Laub🍃

Laub🍃

2012.09.20
XML
カテゴリ: ⛅👜


学校感覚で、オフィス同士の繋がりを気軽にできる複合技術研究所とか何それとても楽しそう。
そういうのを設計してみたい。
シンボルのようなものとしてあった、色々なものを集めて作られた恐竜がとても可愛かったです。
これはいらなくなったおもちゃを活用したものらしいけれど、これがもしオフィスそれぞれから提供されたなにがしかだったら、それをオフィス・展示を訪ねるきっかけにしたり、ジャンルに興味を持つきっかけにしたりできるんじゃないかな。
そこまでうまくはいかないだろっていう声も頭の中でするんだけど、やるしかないだろうって声もする。保育士志望の縞ちゃんが言ってた。「子供の時から広い選択肢持ってるのはとても大事」だって。可能性広げるためにこういうことしたいなあ。
ちなみに私の中でのそれのイメージとして根強いのはGROWです。
実際に大学の学部説明にも使ってて、ゲームの中で「どの部門とどの部門が関わりあったらどういう発展ができるのか」っていう表現をしていたのはとてもわかりやすかったし、面白かった。
そこまでうまくはいかないだろうけど、でも夢の発射台は作りたいなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.14 03:11:04
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: