一期一会

一期一会

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:日比谷公園 「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容に…
Nao6105 @ Re[1]:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 恵(けい)さん コメントありがとうございま…
恵(けい)@ Re:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 私が恵州出身です。いまは神戸に住んでい…
☆まゆ54☆ @ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) こんにちは フォト蔵の方にコメントありが…
Nao6105 @ Re[1]:日曜日、最後のひかり(11/24) koumi1000さん こちらこそ、コメントあり…
Nao6105 @ Re:それは(11/24) jiaさん いろんな人のシリーズがありま…
koumi1000@ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) いつもありがとうございます。 なんとも懐…

Keyword Search

▼キーワード検索

Dec 24, 2009
XML
カテゴリ: 日本での生活
このところめちゃくちゃ忙しくて、なかなか更新できませんでしたが、今夜はクリスマス・イブなので、少しそんな話題をお届けします。

ところで、今、街はどこを歩いても、すっかりクリスマスですね。

先日行った東京でも、あちこちでイルミネーションが飾られていましたが、そんな時期に行ったので、おのぼりさんのイルミネーションめぐりをしてきました(笑)。
昨年までは、仕事先からもほど近い新橋・汐留エリアへ行っていたのですが、今回は新宿へ行く必要があったため、原宿~新宿エリアに行きました。

まずは、夜の帳が下りる頃に、スタートの原宿駅に降り立ちました。
表参道に面して建つ西洋風の駅舎は、すでに85年の歴史を刻んでいるだけあって、とても雰囲気のある建物ですね。

原宿駅
原宿駅 posted by (C)Nao


さすがに週末の原宿だけあって、学生や勤め帰りの人たちで大混雑。
人ごみを抜けて表参道方面へ、歩道橋を渡って道路の反対側へと向かいました。


表参道けやき並木1
表参道けやき並木1 posted by (C)Nao


実は今回、表参道のけやき並木のイルミネーションが、11年ぶりに復活したと言うので、ちょっと足を運んでみたのです。

表参道けやき並木3
表参道けやき並木3 posted by (C)Nao


ここには約1kmに渡って、140本のけやきの並木が続き、そこに63万個のLED球が取り付けられいて、それはもう見事です。
ここではかつて1991年から98年まで、電球を使ったイルミネーションが飾られた時期がありましたが、けやきの木への負担が大きいことや資金難で中断されていました。


表参道けやき並木2
表参道けやき並木2 posted by (C)Nao

でも技術の進歩により、消費電力が6分の1の、環境負荷が少ないLED球の登場によって、またこのイルミネーションが復活を果たしたんだそうです。

しかし、これだけの木がイルミネーションで飾られると、本当に見事ですよね。
思わず感動しました!

表参道けやき並木4
表参道けやき並木4 posted by (C)Nao


さて、表参道駅まで歩いてくると、そこからメトロ有楽町線に乗って青山一丁目駅へ、そして都営大江戸線に乗り換えると、新宿を目指しました。


ここでは「サザンライツ2009-2010」と言うイルミネーションイベントが開催されていました。

サザンライツ1
サザンライツ1 posted by (C)Nao

甲州街道から、ブルーの並木を過ぎると、正面にあるのがこの「ブリリアント・プロムナード」。
純白の光の小径で、そのロマンチックな雰囲気に、カップルも肩を組んで歩いていました。

サザンライツ2
サザンライツ2 posted by (C)Nao



中に入ってスイッチを押すと、光の色がさまざまに変化するので、大勢の人が並んでいました。

サザンライツ5
サザンライツ5 posted by (C)Nao


ブルーのLEDがとても綺麗ですね。

サザンライツ4
サザンライツ4 posted by (C)Nao


なんだか光の森に迷い込んでしまったようです。

サザンライツ6
サザンライツ6 posted by (C)Nao


「サザンライツ駅」、かわいい名前の駅ですね。

サザンライツ3
サザンライツ3 posted by (C)Nao


サザンテラスから、甲州街道を渡って西部新宿線方面へ向かうため、小田急ハルク方面へ。
新宿駅南口から東口に向かう小道は、モザイク通りと呼ばれていますが、そこでは風をイメージしたと言う、長さ35mの「風のトンネル」が出来ていました。

モザイク坂
モザイク坂 posted by (C)Nao


この時期は、東京のイルミネーションは本当に素敵ですね。
そんな素敵な街角の風景を楽しみながら、西武新宿駅へと向かったのでした。

このイルミネーションですが、表参道は来年の1月10日まで、また新宿サザンテラスは2月14日まで(但し1月12日~1月31日は消灯)やっているそうですので、よろしかったらご覧になってください。



P.S.ところで皆様の家では、もうクリスマスはお済みですか?
我が家では、一足早く昨夜、チョコレート・ケーキを食べてお祝いしました!


それでは Merry X’mas!



昨年のイルミネーション日記:東京・汐留/シオサイトのクリスマスイルミネーション













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 25, 2009 01:12:07 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: