チョギ マリャ ネガ イッチャナ

チョギ マリャ ネガ イッチャナ

2025.05.15
XML
カテゴリ: 札幌・北海道
市内某所にあるごく普通の中華料理店。店外に向けた手書きの貼り紙があって、そこには「受動喫煙防止のため」20歳未満は入店不可と書かれていた( ・ั﹏・ั)

繰り返すが居酒屋などではない。ラーメン一杯から食べられる普通の飲食店だ。狭い店内に先客は1人だけだったので入店。カウンター席は1人1つずつ灰皿が置かれている。普通なお味のチャーハンセットをいただく。食べ終わる間際に入ってきた客が喫煙し始めたようだが大勢に影響はなく、勘定を済ませ店を出る。

アルコール提供がメインではない飲食店で分煙もせず全席野放しというのは、今となってはかなり珍しい部類なのではないか。下校途上の中高生が連れ立って入店することもあるだろうに。帰宅後にGoogleクチコミを見ると、この店がR20の全席喫煙席になったのはここ数年のことらしく、それまでは形ばかりの分煙措置をしていたらしい。分煙から全席禁煙になる例は無数にあるが、20歳未満を排除してまで全席喫煙可へと逆行してしまう例は極めて珍しい。

さらに問題なのは、受動喫煙から護るべき対象として20歳以上の非喫煙客が抜け落ちていることである。店主としては嫌なら他店に行ってくれの一言なのだろうが、今や喫煙者の方がマイノリティという時代である。同じくマイノリティである20歳未満の客は排除しているのに喫煙客は優遇し、マジョリティである非喫煙客は無差別に燻すというポリシーだ。

ちなみにGoogleの店舗概要は喫煙可否や年齢制限には一切触れていない。Googleクチコミは外国人の利用も多いのだから、来店者の属性で入店拒否をするという情報は真っ先に触れておくべきだろう。各グルメサイトも必ず明記いただきたいポイントだ(`・ω・´)

​​ ​​ ​​ ​​ ​​​​​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.25 21:31:07
コメントを書く
[札幌・北海道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ならしの。

ならしの。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: