Laub🍃

Laub🍃

2012.07.28
XML
カテゴリ: .1次メモ
「その挙式ちょっと待った!」

 それを言われるのはあたしのほうじゃないのか。



 親の持ってきた縁談、良い所のお嬢様なんだから一応形だけでもと言われ会わされた相手は、最近めきめき力を着けてきた父の部下。

「筌一郎です。よろしくお願いいたします」

 幼い頃から続く英才教育にレールの敷かれた人生、こんなもんだと思って承諾をした。
 相手の顔を見る勇気はなかった。だって私は父の秘書の畝痲さんが好きなんだもの。どうせ結婚しても仕事仕事で顔を合わせることもないだろうし。


 そう思っていたら、これだ。

「その挙式ちょっと待った!」

「筌!ごめん、俺はお前をあきらめきれない!!!」




ーーーは?




「ひっ…ひっ…うぇえええん……」
「そっかーあんたんところもか……」
「え、舘も!?」
「……そっか、あんたあの時遅刻したんだっけ…私の場合は、思いっきり年下の少女に略奪されたわよ。7歳よ」
「あれは可愛かった」
「他人事だと思ってニヤニヤしやがって…あんたの結婚式が中止されたのも駆け落ちが原因でしょうが」
「祢戸んとこも!!!?花婿が謎の病気で倒れたって聞いたけど」
「あたしんとこは、うちの腹違いの妹と婚約者が駆け落ちしやがったからね、周囲はもみ消すのに必死よ」

「私らも失踪しちゃう?」
「いや、流石にやり手部下やら愚弟が失踪したのにあたしらまで消えたら社員超困るじゃん」
「「「…………はぁ~」」」

 もういっそ、駆け落ちする必要がないような世の中にしてしまおうか。

 そうしたらわたしらみたいな悩みはなくなるんだろう。




 そして3人の幼馴染たちは、後に結婚の垣根を無くした三傑として語り継がれるのであった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.03 22:31:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: