姉妹とマウスと日本犬を育て中

姉妹とマウスと日本犬を育て中

PR

プロフィール

なっちんのはは

なっちんのはは

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2004.12.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
以前、誰かに

“1歳半から2歳半は、生涯で最高に可愛い1年間”

って聞いたことがあって、ふーん。。。。と思ってた。

第一子の新生児時期は
“この子が今死んでしまったとしても泣けないかも”
と、心苦しいほど、愛着が無かった。
でも、1歳半~二歳半は、もう、舐めるように可愛がったなあ。

第二子になると、新生児でも、メロメロに可愛い。
各月例ごとに“この時期が可愛さピークかも”って
いっつも思ってた。


とする説は“母親以外の人が感ずるピーク”なのかもしれない。

実母も、夫も、片言に話すサツキにメロメロだ。

アニメのキャラみたいに
「たべゆう~?」
と、甘~~~い声で、ピノコ喋りを披露するので
身内の人間を悩殺しまくるっっ!!
(あくまで、身内限定。他人の子はそうでもないらしい。)

なっちんが
「ねー、おばあちゃん。」
「パパ、あのねー。」
と、声をかけるのが全然届かないらしく
結構、無視されている。(可哀想に)

長子のひがみは、妹を攻撃することに転換していくので

「なんで妹に意地悪するの?」って毎日怒ってるけど
もう、あと少しの辛抱だよ。
3歳までって、何をやっても「かわいい」のが勝ってしまうから、怒られないで済んでるけど
もうそろそろ、許されなくなってくるんだからさ。

ついつい、小さく、柔らかい、スベスベした肉体に引き寄せられるんだよね。みんな。


ブラシを嫌がるので、すぐにボサボサ頭(頭髪が爆発)に。

「ボサボサ女王だ!!」 って冷やかすと
「ボサボサだあ~~っき!!!」 (大好き)だってさ。

なっちんは、もっとヒドイ天パーだったため
外で、知らないおばさんに
「ママに
髪の毛、ちゃんと梳かしてもらいね」

って、声を掛けられてて、めちゃくちゃ恥ずかしかった。

そんな、スズメの巣頭も、今は直毛になったので、サツキも今だけ天パーだね、多分。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.12.28 17:49:37
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: