nontitle それでも・・・

PR

2024年06月01日
XML
​​残り8人。
キンバリー  みんな、心の中で闘志むき出し。表に出さないけど。 (笑)
誰かが脱落すれば残念がるが、それは一時的な感情ね。

​​​ スー 最初の課題は、トレイで焼くイギリス独特の焼き
菓子 ​「トレイベイク」​ です。 ​​​

​メル 審査員が求めるのは、均等なサイズに切り分けられていること。材料として使うキャラメルやマシュマロなども全て一から作ってください。制限時間は2時間。​

ルビー トレイベイクは初めて。ビスケットもほとんど
作らないから、試練です。

製菓の基本だと思うが、意外と作らないものか。
どういうものにするか、100%計画しておらず
練習するつもりだったんですけど、やっと試験が終わったばかりで。
作りながら考える…以前も同じことがあった。で案外、
それで成功。今回もうまくいくか。


ロブ 試作品は皆に好評でした。自信作です。
しかし、ここで作ってどう転ぶかはわからない。それが
この番組。うまくいくといいが。


<3種類を別々に作るグレンは、時間に追われています>
大丈夫かなぁ。無理していないか?

彼も仕事が忙しく、あまり練習できなかったという。
山盛りのチョコレートが用意されているのを見て
P あまり無駄を出さないように。
トレイの大きさと比べて明らかに多すぎて、指摘される。
 ​
*       *       *
トットナムケーキは、ロンドン北部 トットナムで暮らす
キリスト教の一派・クエーカー教徒が考案したもの。

学芸員
「平和を愛し贅沢を好まず、​食べ物は皆が平等に受け取るべきと考えた彼らの心情を体現したものでした」
現在もクエーカー教徒が作っている。
信徒

「とても便利なケーキです。簡単に切り分けられ、大勢に配ることができますから」
昔から、クエーカー教徒の庭にある桑の木の実で作ります」
1901年、トットナム・ホットスパーのFA杯優勝を
祝し、地元ベーカリーで巨大トットナムケーキが焼かれ、
子どもたちに配られました。

現在でも、ロンドン北部のベーカリーや本拠地のスタジアムに置かれています。

桑の木といえば、蚕を思い出すわ。

 ​ *       *       *
=審査=
ベカ作
​M 見た目が均等で、大きさもいい。
P ・・・少し問題がある。真ん中の列があまり焼けてない。だが、全体の見栄えはいいし、トレイベイクとしての基準は十分に満たしてる。
まあままってことね。​

クリスティン作
P 見た目に惹かれる。食感もいい。
M 風味がいい。
見た目がいい。これは食べてみたくなるわ。

フランシス作
​P いい焼き色。ビスケットがうまい。チョコレートも、
微妙な塩加減もいい。
M バナナを入れたからトフィーが固まりきらず、切り
分けられないんじゃないかと心配していたの。

​今回はデザインだけでなく、味もいい。大成功ね。
結構高く積み上げた!​目を引くわ。今回は味も伴って
高評価。嫌味を言われず、ほめられてよかったね。

グレン作
P 分厚すぎる。見た目がこれじゃ…グロテスク。大き過ぎる。
​グ グロテスク?!​
M 味はいいし、技をいくつも盛り込んでいるわね。アプリコット、ピスタチオ、チョコレート とてもおいしい。

P 同感。食感もいい。特にマシュマロが最高。
大きさ以外は高評価。グロテスクと言われちゃった。

ハワード作
M ヨーグルトのアイシングはどうしたの?
​まだ温かいうちにかけたら、消えてしまいました。​

M グレープフルーツが主張しているわね。甘ったるくなくて、私は好きよ。
P ずっしりだな…分厚すぎる。食感と濃厚さを狙うなら、もっと薄くすべきだった。
あまり良い評価はもらえず。アイシングがあれば、見た目が違ったはず。

ロブ作
P 生焼け。色でわかる。

M トッピングはおいしい。生地は、フルーツたっぷりだけどベチャッとしている。
見た目は悪くないと思うが・・・低評価。

ルビー作
先に謝らせてください。最低の出来です。見た目も汚いし、生焼けだし、ペイストリーも大失敗だし。
P 確かに、ペイストリーの底は生焼け。味は最高。食感は最悪。
見た目、そんなに酷くないと思うが。

キンバリー作
P よく焼けている。底の焼き色も すばらしい。
M きれいな層。とても魅力的に見える。
P 気に入った。フロランタンの食感がいい。歯応えがいい。見た目も均等できれいだし、よく考えられている。
一目見て、高評価だろうなと思った。

順位をつけないが、寸評の印象だと

高評価 フランシス、クリスティン、キンバリー
合格 ベカ、グレン
低評価 ロブ、ルビー、ハワード

審査後
​キンバリー もっとおいしくできると思います。
ずっと好調なので、自信をつけている。
日本語の「カイゼン」が最近はやってますよね。「常に
少しずつ上を目指す」って意味です。カイゼンあるのみ。
improveとは若干違う認識なの?
*      *      *
スー 次の課題はフランス伝統 18個の ​​ 「チュイール」 ​​
半分は伝統的な瓦型にして、チョコレートで同心円の模様入りに。残り半分はシガーの形にして、チョコレートに
ディップしてください。制限時間は1時間半。



<「チュイール」は フランス語で「屋根瓦」の意味を
持つ 極薄のビスケットです>

ベカ 初挑戦なので指示どおりに作って、後は祈るのみ。
作ったことがないとは意外だな。
グレン 作ったことあるけど、チョコレート模様なんてつけなかった。 ​つまり、知識ゼロではないけど8割方わかってないってところかな。
模様入りってのが難しいね。
ルビー 前に挑戦したけど、ひどいもんでした。全く自信ありません。
弱気。​
キンバリー 実は、先週作ったばかりなの。​

運のいい偶然!それは有利だと思う。

M 飛び切り難易度の高いチャレンジよ。
焼き時間が難しい。短すぎるとサクサクにはならない。
反対に焼きすぎると、巻くことができず形が作れない。
1時間半という制限時間も厳しい。
ただの薄いビスケットになったら辛いわ。これはチュイールではない と言われる。

<混ぜすぎると、生地が縮んでしまいます>
ベカが激しくかき混ぜているが、やり過ぎでは?

​​​クリスティン 薄くするので、あまり空気を入れたくありません。
長年の経験で、注意すべきことがわかる。
ロブ 【生地を休ませる】 どれくらい?​​

レシピに書いていないので、各人が判断する。
メアリーの用意した型が薄い。

​グレン 紙みたい。これじゃ薄すぎる。
戸惑う。
<チョコレートの絞り袋は用意されていません。作り方の説明もなし>

​キンバリー 絞り袋の作り方、昔なにかで見たけど、買えばいいやと思って覚えてない。
そうだろうね。
​ルビー (専攻の)哲学よりも、こっちの方が難しい。
うんざりといった感じ。​

手作りの絞り袋だと口が広く、小さな生地にきれいな丸い模様を加えるのが難しい。
焼き時間の指示もないため、これも各人で判断。

オーブンから取り出してからも大変。

​フランシス 薄いビスケットとはいえ、薄すぎる。​
<冷めないうちに形を整えなくてはなりません>
ベカ オーブンから出したら、あっという間に乾いちゃう。硬くなっちゃった。
ルビー 次から次へと乾いていく。
クリスティン 割れちゃった。
​​
​​これもとても難しい課題だね。きれいに曲げて、サクッと仕上げられるのは誰だ?​​​

鮮やかなピンク色のジャケットと、ジーンズを着こなす
メアリー・・・日本の高齢者で、こういう恰好する人は
いないな。白人には多いけれど。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月02日 11時39分28秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

nontitle08

nontitle08

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(864)

テレビ番組

(319)

ド ラ マ

(237)

映 画

(80)

本 ・ 漫 画

(114)

☆ 漫 画

(26)

音楽

(104)

美 術

(61)

出掛けた所

(42)

美 容

(27)

舞台公演

(6)

食の記録

(24)

掃除・片付け

(66)

(561)

◆ アニメ スキップとローファー

(11)

◆ アニメ SPY×FAMILY Season2

(2)

◆ アニメ 青のオーケストラ

(24)

◆ アニメ 江戸前エルフ

(6)

◆ アニメ 百姓貴族

(12)

◆ アニメ 新しい上司はど天然

(12)

◆ アニメ 薬屋のひとりごと

(17)

◆ アニメ ドッグシグナル

(20)

◆ アニメ 外科医エリーゼ

(11)

◆ アニメ 百妖譜(ひゃくようふ)

(7)

❀ それってパクリじゃないですか?

(1)

❀ ドラマ 婚活食堂

(7)

❀ ホスト相続しちゃいました

(7)

❀ 遥かなる山の呼び声(令和5年)

(4)

❀ ドラマ のだめカンタービレ

(3)

❀ 家政夫のミタゾノ シーズン6(2023)

(7)

❀ ロング・ラブレター~漂流教室~

(6)

❀ 厨房のありす

(3)

❀ アストリッドとラファエル3 文書係の事件録

(3)

❀ アストリッドとラファエル4 文書係の事件録

(3)

❀ 作りたい女と食べたい女 シーズン2

(20)

❀ ハケンの品格(2007)

(8)

❀ VRおじさんの初恋

(32)

○ ブリティッシュ・ベイクオフ 3

(22)

〇 ブリティッシュ・ベイクオフ 4

(9)

◎ ソーイング・ビ― 6

(19)

↑ すこぶるアガるビル

(1)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: