チェコが好き!プラハマニア

チェコが好き!プラハマニア

PR

コメント新着

ntu0041 @ Re[1]:ヴェルネル記事:今は仕事を企画している iDNES(02/25) ザマザマさん、ごぶさたしています。 着実…
ntu0041 @ Re:もうすぐチェコに行きます。(05/19) えみねさん、コメントありがとうございま…

プロフィール

ntu0041

ntu0041

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.01.25
XML
≪2008ヨーロッパ選手権≫男子シングルかなり盛り上がりました

トマシュ・ベルネル選手のダイナミックなジャンプ、後半疲れている中でのステップ
本当に素晴らしかったです

(審査員前で演技されるコミカルな動きや顔も個人的に好き・・)

優勝したトマシュ・ベルネル(チェコ)の日曜のエキシビジョンが楽しみ
観客をたのしませてくれること間違いなし!!
(日本時間の日曜23時から25時半まで、どこかの衛星チャンネルでやるかな?)

フィギュアスケートの試合は、日本の地上波TVでは上位の選手しか放送されていませんが
ヨーロッパには個性豊かな選手が本当にたくさんいることがわかりました

そして”王子さま”のような美形が多いこともファンを虜にする要因
本当にみんな手や足が長ーいっっ

特にトマシュ選手は”足が長い”、顔が整っている上に背が高く足まで長いなんて!

演技を観ているだけでウットリとなってしまう”ランビエール選手”もステキですが

Kristoffer BERNTSSON(クリストファー・ベルントソン)
紫色のラメラメな衣装(一瞬トマシュかと思ってしまう奇抜な衣装)で登場し、
ディスコMUSIC”ブギー・ワンダーランド”にノリノリでFSを開始

中盤はXジャパンの『FOREVER LOVE』でしっとりと滑走し
ラストは、またディスコMUSIC”サタディー・ナイト・フィーバー”

会場を大いに沸かせて、今大会7位でした

日本では”オペラ”や”バレエ”から題材が選ばれることが多いように思いますが
ヨーロッパはテーマや衣装にお国柄や選手の個性が出てて、おもしろい


今、女子シングルSPが行われています
こちらも手足が長く表現力豊か!妖精のような選手や妖艶な魅力を持つ選手まで様々
男子のような奇抜な衣装は・・あまり見かけません


私も早速スケートリンクへ行ってきました
プラハにはたくさんリンクがあり、入場料も安い(40KCから70KC)
ただし、貸し靴があるところは滅多にない(みんなマイスケートシューズ持参)

子供たちにとっては池が凍ればそこが”スケートリンク”なんですが、最近は暖かくて・・


今日はまだ”おしゃぶり”をしている2歳ぐらい(?)の幼児がいました
泣き叫んで嫌がっていましたが『未来のトマシュへ!』という親の期待が伺えました


ワールド・フィギュアスケート(31)2008年2月





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.26 02:43:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: