Laub🍃

Laub🍃

2012.06.26
XML
カテゴリ: 🌾7種2次表
※下衆です
※卯浪目線で最終試験の裏話






******************************

量よりも質。

それが俺達のポリシーだ。





目を付けていた子供達はおおよそ10人程度。

中でも8人には期待していた。

強く敏く周囲に与える影響の大きい安居。
気付けば人の目を掻い潜り別行動を取っている涼。

小回りに優れ周囲の気持ちや状況を良い方向に持って行く小瑠璃。
しっかりしており観察力に優れ姉のように周囲を支える繭。
穏やかながら適切な処理をし、アフターケアも尽力する鷭。
切れ味鋭い観察と迷いのない調合、毒をも活かすあゆ。
大人顔負けの冷静さで不要なものを切り捨てる虹子。
ついで、安居に茂、
小瑠璃と繭にくりくり同盟。

さて、誰が落ちるか。

少しずつ減らす必要があるから、試験は工夫しなければならない。


涼と虹子、
小瑠璃と繭とくりくり同盟、

あゆと女子2人。

彼らにはある程度厳しく行こう。
仲間割れして別行動したり潰し合ってくれれば、未来に向けた問題点なども浮き彫りに出来る。
まるで就活のグループワークみたいですね、などと誰か他の教師が言った。

ただ、一人で行動しそうだからと言って手を緩めすぎるのもよくない。


源五郎と鷭は動物や怪我人を探して治療したり、食べたり、毒のあるもの、先のないもの相手なら回収・始末したりするだろう。

迷いを捨てて強くなる。それが俺達の教育で出来る。素晴らしい。
世はシェルターだのなんだの言っているが、こちらの方が遥かに有望だ。


土の底にもぐらのように籠っているよりも、全て洗い流され、綺麗な海と空に囲まれた世界に新しく降り立ち、世界中を旅する。それはなんて美しい夢だ。


だが、夢を現実にするには妥協が必要不可欠だ。
妥協で生まれた多少の不都合、ロスをもカバーできるように。


さて、そろそろ初めの『アドバイス』に行ってやろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.01.23 00:11:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: