姉妹とマウスと日本犬を育て中

姉妹とマウスと日本犬を育て中

PR

プロフィール

なっちんのはは

なっちんのはは

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2005.01.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近、あたらしい病名を聞くことが多くなった。

家族で出かけると
「なんやねんあのこは!!」
って時々、夫が怒ってる。
怒りの矛先は一見“しつけの悪いクソガキ”
でも、雰囲気で判る子もいる。

「しょうがないよ。軽度の障害かもよ・・・。」

夫もしばらく観察すると判るみたい。

ただ単にしつけのできていない子か

見分けの付かないので差別も多いだろうなあ・・・・。

ひと世代上の爺婆なんて
「しつけの悪い子だ」って思い込むんだろうな。

本当に「軽度の障害」の子が、やたらに増えている。
身の回りでも、多い。
単に「発達が遅い」のかどうかでも悩むところだけど
それとはべつに
「言動」に問題のある子も多い。

お母さんは、大変やろうな。
みんなの冷たい視線にさらされて生きていくのはとてもシンドイです。
ただでさえ、幼児は汚く、騒がしく、世間の鼻つまみ者なのにね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.01.24 19:26:31
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: