一期一会

一期一会

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:日比谷公園 「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容に…
Nao6105 @ Re[1]:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 恵(けい)さん コメントありがとうございま…
恵(けい)@ Re:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 私が恵州出身です。いまは神戸に住んでい…
☆まゆ54☆ @ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) こんにちは フォト蔵の方にコメントありが…
Nao6105 @ Re[1]:日曜日、最後のひかり(11/24) koumi1000さん こちらこそ、コメントあり…
Nao6105 @ Re:それは(11/24) jiaさん いろんな人のシリーズがありま…
koumi1000@ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) いつもありがとうございます。 なんとも懐…

Keyword Search

▼キーワード検索

Nov 21, 2006
XML
カテゴリ: 香港のこと
今日の香港は、久しぶりに朝から雨模様。



さて、今週末に、知人(中国人)の結婚式が中国で行なわれ、出席することになっている。
香港での結婚式というのは、出たことがないけれども、香港人に聞いて、だいたい様子は知っているのだが、中国(大陸)はよく知らない。
だから、けっこう楽しみではある。
実際はあまり変わらないという話も聞いた事があるが、、、


こちら香港でも中国でも、日本と同じで、招待される場合はご祝儀を持っていくことになる。
でも、いったいどんな袋に入れて行けばいいのかよくわからない。
そこで、会社の同僚(香港人)に頼んで買ってきてもらうことにした。




香港のご祝儀袋2



まず、色は真っ赤だ。
中国では赤色は縁起が良い色とされているので、おめでたい事はなんでも赤色だ。
ちなみに日本のような白い封筒は、お祝い事には絶対ダメらしい。
白はいわゆる葬式の色という事で敬遠されるらしい。

大きさは、日本のご祝儀袋と同じくらいの大きさだ。
ご存知の方も多いと思うが、中国では旧正月に、「紅包」と言って、小さな赤い袋にお金えを入れて、周りの人に渡す習慣がある。
日本で言うお年玉のようなものだが、これは子供だけではなくて大人ももらえる。
あの袋もこんな感じだが、あれを大きくしたみたいなものだ。
ちなみに、毎年その時は結構な出費となる恐怖の時期だ。(笑)


さて、買ってきてくれたのは2種類、スタンダードな昔からのタイプとかわいいKITTYちゃんタイプだ。
どっちでも大丈夫と言われたが、やっぱり大の男が知人(しかも男)の結婚式に出席し、KITTYちゃんの袋を出すのもちょっとどうかな?と思い、無難なスタンダードの方にすることにした。

まあきっと、女性が同姓の友達に渡すには、いいのかもしれない。
何といっても、香港で HELLO KITTY は人気者だから、、、


袋を見ると、中央の一番下には、「笑納」と書いてある。
その上の部分に、渡す相手の名前を書く大きなスペースがある。
そこに○○○○先生と書く(この場合の先生は、男性の~さんの意味)。


封筒には参考に、お祝いに書く言葉(賀東用詞)のメモがついているので、それを参考に書けばいいようになっている。

今回は結婚祝(賀結婚)なので、「新婚之喜」となるとのこと。
男と女の場合で、使う言葉が異なるようだ。
ちなみに、開業祝(賀開業)の場合は、「新張之喜」と言うらしい。

金額を書く欄は見当たらないので、どうも書かないようだ。
あとでわからなくならないかと余計な心配をしてしまうのは、私が日本人だからかもしれない。

と言っている間に、必要な事を書き終わり、お金を入れて準備は出来た。
これで、あとは当日を待つのみだ。


ところで、これを見て気づいたが、左右に龍と鳳凰がいる。
ついこの間行った、黄大仙の境内にあったものと同じだった。
やはり、おめでたいときの定番なのだろう。



香港のご祝儀袋1










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 22, 2006 12:22:27 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: