毎日がなっちとハロプロの日

PR

Profile

ナツキリン0810

ナツキリン0810

Category

カテゴリ未分類

(938)

ハロプロ2024

(93)

モーニング娘。

(8760)

アンジュルム

(2812)

Juice=Juice

(1344)

つばきファクトリー

(717)

BEYOOOOONDS

(655)

OCHA NORMA

(158)

森戸知沙希

(167)

安倍なつみ

(1479)

真野恵里菜

(1979)

宮本佳林

(201)

小片リサ

(130)

岡田ロビン翔子

(579)

Bitter & Sweet

(310)

稲場愛香

(58)

小関舞

(32)

夏焼雅

(4)

佐藤優樹

(20)

道重さゆみ

(140)

竹内朱莉

(13)

浅倉樹々

(2)

鈴木愛理

(98)

高橋愛

(813)

宮崎由加

(1)

工藤遥

(38)

矢島舞美

(1)

吉川友

(830)

ハロプロ研修生

(114)

仙石みなみ

(71)

カントリー・ガールズ

(754)

こぶしファクトリー

(552)

アップアップガールズ(仮)

(1384)

チャオ ベッラ チンクエッティ

(588)

Buono!

(329)

Berryz工房

(1798)

℃-ute

(2294)

ドリームモーニング娘。

(234)

藤本美貴

(256)

里田まい

(223)

後藤真希

(371)

久住小春

(431)

石川梨華

(257)

松浦亜弥

(417)

辻希美

(139)

新井愛瞳

(50)

飯窪春菜

(1)

ガッタス

(251)

メロン記念日

(238)

LoVendoЯ

(171)

ランキング

(21)

ハロプロ2023

(211)

ハロプロ2022

(115)

ハロプロ2021

(235)

ハロプロ2020

(240)

ハロプロ2019

(306)

ハロプロ2018

(359)

ハロプロ2017

(171)

ハロプロ2016

(67)

ハロプロ2015

(120)

ハロプロ2014

(101)

ハロプロ2013

(370)

ハロプロ2012

(208)

ハロプロ2011

(232)

ハロプロ2010

(89)

ハロプロ2009

(140)

ハロプロ2008

(214)

ハロプロ2007

(223)

ハロプロ2006

(88)

ハロプロアワー

(28)

いろいろ

(375)

山岸理子

(1)

鞘師里保

(1)

二瓶有加

(1)

太陽とシスコムーン

(1)

Calendar

Favorite Blog

日々是ハロプロ ~si… なっち番さん
スマイレージ☆和田彩… 彩花マックスさん
♪ Music 愛ら… Micchan♪さん
Risa-Sakiのひとりご… Risasakiさん
娘。 fan site せり… せりか1231さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.09.03
XML
カテゴリ: ハロプロアワー

裏プロアワーという企画でしたが、ほとんどが裏なっち情報でしたね。

今回は「裏プロアワー」と題し、
真里っぺと圭ちゃんが、過去のVTRを見ながら出演者の本音を探るという企画でした。

●安倍なつみ×高橋愛
記念すべき第1回目ですが、
なっちの印象を聞かれた愛ちゃんが「訛ってるなあ」と言ったことから、
なっちがカチンときて、その後愛ちゃんが必死にフォローするシーンが流れました。

なっちの怒りは半分は演技だったと思っていたのですが、
真里っぺに言わせると、なっちの素が出ていたとのこと。

でもこの程度の怒りかたなら、素でも全然OKですね。


●安倍なつみ×中澤裕子
2期メンバーが入るときの心境を語るシーンが流れましたが、
本音というよりも、真里っぺと圭ちゃん自身に関係する内容で取り上げた感じ。

あまり、深く掘り下げませんでしたね。


●安倍なつみ×松浦亜弥
今回のハイライトはここでしたね。

真里っぺは、まっつーの戦闘体制を見抜き、
なっちは笑顔ながら目は笑ってなくて、鋭く睨み返す様子を拾い出してました。

真里っぺに言わせると、
最近は、DEF.DIVA等で和解したようだが、
以前は「ふたりは全く口を聞かなかった」とのこと。

圭ちゃんは、ライバル関係は悪いことじゃないとフォローしてましたが、 後浦なつみや以前の24時間テレビで流れたなっちとまっつーの微妙な空気は、
どうやら本物だったみたいですねぇ。

でも、これ位の競争意識がないとハロプロのエースは務まらないと思います。

ハロー!の中に緊張感が生まれ、
競争が個々のメンバーの成長につながるのではないでしょうか?

自分の中では全然ありでしたね。


●矢口真里「ふるさと」
●清水佐紀「いいことある記念の瞬間」
●矢口真里&保田圭「サマーナイトタウン」


FC限定DVDのベストショットVol.1で体験済みですが、安定感がありますね。
ただ、ちょっと個性がないのが気になりました。(なっちと同じ歌い方だったので)

また、
清水佐紀ちゃんは、初めてその魅力に触れた気がしました。
清楚で聡明で、それでいてちょっと控え目でこんこんに近いものがありますね。
ただ、しっかり者でハキハキしているところが違っていて、
ファンが急増しているのも分かるような気がしてきました。

なお、
真里っぺと圭ちゃんのデュエットはさすがでしたね。
ふたりのデビュー曲ということで思い入れもあり、情感タップリでした。
真里っぺはバラエティ、圭ちゃんは舞台が主戦場になってますが、
歌手としてプッシュしないのは、本当にもったいないと思います。


ということで、今回も見どころ満載でした。

裏情報がほとんどなっちだったのは、嬉しいながらも偏りすぎでちょっと残念でしたが、真里っぺも、親友のなっち以外にツッコムのは難しかったのかも知れませんね。


次回はさゆみんがMCに復帰しますが、
前回は暴走トークがめちゃくちゃ面白かったので、次回も楽しみですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.03 06:44:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: