チェコが好き!プラハマニア

チェコが好き!プラハマニア

PR

コメント新着

ntu0041 @ Re[1]:ヴェルネル記事:今は仕事を企画している iDNES(02/25) ザマザマさん、ごぶさたしています。 着実…
ntu0041 @ Re:もうすぐチェコに行きます。(05/19) えみねさん、コメントありがとうございま…

プロフィール

ntu0041

ntu0041

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.02.07
XML

パリだ!プラハだ!!ぎゃぼー!!! のだめカンタービレ in ヨーロッパ

2008年1月4日・5日に放送された 『新春スペシャル のだめカンタービレ』

≪第1夜≫が主に”プラハ”ロケでした

『新春スペシャル のだめカンタービレ』 ”プラハロケ地巡り”オススメルート をご案内


START


≪マヤコフスキードゥーム≫
マヤコフスキードゥーム

徒歩1分、真向かい!

ミール広場≪聖ルドミラ教会≫
ルドミラ教会

地下鉄A線1駅(Namesti MIRU ― MUZEUM)
ヴァーツラフ広場を旧市街広場に向かって徒歩分
ヴァーツラフ広場

≪★≫ HOTEL EVROPA 内
≪カフェ エヴロパ≫

徒歩10分

≪★≫
≪スメタナホール≫
スメタナホール

徒歩1分

≪★≫ ≪火薬塔≫

徒歩7分

(旧市街広場からパリ通り/Parizskaを歩き)

徒歩5分

≪★≫ ≪チェホフ橋≫

徒歩3分

≪★≫
ドボルザークホール
ルドルフィヌム(昼)

18番トラム2駅(Staromestska ― Chotkovy sady)
または  
徒歩15分 チェホフ橋へ戻り対岸に見える階段またはスロープを左手へ登る
※2009年現在大々的なトンネル工事のため「Chotkovy sady」駅は閉鎖中

≪ハナフスキーパビリオン≫
ハナフスキー・パビリオン


GOAL


時間に余裕のない方は、徒歩だけで周ることができる ≪★≫コース


≪★≫コース 内はお土産物屋さんがたくさん並んでいます
お買い物しながら歩くと楽しさ”倍増”


↓↓↓新春ドラマのみならずオフィシャルロケ地マップが先行DVD発売
内容の詳細はわかりませんが本編前に放送された『BEHIND THE SCENE』かな?

パリだ!プラハだ!!ぎゃぼー!!! のだめカンタービレ in ヨーロッパ ロケ地マップ完全版/メイキング・ビデオ[DVD]


のだめカンタービレ(#21)

↓↓↓もう一度見たい!2006年の連続ドラマ『のだめカンタービレ』

のだめカンタービレ DVD-BOX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.16 07:02:47
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新春スペシャル『のだめカンタービレ』プラハロケ地巡り(02/07)  
ma-cha さん
はじめまして。
のだめプラハロケ地巡り、とても参考になります。
新春スペシャルを観て のだめ にはまり、プラハの美しい景色をいつかこの目で見てみたい!!と思ってました。
ついに来月、ツアーではありますが、プラハへ行くことになりました(^^)
ロケ地巡りはとても参考になり、特に、徒歩○分と大体の時間が分かるので嬉しいです。
プラハでは添乗員さんの案内でプラハ城・カレル橋・旧市街を観光して、1時間の自由時間があります。
そこで、質問なのですが、旧市街広場から自由時間1時間で、ハナフスキーパビリオンに行けるでしょうか?徒歩で行こうと思ってますが、道が分かりにくかったりしないでしょうか?
ハナフスキーパビリオンからの景色が見たいので是非教えてください。宜しくお願いします。

(2008.04.26 23:32:18)

Re[1]:新春スペシャル『のだめカンタービレ』プラハロケ地巡り(02/07)  
ntu0041  さん
ma-chaさん
コメントありがとうございます♪

旧市街広場から徒歩で往復できますよ

北に伸びる『パリ通り/PARIZSKA』を進み、『チェ(ホ)フ橋/CECHUV MOST』を渡り、目の前の階段を左側へ上がっていきます

帰りも同じルートで旧市街に戻ると迷わないと思います
トラムを使わないならば、この往復が旧市街への最短ルート

パリ通りには高級ブランド店やお土産店が多いので、
目を奪われているとレストランでお茶する時間はないかもしれません

パリ通りが500Mと意外に長いのですが、私がゆっくり歩いて往復するならば40分ぐらいかな・・・

日暮れが今20時なので、女性でも安全だと思います
が、やはり観光シーズンでスリも増えていますので手荷物にはお気をつけください

当日はお天気だといいですねー
ここからカレル橋を見下ろす景色は最高です!! (2008.04.27 21:00:27)

Re[2]:新春スペシャル『のだめカンタービレ』プラハロケ地巡り(02/07)  
ma-cha さん
お返事ありがとうございます。
教えて頂いたルートで徒歩で行ってみようと思います!
チェフ橋を渡って階段を左側ですね。
階段からは一本道でハナフスキーパビリオンに着きますか?急な階段ですか?どの位上っていくのですか?
色々尋ねてスミマセン。。。m(__)m
景色を 絶対見たい と思っているので気合が入ってます p(^^)q また教えてください。宜しくお願いします。




(2008.05.01 20:28:33)

Re[3]:新春スペシャル『のだめカンタービレ』プラハロケ地巡り(02/07)  
ntu0041  さん
ma-chaさん
こんにちは!

チェフ橋を渡る前にもハナフスキー・パヴィリオンの屋根が左手上に見えると思います
階段はちょっと急ですが、長い階段ではないです大丈夫!
道は2本ぐらいあったと記憶していますが、すぐ建物が見える(他に建物はない)ので
迷わないと思います
左手に川を見下ろす感じで進んでください
途中、道案内の矢印も建っています

階段を登れば、建物まで150M程度
木が茂っていなければ見えるかも!

旅行が近づいてきましたね
何かありましたらご質問ください (2008.05.05 02:53:36)

Re[4]:新春スペシャル『のだめカンタービレ』プラハロケ地巡り(02/07)  
ma-cha さん
お返事ありがとうございます。
ntu0041さんのおかげでプラハへ行くのがより一層楽しみになり、ウキウキしています♪♪♪

旅行は今月14日が待ちに待ったプラハです!
この時期の気候はいかがでしょうか?寒くないですか? 何かアドバイスがありましたら宜しくお願いしますm(_ _)m





(2008.05.05 14:41:11)

”すっかり”というか”やっと”春です  
ntu0041  さん
ma-chaさん、こんにちは!
最近は20度まで上がり暖かいんですが、毎日雨が少し降ります
来週も今週と同じように気温は10度~20度と思います(広い??)
日によって気温差が10度ぐらいあって、しかも夜は5度と冷えます

長袖の薄手セーターにウールのコート(スプリングコートでは役立たず)がいいけど、
暑いときは半袖でも平気!

本当に『旅の服装』は難しいですが、風邪を引いては大変ですから
できるだけフレキシブルな対応できるようにしてください
折りたたみ傘やサングラスも忘れずに!
(2008.05.06 22:21:45)

【追加】天気情報  
ntu0041  さん
やっと≪週間予報≫がでました!
これから1週間ずっと天気よさそうですヨ

日中平均は19から23度、夜は7度
午後は半袖でもOKですが、午前や夜は冷えるのでご注意ください (2008.05.08 02:01:29)

Re:【追加】天気情報(02/07)  
ma-cha さん
ntu0041さん ありがとうございます♪

来週は晴れですね(^^)v 天気に恵まれると、旅行がより楽しめるのでうれしいな♪

プラハは気温差がかなりあるんですね(~o~) 
ホントに旅の服装は難しいです・・・荷造り頑張ります!!



(2008.05.09 00:36:20)

出発に間に合えば・・・  
ntu0041  さん
ma-chaさん
もう出発したでしょうか?
こちらは数日とても暑くて23度ぐらいです
しばらくピーカンが続くようです、よかったですね

日中は半袖でもいけます!!
コートではなく、Gジャンや少し厚めの羽織モノでOK

ハナフスキー・パビリオンはチェフ橋の手前からハッキリ見えます
階段ではなく手前のスロープで行くことも可能です

では良い旅行を!
(2008.05.12 00:09:43)

帰国しました  
ma-cha さん
ntu0041さん 行ってきました!ハナフスキー・パビリオン!!

14日は晴れて かなりの暑さで、汗だくになりながらも階段を上りきりました。

うわ~きれい!!

暑さや疲れも吹っ飛ぶ絶景でした♪
のだめ で観て憧れた、同じ景色でした♪
プラハに来て良かった~♪心からそう思いました。

あんなに素晴らしい景色を見る事ができたのもntu0041さんに教えて頂いたおかげです。本当にありがとうございましたm(__)m

また、ブログにおジャマしますね(^^)
プラハの素晴らしさをもっともっと教えてください(*^^*)

PS:コメント書く前に 書き込み のボタンを押してしまいスミマセン・・・(^^; 
時差ぼけ?旅の疲れかな~? 
では、また(^^)








(2008.05.21 21:42:39)

Re:帰国しました(02/07)  
ntu0041  さん
ma-chaさん
おかえりなさいませ!!
本当に14日は天気よかったですねー

先週末から天気が崩れて今は10数度しかありません
皆、再びダウンジャケットやロングコートを着ています
信じられない気温差(笑)

最近テレビや雑誌でも”プラハ特集”が多いようですが
また当ブログに遊びにきてくださいね♪お待ちしています
(2008.05.22 23:48:45)

はじめまして。  
mona さん
ハナフスキーパリオンで検索してこちらに辿り着きました。初めてコメントさせていただきますmonaと申します。私は主人の仕事の都合で2002年7月~9月まで2ヶ月ほどプラハに滞在していました。(ちょうど大洪水の時で大変でした・・・。)10月~はウィーンに移動し3年住んでいました。
この9月下旬に4年ぶりに両親を連れてプラハやウィーン、ドイツを旅行するので、いろいろと調べているところです。
ハナフスキーパビリオン是非行ってみたいのですが、やはり夜よりは昼の方がお薦めですよね?私も行った事ないのですが、景色を是非両親に見せてあげたいです。プラハはもうかなり寒いのではないかと心配ですが、プラハには2泊しかしないので久しぶりのプラハを満喫したいと思います。
カフェに関する記事なども楽しく読ませていただきました。またお邪魔させていただきます♪
(2009.09.15 00:53:19)

monaさん、初めまして!  
ntu0041  さん
コメントありがとうございます♪
4年ぶりですか!物価の高騰に驚かれるでしょうね~

きょうど今日ハナフスキー・パヴィロンへお茶してきました
(コーヒー60KC、カプチーノ80KC)
※ランチセットなどはなく、昼も夜も同じメニュー

私はいつも昼間に行きますが、夜もステキでしょうね
ただ、夜テラス席で座っているにはちょっと肌寒いと思います
窓ガラス付のテラス席もあるので大丈夫と思いますが、開放感が味わえるランチをオススメします

あと今トンネル工事中でブログに書いている「Chotkovy sady」駅が閉鎖中です
チェホフ橋から左手のスロープか階段で登ってください

大洪水の”傷跡”を残している店舗がありますが、信じられない水位ですね
(2009.09.16 06:58:46)

Re:monaさん、初めまして!(02/07)  
mona さん
ntu0041さん、お返事ありがとうございます。
是非お薦めのランチを楽しみたいと思います!
メニューや道順など情報ありがとうございます♪
一つ心配しているのですが、9月28日はお店など閉まってるのでしょうか。確かプラハは日曜も営業していたと思うのですが。祝日はどうなのか分かりません。
もしよろしければ教えて頂ければ助かります。(図々しいお願いでスミマセン)
またお邪魔させていただきます!

(2009.09.20 01:45:45)

monaさん、こんにちは!  
ntu0041  さん
旅行が近づいてきましたね
最近は秋らしいおだやかな天気が続いています

28日は確かに祝日ですね
観光施設周辺(プラハ1区)については問題ないはずです。まだまだ観光客が多い時期ですし
ただ、レストランの店員が少ないetcあるかもしれません

また、カレンダー通り営業している個人商店はお休みします

28日”名前の日”の名前は『ヴァーツラフ』
昨年ヴァーツラフ広場では出店があったそうですよ

週末26、27はカルルシュテイン城でパレードがあります
(2009.09.22 16:10:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: