一期一会

一期一会

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:日比谷公園 「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容に…
Nao6105 @ Re[1]:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 恵(けい)さん コメントありがとうございま…
恵(けい)@ Re:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 私が恵州出身です。いまは神戸に住んでい…
☆まゆ54☆ @ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) こんにちは フォト蔵の方にコメントありが…
Nao6105 @ Re[1]:日曜日、最後のひかり(11/24) koumi1000さん こちらこそ、コメントあり…
Nao6105 @ Re:それは(11/24) jiaさん いろんな人のシリーズがありま…
koumi1000@ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) いつもありがとうございます。 なんとも懐…

Keyword Search

▼キーワード検索

Jul 6, 2011
XML
カテゴリ: お出かけ
すっかりご無沙汰してしまいました。

今回、仕事で久し振りに京都に来ています。
あいにくこちらは雨ですが、雨に濡れた石畳の通りも、しっとりと落ち着いて、またいいものです。

こちらでは、今月1日~31日まで祇園祭があるんですね。
街では、どこからともなく祭囃子の放送が聞こえ、祭提灯などが見られとても雰囲気があります。

京都1
京都1 posted by (C)Nao


仕事ゆえ観光もできませんが、食事の時にでも、少しは京都らしい風情を感じられたらと思っています。
また帰ったら、ご報告させていただきますね。

それでは、また。

京都2
京都2 (C)Nao



にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 7, 2011 08:09:08 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お久し振りです  ~雨の古都より~  
遊びの達人 さん
祇園祭の時期なら最高の京都ですね!
雨に煙る京都も風情が有りますね!
自分が行ったのは、遥か昔、赤貧自転車旅行でした。
嵯峨野の外人向けの宿に潜り込み、朝晩の、手伝いで、宿代は無料!
昼は、お握りを握って貰い、京都観光!
懐かしいです!
野々宮さん、まだ有るのかな? (Jul 7, 2011 08:52:11 AM)

Re:お久し振りです  ~雨の古都より~(07/06)  
xi duo  さん
雨にぬれた石畳、京都の雰囲気がいい。アップお願いします。 (Jul 7, 2011 01:35:17 PM)

Re:お久し振りです  ~雨の古都より~(07/06)  
☆rokogirl☆  さん
海外だけでなく国内も出張あるんですね?
京都にお仕事ってなんだかとても得した気分!?
私は京都はしょっちゅう食事に行きます(月末も行きます)
でも仕事は京都はないので開拓したい場所です。
楽しんで?くださいね。 (Jul 7, 2011 03:20:25 PM)

Re[1]:お久し振りです  ~雨の古都より~(07/06)  
Nao6105  さん
遊びの達人さん
達人さん、京都にそんな素敵な思い出があったんですね。きっと今でも懐かしいんじゃないでしょうか?
嵯峨野も素敵な場所ですよね。また行ってみたいです。
(Jul 7, 2011 11:29:36 PM)

Re[1]:お久し振りです  ~雨の古都より~(07/06)  
Nao6105  さん
xi duoさん
京都は本当に風情があって素敵な街ですよね。
京都弁もやさしい感じで好きですね。
今回は、歩く時間もほとんどなくて、写真もあまり撮っていないのですが、またご紹介していきますね。 (Jul 7, 2011 11:34:00 PM)

Re[1]:お久し振りです  ~雨の古都より~(07/06)  
Nao6105  さん
☆rokogirl☆さん
ありがとうございます!
国内出張もあるものの、東京方面がほとんどで、今回は珍しく京都でした。
名古屋からだと新幹線を使って30分程度でついてしまうんですよね。京都へは、やはり個人旅行で行きたいですね。
(Jul 7, 2011 11:42:08 PM)

風流ですね  
京都の夏はさぞかし暑いことでしょうね。
京都と伝統のお祭りと…日本の夏!ですね(^^)
報告を楽しみにしております♪ (Jul 8, 2011 04:38:41 PM)

Re:風流ですね(07/06)  
Nao6105  さん
チャムのひげさん
祇園祭は平安時代から続いているんだそうです。すごいことですよね。信州でもこれからあちこちで夏祭がありますよね。
梅雨明けももうすぐ、いよいよ夏本番ですね!
(Jul 8, 2011 11:06:38 PM)

Re:お久し振りです  ~雨の古都より~(07/06)  
豊年満作  さん
お疲れさまです。自分も似たような感じになってきました。
急に仕事が変わりブログ更新どころではなくなったのです。
つくづくブログやっている人は生活にゆとりがあったんだあな・・・と。
もう夢でうなされて困ってます(>_<)
(Jul 9, 2011 12:47:14 AM)

Re[1]:お久し振りです  ~雨の古都より~(07/06)  
Nao6105  さん
豊年満作さん
そうだったんですか~、それは大変ですね。
満作さんのブログ、いろいろ新しい話題の商品や知らない土地での情報など、更新楽しみにしているんです。
でもあまりご無理をしないでくださいね。
(Jul 9, 2011 09:43:58 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: