全6件 (6件中 1-6件目)
1
Naokiです。今日は、高円寺ALONEでアコースティックライヴがあります♪オープンPM19:00 スタートPM19:30チケット¥1,500 ドリンク¥500時間がある人は、遊びに来てみて!これからリハが始まるから、そろそろ出かけます!
2006.01.31
Naokiです。僕の高校時代・・・。実は、あまりバンド活動は出来ませんでした。と、言うのも。高校は、体育推薦で入学したのです。3歳の頃から水泳をやっていて、それからずっと水泳をやって来ました。僕の通っていた学校は、普通科もありますが、僕が入学したのは体育科。なので授業はほとんど体育!!勉強が苦手(嫌い)だった僕にとっては、いい環境だったのです(笑)しかし、高1の夏に怪我をしてしまって、運動が出来なくなってしまったのです。手術という話もありましたが、手術しても完全に完治することは難しいとの事だったので、自然治癒という方法をとりました。体育科は、部活を辞める=退学なのです。さすがに、高校は卒業したかったので、行く意味の無くなった高校にそれから1年半通う事になりました。部活もサボルようになったし。 なにより、周りで頑張っている人の姿を見るのが辛かった。ライバル達がいい記録を出したとか、そんなものは聞きたくも無かった。当時はまだ、気持ちの整理が出来てなかったんだと思います。それでも顧問の先生は気を使って、話を聞いてくれようとしました。が、僕はそれを受け入れる事が出来なかったんです。学校が終わると暇な僕は何をしていたでしょう?なんてこと無い、ボォ~としていました。ただ、時を過ごし、同じ毎日を繰り返し・・・。ふと、「自分は何をやっているんだろう?」「俺のやりたい事はなんだ!?」と考えた時に、頭に浮かんだのが音楽です。それから、バンドメンバーを探し始め、音楽活動に向かって行きました。しかし、なかなか見つからないものです・・・(苦笑)メンバー探しだけでも半年くらいかかり、気が付けば高2の冬。当時、雑誌のメンバー募集に応募を出していました。学校から帰ってきて、ポストを見ると・・・。僕宛に一通の手紙が届いていました。もちろんその内容は、バンドを組もうという内容でした。近所のファーストフードで待ち合わせをして、メンバー二人と会いました。二人は大学生でした。(ドラム・ギター)年上かぁ、とも思ったけどやっとバンドが出来ると思って喜んでバンドを結成しました!ドラムの人がGLAY好きという事もあって、話ははやく進んでいったよ。とまぁ、こんな感じでやっとバンドを組めたわけです!!予想以上に話が長くなってしまいそうなので、今日はこの辺で・・・。明日は、ライヴなのでまた近いうちに続きを書きます!!明日は、ライヴ報告だ!!
2006.01.30
Naokiです。今日は、僕がバンドに対する思いを話したいと思います。僕は、バンドが大好きです。聴くのも、自分が表現する方法としても、バンドが一番だと思っています。そんな僕が初めてバンドを組んだのが、中2の時。音楽の授業で僕が歌っているのを見て、友達がバンドをやらないかと誘ってきた。もちろん、断る理由も無くバンドを組みました。編成は、ヴォーカル・ギター・ベース・ドラムの4人。みんな、同じ中学の仲間です。当時、オリジナルを作れるわけも無く、コピーをしたのが、「GLAY」でした。当時僕は、GLAYの事を知らなくて、友達からCDを借りて練習しました。CDを聴いていくうちに、GLAYの素晴らしさ、ライヴを見に行ってGLAYの温かさに触れる事が出来ました。忘れもしない、14歳の時。西武球場に初めてGLAYのライヴを見に行きました。楽しくって、もう無我無中でハシャギまくっていました(笑)そんなGLAYの曲をコピーしたのが、「BELOVED」。今、当時練習したテープを聴くと、ヘタクソすぎて耳を塞いでしまいたくなるものですが(笑)あの頃の純粋に音楽を楽しむ気持ちだけは、今もこれからも、忘れずに持っておきたいものだと思います。そして、僕の人生初のライヴは、中学の文化祭でした♪市民会館を貸しきっての、演奏です!今思うと、スゴイ場所で初ライヴをやったんだなぁ、なんて思います。当時、僕の中学で僕等以外に、バンドをやっている人は居なかったので、ちょっとした話題になりました。(ちょっとだけね(笑)そして、中3年の文化祭。この日も同じメンバーで、GLAYの「彼女の“Modern”」・「Soul love」を演奏しました。中学を卒業して、このバンドは自然消滅してしまいましたが。僕を、メンバーに誘ってくれた友達、そしてGLAYに出会っていなければ、今の僕はなかったと思います。今では、とても感謝しています。当時メンバーだったみんなは、どうしているのだろう?成人式で会って以来だな。一人は大学生で今年卒業だ。音楽を続けているのは、僕だけみたいだね。長々と、書いてきましたが。これが僕の中学時代のバンド生活です。まだまだ、中学時代にはいろいろとあったのですが、それはまた次の機会という事で。また明日からは、高校時代のバンド生活を書きたいと思います。お楽しみに!!
2006.01.29
Naokiです。最近、音楽活動を通じて、沢山と人たちと出会うことが出来ました。人見知りな、僕ですが・・・。人と出会えることに、喜びを感じています。そして、このHP上でも繋がりが持てたら、とても嬉しく思います。僕と友達になって下さい(笑)受身じゃダメだね! 自分から行かないと!それが出来れば、こんなに苦労はしないんですけどね(苦笑)
2006.01.28
Naokiです。僕はどちらかと言ったら、後者になるでしょう(苦笑)考え方、生き方。僕は少し頭が固いのかもしれない!?もう少し、楽に世界を見れたら、もっと広い世界が見れるかも!ふと今日はそんな事を思ってみた・・・。そんな今日は、ヴォイトレに行って来ました。週に一度、ヴォイストレーニングに通っています♪専門学校時代からお世話になっている人なので、付き合いも長く、5年目ですか!かなり、お世話になっています。ちなみに専門学校は、某音楽学校で、アレンジ・作曲を勉強していました。今思えば、もっともっと勉強しておけば良かった(涙)これからは、後悔の無い生き方をしたいものです。
2006.01.27
Naokiです。いろんな手違いの中、またこうやって日記を書けることに喜びを感じています。少しずつ、みんなに僕の事を知っていってもらいたいと思っています。これからも、Naoki-Legend-をヨロシクです(^@^)!
2006.01.26
全6件 (6件中 1-6件目)
1


