handycraft putti

handycraft putti

PR

コメント新着

putti プット @ Re:お疲れ様です。(04/04) mao164498さん ご無沙汰しております。 …
mao164498 @ お疲れ様です。 ただでさえ年度末、年度初めはバタバタし…
putti プット @ Re[1]:ハードな一週間(04/04) ひさままさ~んも講師デビューされたり、…
ひさまま3793 @ Re:ハードな一週間(04/04) 読んでいるだけで、疲れてしまうほどハー…
putti プット @ Re:こんばんは♪(02/05) maoさ~ん、こんにちわ。 この本の作者が…

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年11月25日
XML
カテゴリ: ハンドメイド
会社の食堂で、キャンブローという大きな水入れ(?)を使用して、お茶や冷水を出しているのですが、
そのお茶に使用している「お茶袋」の紐が切れてきてしまったということで、さらしを使用して
お茶袋を手縫いでチクチクしていたら、久々にエコクラフト以外の手作りものが作りたいなぁ~って気分に。

近所の一つ上のママさんに、ちょっとお願いごとをしていて、そのお礼を兼ねて、持っていた
ハンドメイド専門誌を参考に、作ってみました。
たまたま、100均の大判フエルトがあったので、それを使用してみました。
裏布、ステッチの刺繍糸、ボタンも100均なので、材料費はかなりお安いですね。
それと、元来手作りが大好きなので、金曜日の夜11時くらいから、土曜日の深夜1時位の
3時間位で出来上がり。実質は3時間かかってないかもスマイル


するのですが、ママとお嬢で取り合い(笑)していますが、今回も取り合いになっちゃうのかなぁ?
多分、ママの方が勝つと思いますが・・・

ものすごく簡単だったので、これに気をよくして、シンプルな布を表布にして、沢山作ろうかなぁ。
ちょっとしたプレゼントにも良いかも。
ふたの内側にスナップをつけるレシピになっていたので、スナップもつけています。
だから、下着入れにも良いですしね。ウィンク

フエルト収納ケース





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月25日 15時26分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[ハンドメイド] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: