ナチュラルなつめのアンチエイジング日記

ナチュラルなつめのアンチエイジング日記

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

つぶやき

(29)

韓流華流ドラマ

(13)

釜山旅行

(3)

韓国

(5)

健康

(9)

腰痛

(5)

切れ痔

(3)

温泉

(1)

登山

(5)

ナチュラルコスメ

(4)

お買い物

(3)

Profile

ナチュラルなつめ

ナチュラルなつめ

Favorite Blog

【レポ】大きな シー… New! yukkoyukkoさん

Let’s live happily… ko☆namiさん
ツインズママのカラ… ミント ティーさん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.03.06
XML
カテゴリ: 登山
先週の日曜日2月27日、小田急線の本厚木からバスで30分くらいのところにある

この日お天気も好く、東京近辺は最高気温20度近くあるすごい暖かな日だったんです。
けれども花粉症のわたしにとっては、すごい最悪の日となりました~

この日の前の日だったか春一番が吹き、とうとう花粉症が本格的に始まってしまい・・・・。
ちょっと危険を感じながらも、山登りに行ってしまったんですね。
もちろん、山は杉の木ばかり、花粉が飛びまくっておりました~~~

もちろんこの日は、ずっとマスクをしていたのですけど、
マスクをしながらも鼻水はずるずる流れっぱなし・・・・。

それでもぜいぜい息は切れましたけど、
切れる時間も短かったのでよかったです。

でも鼻水じゅるじゅるで、ぜいぜい息が切れるのは辛かったです~

主人も花粉症なんですけど、わたしよりひどくなくて
登りの途中まではマスクをしなくてもだいじょうぶだったんですよ~
ちょっと悔しい~

そして人生で初めて!杉花粉の霞を見てしまいました!
よくテレビで杉の花が風で揺れて、
オレンジの花粉が霞のように飛んでいく映像が流れてるのを見ることがあったのですけど、
それをまさにリアルで見てしまいました~~~
ほんとにひえええ~~~という感じでした。


写真ではこんな↓感じです。
鐘ヶ岳山頂
木に囲まれていて、全然見晴らしがよくないんです。
山にもいろいろあるんですね~

頂上でお昼を食べている間も、
花粉のせいでくしゃみと鼻水がじゅるじゅる・・・・。


下りは広沢寺温泉という温泉に立ち寄りたかったので、
別ルートで下ったのですが、上りよりもことのほか杉が多くて多くて。

杉、杉。
杉1

杉・・・・。
杉2

しかも杉の木が近いので、上から杉の花粉が降ってくるのが見えるんですよ~~~
もろに杉の花粉シャワーを浴びてしまいました~~~

鐘ヶ岳を下り終えて、しばらく歩くと広沢寺温泉に到着♪
広沢寺温泉は、玉翠楼という一軒宿しかない小さな温泉です。
このお宿は猪鍋が名物なのだそうですが、今回は日帰り入浴(1,000円)でお食事はなし。

日帰り入浴だと、内風呂は入れなくて露天のみでの入浴なんです。
雰囲気も良くてシャワーも温泉水で、いいお風呂~♪
といきたかったのですけど、花粉が飛び交う屋外の露天風呂・・・・。
のんびりする気分になれず、早々に屋内のロビーに退散しました。

やっぱりこの花粉の時期に、お山に登ってはいけないですね~
お宿の雰囲気もお風呂もよかったので、残念でした。

ちなみに、今回の写真は、先日買ったリコーのCX4で撮影したものなんですけど、
腕が悪いのか、いつもの携帯の写真と変わらないような気が・・・・。

今回は見晴らしがあまりよくなかったのですけど、
下山途中でいい景色があったのでぱちり。
鐘ヶ岳くだり下界

うーん、やっぱりあまり携帯の写真と変わらないような・・・・。
もう少し撮影の勉強しなくては~

【在庫有り】[通販特価]リコー RICOH CX4 [ブラック]

【在庫有り】[通販特価]リコー RICOH CX4 [ブラック]
価格:21,500円(税込、送料別)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.06 17:51:58
コメント(17) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: