Laub🍃

Laub🍃

2011.06.10
XML
カテゴリ: ●BL
・僧侶修行がんばってる
・隣から綺麗な琵琶の音が聞こえる
・見に行くと綺麗な稚児が弾いてる。惚れる
・使用人に稚児について聞くと、なんでも隣の家に親の出張で引っ越してきたらしい
・庭からこっそり忍び込む
・見付かって稚児家具の陰に隠れる
・そのまま告白→「あなたなんですかいきなり!?どこから入ってきたんですか?????」
・→ラブラブおせっせ(即落ち2コマ)
・何度か夜語り明かしたり愛し合ったりする

・僧侶泣く。
・わざわざ稚児の所まで行く僧侶
・しかし稚児は嫁ぎ先が決まっていたのでした
・嫁ぎ先(老僧)の所から僧侶の居る寺へ訪れる稚児
・はじめ戸惑うものの、僧侶仲間全員で稚児を匿う事に!
・ラブラブ駆け落ち僧侶×稚児
・嘆く老僧
・その裏で老僧の本妻ギリギリギリギリィ
・稚児にご執心なのもいい加減にしてほしい
・稚児帰ってこない→老僧仕事にならない
・稚児帰ってくる→老僧稚児に貢ぎ続ける

・愛人「いってきまーす」
・愛人の仲間・僧侶仲間全員巻き込んで寺の庭先でGantzなみの殺し合い
・愛人「ぬわー」
・たくらみがばれた本妻とその娘、追放される
・老僧「愛し合ってるのは分かったけど老い先短いわしから唯一の癒しを取っていかないでくれぇ…」

・稚児と僧侶結局引き離される
・僧侶の親、師匠が亡くなる
・僧侶、稚児が居ないの哀しいけどがんばって弔ったり後継いだりする
・僧侶の死の間際、枕元にあの琵琶の音が聞こえてくる



感想→
・私の中のホモォがなんかもう超展開の連続過ぎて震えてる。
・でも最後のシーンは長閑な感動シーンの波動を感じた。『神鵰侠侶 コンドルヒーロー』のラストを思い出す。
・本妻はともかく娘が不憫すぎる。
・最後のオチが投げっぱなしすぎるけど、当時の倫理観だと再会未満が限度なのかなあ…
 駆け落ちですべて使い果たした感…
・老僧ェ…
・昔の日本ってすごかったんだな…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.05 20:37:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: