なんで屋カード工房

なんで屋カード工房

2006.07.18
XML
みなさんこんにちは(。・ω・)海の日、いかが過ごされましたか
連休が明け、今日は忙しい一日を過ごした清志♀ですo(・_・=・_・)o
さて今日は、読売新聞から面白い記事を見つけたのでご紹介しますねφ(.. )

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

なるほどと思ったことを…


ニコチン
適当濃度 で使えば、 皮膚再生効果
京大グループ がマウス実験


※リンク先へ jump

ニコチンが傷ついた皮膚の再生を早める ことを、京都大医学研究科の形成外科学グループがマウスの実験で確認し、11日に東京都内で開かれた日本炎症・再生医学会で発表した。
たばこに含まれる “中毒物質”の意外な効能 「たばこを吸えば傷が治りやすくなる訳ではない」 とくぎを刺している。

 グループはマウスの背中に直径8ミリの傷口を作り、治療用に合成した皮膚を縫いつけたあと、1ミリ・リットル中に16・2マイクロ・グラムのニコチンを溶かした溶液を1日1回、7日間注射し続けた。

 その結果、傷口には表皮ができ、8割方治っていた。ニコチンを注射しなかったマウスは5割程度の治りだった。 ニコチンを注射した方が、皮膚の再生に必要な毛細血管組織が多くできていた。

注射したニコチン溶液の濃度は、喫煙者の血液中ニコチン濃度の約1000倍 に当たるという。グループの森本尚樹助手は「 適切な濃度で使えば血管の細胞が増えやすくなり、傷の治りを早めるが、10倍濃くすると神経への毒性が出てくるので、調整が難しい 」と話している。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

一般的には、「ニコチン」って効くと、一利無し( ´(ェ)`)
っていうイメージが恐らく強いのではないかと思います。
しかし、今回の記事を読んで、ニコチンにも利点はあるんだなぁ。
と言うのが、大きな気付きでした

みんなにこの事実、知ってほしい
ランキング3 ブログランキング・にほんブログ村へ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.18 18:20:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

masu@ Re:母乳のパワー★(10/05) 母乳出ない人もいるのにね。 平気でこうい…
boibreabsepay@ cheap generic clomid 20812 <a href=http://www.formspring.me/Clo…
Heninhank@ Payday Loans 11418 <a href=http://paydayloanshereonline…
Exhatiota@ Accutane online 13832 <a href=http://www.formspring.me/Bil…

Favorite Blog

真剣20代!叫び場☆ アンディ-ソーマッチさん
いつもここから☆ yukarin☆さん
sayukiの日記 sayuki396さん
カッシーの今日の心… こりごりんさん
尺取虫VS恐竜 花子8888さん

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なんで屋カード屋さん

なんで屋カード屋さん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: