Laub🍃

Laub🍃

2016.03.28
XML
カテゴリ: ●少年漫画
・トシ「世界で一番共犯者」
・トシ「そういう扱い心得て…」
・トシ「頼むから聞いてよモンちゃん!!!」


・トシかわいいよトシ


~ここからネタバレ~



・ヒヨコ(でも犯罪行為への憧れはある)→不憫系爆弾魔→もう死んでもいいや→生き返る→


 こ こ か ら が 地 獄


 というトシ人生すごろく。すき。



 取り敢えず潤子ちゃんが殴られた巻まで読んだけれど、トシの目が段々濁っていくのがたまらない。見てて痛々しいんだけど、でも目を逸らせない。


 周りのノリについていくことはできるけれど、流れに立ち止まることはできない。
 モンちゃんのカリスマ性とダメンズ性に、「俺じゃなきゃモンちゃんの相棒は務まらない」とか思ってそうだけど、マリアさんにはやっぱり適わないとか思ってる。もしかしたらマリアさんにぶつけられない苛立ちを別の存在にぶつけてるんじゃないだろうか。
 とはいえ、トンネル開通で大喜びしてた所とか見ると、人殺し以外の犯罪のエキスパートになってくれてたらなあ…と思ってしまう。それか国家権力だけを攻撃するとか。一般人大量虐殺は、トシの背負いきれるものではない。

 その対極が、馬鹿だからこそ強いモンちゃん。

 彼が主体的な犯罪は獣のそれに近過ぎて人はついていけなくて死んでしまうけれど、
 トシが主体的な犯罪は人のそれ。虐められたときに何が一番苦痛か知っている人が、いざ虐める側に回ったときのそれ。わざとじゃない中途半端な殺しから、わざと行われる中途半端な殺しまで。人は苦しみ抜いて死ぬ。

 …トシは正直言って、雪山で凍死(衰弱死?)してたほうが幸せだったんじゃないかと思う。
 罪を死ぬことで購って、家族のことも忘れて、ただモンちゃんの、きっとはじめて背負ってくれたであろう背中の温かさだけを記憶に残して。

 あらすじだけ先に読んでしまったんだけれど、この後もトシの人生地獄という感じしかしない。
 前半の振り回されていた時期や、最近マリア信者モンちゃんへの態度が軟化して久しぶりに「モンちゃん」呼びとヘタレを復活させた瞬間がトシにとって精神的な数少ない救いだったんじゃないかと。



 一方、犯罪は犯してないけど普段の行動が犯罪臭い記者・星野さん。好き。マタギ先輩にときめいてるところ含めて好き。ガラス玉のような目が段々と生々しくなっていくのとか、本当に記者魂って感じがして好き。ある意味トシとの対照的な存在なのかもしれない。



マタギ先輩ならもしかして…

with




のシーンでは笑いを遥か通り越してプロジェクトXのあの音楽が流れてきた。

 彼女は彼女でそんな星野さんを心配しつつも微笑ましげに見てるし。取り敢えず二人は結婚してほしい。

 星野さんが好きになりはじめてから、マタギ先輩KAKKEEEEEEEEEEEEEEEEヒグマドンTUEEEEEEEEEEEEEEEEEとなってから、トシモンのターンが長引くたびに



とマタギ先輩から言われる直前の星野さんの気持ちになる。

今!求めてるのは!!!君らではない!!!!

というかもう一回日本が産んだ大量虐殺マッシーン同士の戦いしてくれよ、そしたら読みたいから…!

とか思う。もういい加減弱いものいじめやめろ、めんどい。というかトシ、お前はヘタレな殺人鬼のままでいい。とか思ってたらへたれに戻った。そしてマリアちゃんに嫉妬乙と煽られても拗ねたような照れたような顔見せてるトシかわいいなとか思ってたら潤子ちゃん登場だよーーーーーーー新たな被害者の連鎖だよーーーーーーーーー…


潤子ちゃんのビッチっぷりに最近読んだビッチ主人公思い出して可愛いなーって思ったりマリアちゃんと塗装工の謎が解けてスッキリした以外あんまりあそこらへんで心躍らない。

モンちゃん。ヘタレ系ヤンデレキャラなんてBLでヒグマドンの質量ぐらい見たから既視感しか出てこないよ…
トシ。モンちゃん→マリアちゃんにジェラるのははいはい可愛いって思うけど、マリアちゃんを虐めるために利用される潤子ちゃんがとばっちり不憫すぎるので正直やめてほしい。

トシー信者→モンちゃんー信者→マリアちゃんー友情→潤子ちゃん

という連鎖においてトシが唯一上に立てる相手が潤子ちゃんなのは分かるんだけど、虐められてる子が虐める側になった途端牙を剥くの好きだけど、というかここにまで来てモンちゃんにまだ刃を向けられないトシがモンちゃん厨かわいいけど、でもその剥き方はおねえさん好きじゃない。好きじゃない。

逆方向の矢印だと、

トシ←切れさせると何をしでかすか分からないモトカノ(昔は気弱清純派だった)ーモン
モン←飼いならしてる途中の猛獣ーマリア
マリア←頼りにならない&自分を窮地に引きずり込んだ聖人(笑)藁の盾ー潤子

になってきている気がしてしまう。


雪山突入時のバカップルもだけど、トシモンは人の絆を引き裂くのにとても適していると思う。

モンちゃんのアレに頭を突かれてもガードしていたあの頃のお人よしに見えて保身バリバリだけど爆弾大好き自分の頭脳生かすの大好きなトシはもう帰ってこないんですか・・・・・・







だけど。
人の痛みを知った獣の隣に居ようとする、人の痛みを忘れようとして忘れられないトシは、目を離せない。

モンちゃんに苛立っていながらも未だにかつての畏敬を捨てられなくて、今の痛みにおびえる姿は見ていられなくて、
キラキラした目と自分の濁った目を合わせられなくて、
それでも見捨てられなくて、見捨てられたくないトシは
読者として見捨てられない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.22 18:51:38
コメント(0) | コメントを書く
[●少年漫画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: