全6件 (6件中 1-6件目)
1
1. 頭は良いほうが良いですか? うーん…ある程度の常識があったらいいと思う。2. スポーツは出来たほうが良いですか? …できたら素敵(笑)3. 料理は出来たほうが良いですか? できなくていい。私が頑張って作るから♪(笑)4. 優しい人が良いですか? もちろん。5. 面白い人が良いですか? むーん…たまに一緒に笑えるくらいには。そこまで笑いの要素は求めないかな(笑)6. 強い人が良いですか? 自分をしっかりもってるって意味で強い人、いいですね。7. 気が利く人が良いですか? 適度に。自分があまり気の利く方じゃないので、私のプレッシャーにならない感じに…(余計難しいって…)8. お金持ちが良いですか? 普通でいいかな。9. お洒落な人が良いですか? あんまり気にしない。清潔感があったらいい。10.歌は上手なほうが良いですか? 上手だったら嬉しいな。11.ダンスは上手な人がいいですか? Shall we dance?って言われても、私踊れないしなぁ…と思ったり(笑)12.あなたはお姫様・王子様扱いされたいですか? あ、でも一度はされてみたいかも。13.あなたは引っ張って欲しいですか? うん☆14.レディーファーストはどう思いますか? すてき。 15.かっこいいのと可愛いのどっちが好きですか? かっこよくて、たまに可愛い(超わがままだな…笑)16.タバコ吸う人OK? うん。吸いすぎなければ。17.お酒飲む人OK? うん。大丈夫☆18.ギャンブルする人OK? 度を超したのはダメ。19.浮気許せる? 許せる・許せないの前にきっと悲しみがくる…20.Sの人とMの人どっちが良い? 私はどっちかっていうと受け身だから…21.好きなタイプをアニメ・ゲームキャラで例えると?アニメ…「耳をすませば」の聖司くんゲーム…FF8のスコール(あれ?) 10のティーダ(あれれ?)…タイプに共通するもの、ないんじゃない?(笑)22.好きな人が二人できてしまいました。あなたならどうしますか? …どうしよう。。23.好きな人の職業は? 特に問わないかなー。24.理想の体系は? じゃ、やせ型で☆25.髪型はロングとショートどっちが良い? 短い髪がすき。26.髪を元の色以外に染めてる人はOK? うん。その人に似合ってればいいと思う。27.オタクな彼氏・彼女はOK? 別に平気☆理想の彼氏・彼女バトンでした。こんなんまわすなー…困るじゃんかー…とか思いながらやってみました。みなさまもよかったらどうぞ。自分を見つめ直すいい機会になる…かも?(笑)
Jul 23, 2006
コメント(0)
久々に実家に帰ってます。ってか、「白ご飯まじうめぇ…」昨日ぷにぷにーとか日記書いてた人の発言とは思えませんが(笑)やっぱりお母さんの作ってくれるご飯、おいしいです。ほんとです。涙が出ちゃいそう。月曜日にまだテストが残ってます。水曜締め切りのレポートも、なんと5本も…でも帰ってきちゃいました。。だって夏休み、あんまり帰れなさそうなんだもん。
Jul 21, 2006
コメント(0)
夏なのに…食欲不振なんてなんのその!って感じで、食べてます。日々食べてます。食欲の秋じゃなくて、食欲の夏…(んなん、あるんかい!)って感じ。絶対、気のせいじゃない…ん?と違和感。ぷにっとした二の腕の感じとか。ジーンズはいたときのぷにっとしたお腹の感じとか。……ふ、太った?
Jul 20, 2006
コメント(0)
私、やさしいひとなんかじゃない…むしろ、その逆か…とか思うことがあってちょっとへこみ気味。『やさしいひとである』って、ずっと美徳だと思ってた。でも違うのかな…違うのかもしれない…『やさしいよね』って言われる人になりたいってずっと思ってた。でも、それって偽善じゃないってどうして言い切れるだろう?自分の気持ち隠して、嘘ついた。でも私は自分でそれに耐えられなくなって、結果的に相手を傷つけてしまった…やさしさを勘違いしてた。最初から、ごめんっていうやさしさの方がきっと正しかったのに…。
Jul 19, 2006
コメント(0)
心の、余裕がほしい…追いつめられてる人に、大丈夫だよ☆ってニッコリ笑って言ってあげられるような…むしろ今、そう私が言われたいのかも。
Jul 10, 2006
コメント(0)
今、かなりはまってます。バイト中に有線で流れると、口ずさんでしまうくらい(笑)すごく夏らしい曲です。…でも切ない。。♪君の胸で泣かない 君に胸焦がさない I'm looking for A Perfect Sky…口ずさんじゃうけど、切ないよー。やられましたね…でも、すごくオススメ☆資生堂アネッサCM曲 BONNIE PINK 「A Perfect Sky」http://www.wmg.jp/artist/bonniepink/WPCL000010327.html
Jul 2, 2006
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1