チェコが好き!プラハマニア

チェコが好き!プラハマニア

PR

コメント新着

ntu0041 @ Re[1]:ヴェルネル記事:今は仕事を企画している iDNES(02/25) ザマザマさん、ごぶさたしています。 着実…
ntu0041 @ Re:もうすぐチェコに行きます。(05/19) えみねさん、コメントありがとうございま…

プロフィール

ntu0041

ntu0041

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.03.27
XML
≪2008世界フィギュア≫トマーシュにとっては残念な結果になりました

1位 ジェフリー・バトル(カナダ)
2位 ブライアン・ジュベール(フランス)
3位 ジョニー・ウィアー(アメリカ)
4位 高橋大輔(日本)
―――
15位 トマシュ・ベルネル(チェコ)
―――
27位 PAVEL KASKA(チェコ)



FS後の顔を見ていると、こちらまで胸が痛くなりました

最初の”4回転”で手をついたので、次に急遽”4回転”を組み入れたのが悪かったのでしょうか
コンビーネーションジャンプも見られませんでした

SPのノリノリなスケーティングとは全く違いました

今大会は”4回転ジャンプ”など技術がキーになったというか・・ 精神力

ブライアン・ジュベールのFSでは、ベテランの”底意地”を見た気がしました

逆にトマーシュ・ベルネルやステファン・ランビエールは気迫が感じられず

トマシュ・ベルネル公式サイト では・・・

SPの結果は、若いスケーターの輝かしい可能性の証拠、来シーズンに期待しましょう!



3月27日付け≪世界ランキング≫は高橋大輔に次いで トマシュ・ベルネル≪2位≫

トマシュは今週アイスショーに出場≪STAR ON ICE(ドイツ)≫28日、29日


フィギュアスケートフラッシュバック(07ー08シーズン)

↓↓↓私も購入しました。山田コーチ監修のフィギュアスケート技術本、オススメ
大人になって数ヶ月教室に通っただけの素人ですが、華麗にSTOPぐらいはできそう!?
スピンやジャンプの構造も連続写真でわかりやすく
フィギュアスケート選手達がどれだけ複雑なステップやスピンをしているか分かりました

美しく舞うためのフィギュアスケートlesson

楽天ブックス





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.28 17:05:14
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: