merci*

merci*

2007.01.22
XML

bonjour.png


こんばんは*本日二回目です♪
一回目は、 とうとうトライした月経血コントロール について書いてます。是非どうぞ。

さて、久々にお掃除の話題です・・・。
(本当は久々なんかじゃダメなんだけどね^^;)

先日図書館で


ガラクタ捨てれば自分が見える


この本を借りて読破し、途中から旦那さんにもどうしても読んでもらいたくて
通勤途中でも読めるようにペーパーカバーをつけて渡しました。

旦那さんって世間一般的に奥さんの言うことってあまり聞いてくれないでしょう?
うちもやっぱり論理的に筋道を立てて説明しないと流されることもあるので、
どうしても知って欲しいことなどはそれについての本を読ませます。
これ、オススメ。そうすると案外すんなり聞いてくれる。

読み出すとすごく早いヒトなので、速攻反応が返ってきました。
ぜーんぜん進まなかった片付けが彼の一言で大きく動き出したんです( ´艸`)

「なんか、このままやとかなりエネルギーが無駄な気がしてきた」

そう言っていきなり倉庫部屋にあった多大な紙のゴミ、
郵便物の束を処分しに行くと言い出しました。
私が何度言ってもなかなか処分しに行ってくれなかった個人情報の山・・・。
こんな風にならないように、引っ越してきてからは100円シュレッダーでチマチマ処理してますが。。。
家でチマチマ処理できる限界を超えているので、
旦那さんのオフィスに処分させてもらいに行ってきました!

と言っても二人で手分けして持ってもまだあと一袋残ってるんだけど、
動き出したことにすごく大きな意義があるって思います!
(何せ、あの腰の重い旦那さんが!!)

そして、取り付けようと思っていたけど結局つけてない前の家からのブラウン管大型テレビ、
ちょっと板の部分が剥がれてしまったスノーボード、
もうこの辺では勾配が多すぎて全然使えないスケボー、
またの機会っていつ?って感じで使わないバーベキューコンロなど、


あわててリサイクル業者さんに出張見積もりをお願いしましたが、
引き取りに12,000円 もかかると言われたので
やっぱり地道に貰い手を捜すか、春に予定しているフリマに出す方向でいます。。
せっかくガラクタ整理ができる!と思ったのですがちょっとだけ足踏み・・・。
でもこれで立ち止まってしまわないように日々の一歩だけは続けていきます!

はぁ~、倉庫部屋の空気が結構動き出したなとは思ったけれど
結局のところまだまだ道のりは遠いなぁ(;´Д`)
でもめげずに明日からもがんばるぞぉ~!!

home.png

end.png







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.22 22:34:16
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

niko*

niko*

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

niko* @ Re[1]:今年は家をもっと愉しむ!(01/04) eyes01さん こちらこそコメントありがと…
eyes01 @ Re:今年は家をもっと愉しむ!(01/04) はじめまして(´∀`) コメントありがとうご…
niko* @ Re[1]:今年は家をもっと愉しむ!(01/04) aittalaさん 初めまして! コメント、お気…
aittala @ Re:今年は家をもっと愉しむ!(01/04) はじめまして。 お気に入り登録ありがとう…
niko* @ Re[1]:*初めてのダイエットもどき(12/30) saaayaaさん >こんばんわ★ >私も体重管…
saaayaa @ Re:*初めてのダイエットもどき(12/30) こんばんわ★ 私も体重管理しなければ!! …

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: