わたしのブログ

わたしのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ナランハ7681

ナランハ7681

カレンダー

お気に入りブログ

秋の東京散歩5(北と… New! みなみたっちさん

Navy Dora… Navy Doragonさん
いちごいちえ けんまる38Cさん
海外旅行航空券.格… creattravelさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/fwg3rcy/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/v6edtn3/ ちょ…
ナランハ7681 @ Re[1]:ばあちゃんのファン現る(02/04) mermeladaさん 知恵はさておき、度胸と決…
mermelada @ Re:ばあちゃんのファン現る(02/04) すごいなあ、、、 どんな時代も知恵さえ…

フリーページ

2007年09月30日
XML
カテゴリ: その他
もんじゃで土手を築くのは邪道らしい。

ウスターソースで味付けをしたものだという。
だいたいが、子供の食べるもので、
駄菓子屋に鉄板があって、
そこで売られていたもので、
お小遣いで買える程度の安いものだったのだ。
浅草のもんじゃ屋さんで、お店のご主人の講義を聞かされた。
小麦粉を水で溶いて鉄板に広げる。

1枚しかない鉄板を子供たちの人数で分けて陣地とし、
自分の陣地に侵入されればそれは自分が食べてもいいとか、
暗黙のルールがいくつもあったのだそうだ。
具がほとんどないから土手など作れない。
陣地のルールを土手というふうに後の人がアレンジしたのではないかということだった。
ものすごーく狭い店だけど、浅草のお寿司やさんが固まってある辺りにあって、
すぐ見つかると思うから、興味のある人は行ってみると面白いと思う。
この手の話は、話し手が生きているうちでないと聞けない。
ぜひ、たくさんの人に行ってほしいなあと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月30日 23時57分51秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: