チョギ マリャ ネガ イッチャナ

チョギ マリャ ネガ イッチャナ

2023.05.20
XML
テーマ: 鉄道雑談(1519)
カテゴリ: 札幌・北海道
今年の選挙で当選した函館市長は、函館駅に直結する北海道新幹線の実現を公約に掲げていた。その公約を実現すべく、市の補正予算で4千万円の調査費がつくことになりそうだ、という記事である(^_^)

大泉・函館市長、新幹線乗り入れ調査 4000万円補正予算案計上へ

函館の規模で4千万円の「調査費」が「補正で」つくことは、決して小さなことではない。調査の結果頓挫してしまうことも、あり得ない話ではない。いわばギャンブル的要素がゼロではないので、血税の使い道としてどうかという議論にもなるだろう。

しかし国家的プロジェクトに基づき建設された新幹線が、道南最大都市をかすりもせずに通り過ぎるばかりなのは、看過できないという市民の意思表示が選挙結果に繋がった。ぜひ実現して欲しいと思う。

ところでこの函館新幹線(仮称)であるが、どうも本命は札幌との間を直結することで、東京との直結ではないような気がしている。東京から新函館北斗駅に到着した列車が函館駅に向かおうとすると、線形の関係上スイッチバックが避けられない。これが札幌から新函館北斗駅に到着した列車が函館駅に向かう場合は、高低差こそあるものの順向きのままで行ける。

東京札幌間を直結する列車は新函館北斗停車のままとし、それとは別に札幌函館間を直結する列車を別途設定する。こうすれば両者で役割分担ができて、秋田新幹線などで行っている分割併合も考えなくていい。東京函館間直結は札幌との間が直結できて以降の検討課題として考えればよかろう。

想像以上に実現可能性は高そうに思えてきた(∩´∀`)∩

​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.10 11:31:09
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ならしの。

ならしの。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: