南包の風呂敷

南包の風呂敷

PR

Freepage List

Favorite Blog

北八劇場LIVEどーに… New! SEAL OF CAINさん

ザ・ノンフィクショ… New! nontitle08さん

廣田美乃 個展「無… ギャラリーMorningさん

じゆうたく考【壁】 シェフ・オオシマさん

遍路と農業とFXの… おばか社長さん

Comments

柳居子 @ Re:『神々のたそがれ(アレクセイ・ゲルマン)』(06/01)  よく分からない映画を、面白と感得され…
南包 @ Re:周囲が評価は己の評価に非ず(07/19) 柳居子さん >穿った見方では無く、正鵠を…
柳居子 @ 周囲が評価は己の評価に非ず 穿った見方では無く、正鵠を突いていると…
南包 @ Re[1]:●アナ雪 DVD115万枚予約。(07/19) KUMA0504さん コメント有難うございませ…
KUMA0504 @ Re:●アナ雪 DVD115万枚予約。(07/19) 私は観ない作品は一切評価しないことにし…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

南包

南包

2014.05.12
XML
カテゴリ: 映画
中村義洋は『みなさん、さようなら(2012)『ちょんまげぷりん(2010)』『ゴールデンスランバー(2009)』を見ている。どれも面白かった。

しかし、今回は首をかしげる。シニア料金1100円も返せとも思わない。でも、すっきりしない。

あまりにも机上のお話し過ぎるからだ。いや、そうじゃない。今のTV局なんてあんなもんだ。裏も取らずに興味本位の垂れ流し状態だよと。それも含め今を照射しているのだよ。そうだとしてもご都合主義すぎないか。


真犯人が誰であるかに視点はむいていない。一制作会社の男、赤星(綾野剛)のツイッターを支点に物語が展開してゆく、そのことに警鐘を鳴らすことやTVの無責任さも分かる。今の世の中の危うさだ。その点の葛藤がないのがご都合主義と言う理由だ。すべてに今更と思える。


でも、時間余り遊ばせて頂いた。感謝。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.12 19:30:07
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: