い中村玉露さん。
で、俺とナグモ。
この4人で居ると大抵小林の独壇場になる。なぜか会ったことのない俺達が娘の初めて立った記念日や最初にしゃべった言葉や好きな物(たかいたかい)嫌いな物(ひげ)や好きな食べ物や買ってもらったぬいぐるみの種類を逐一覚える羽目になった。
……だが、幸せそうに育ててもらっている小林さんの娘には、いい世界を用意してあげたいとも思う。

第六部隊のDISTORTIONはトップがギスギスしてる。
松本雨っていう独特の倫理観で動いてるやつと、クソ真面目な戦闘狂斎藤無双。
子供の元に帰りたいって前に言った斎藤に松本が無神経な回答をして以来仲がくっそ悪いらしい。

第七部隊のFUZZは……正直、よく分からない連中ばかり。
雲臣、雨乃。
それが苗字か名前かすら分からん。

こうして見るとろくな奴らが居ない。
大体寿命を全うする前に死んでこの世界に来た奴らだが、その理由も正直本人に責任があるものがよく見当たる。

俺等もその一員なのかもしれねえなあ。


……手本がないなら、手本を造ってみるか。
できるかどうかは分からんが、やらないよりはましなはずだ。

どこかに誘うに相応しいやつが、どんなやつなのか。

ふらふらしてるナグモで練習すっか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.02 09:41:31
コメントを書く
[.1次長] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: