PR
Calendar
Comments
Keyword Search
Free Space
本日はうちの庭について書きます。
家を建てたときに外構ををケチってしまい、
庭木などは自分で考えて植えました。
気を付けた点は2点です。
・色を多くしない
・なるべくなら果樹
5年ほど経ち、
ほぼ私が想像していた大きさまで育ってきたので、ここで紹介したいと思います。
5年間生き延びれずなくなっていったものも
多々ありますが。
ジューンベリー
※上の玄関の写真の左側の一番高さがある木です。
※花が終わって、実が付いたところです。
春の白い可憐な花、その後につける赤いかわいらしい実、
ジャムなどで食べられることがポイントでした。
順調に成長し、植えた翌年から収穫できてます。
鳥の被害が酷いので、100均の防虫ネットを
年がら年中かぶせてます。
去年はヒヨドリがネットに引っかかり、
大変でした。
※無事逃がすことができましたが、
ものすごく暴れました。
ジューンベリー「ラマルキー」 株立 2.4m-3.0m程度(根鉢含まず)
ピエールドゥロンサール
※「花どこ???」って感じですよね。すみません。
まだ咲いてないです。
クリーム色っぽいつぼみがいくつか見えるの
わかりますか?
お花は淡いピンク色で
花びら枚数が多いので、
ゴージャスな雰囲気になります。
まず、名前がいいっすよね~
送料無料▼即納 【バラ苗】 ピエールドゥロンサール (Ant桃) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 【アンティークタッチのバラ.大輪.ピエールドロンサール】《YM》 ※沖縄、離島は送料無料対象外※配送佐川急便
ゆすらうめ
東側の窓から直射日光が入らないように窓の近くに植えました。
赤いつやつやの実がかわいいです。
これも食べられます。
リンゴ酢につけてフルーツビネガーで楽しんでます。
ゆすらうめ 赤実ユスラウメ 1年生 接ぎ木 苗 果樹苗木 果樹苗
ブラックベリー
※白い可愛い花が咲いてます。
ラズベリーって買うと高いし、
でもでもデザートに入れると、
デザートがそれだけでワンランクアップするので、
とりあえず植えました。
他のラズベリーなどとは共存できないみたいです。
丈夫なのでどんどん外壁を這って、
隣の畑まで伸びていくことがあります。
こまめに庭の手入れができる人じゃないと
難しいかも。
※私はできていないので、旦那様のお父様が
時々切ってくださっている。ありがとうございます。
トゲなし ブラックベリー ソーンフリー ポット苗 果樹苗木 果樹苗
家は田舎なので素敵な庭木を入手するのが
困難なので、すべて楽天さんで買いました。
梱包が丁寧で、近くのホームセンターで
微妙に疲れているような木を買って家に運んでくる
よりだったら、元気に家まで届けてもらえるので、
「大きなものほど通販!」
と思っております。

デトックスウォーターにオススメ「ブラッ… 2017.07.13
「オススメの果樹は?」材料も含めて完全… 2017.06.28
「きれいなジャムが出来ました!」ユスラ… 2017.06.27