全388件 (388件中 1-50件目)
わが家では定番の一品ですが、最近ごぼうが若返りに効くということで話題になっているので、美味しく食べられる簡単調理として、掲載します。ごぼうを細切りして少量の酢を入れた湯でさっと茹でる。同じく細切りしたにんじんと一緒に、マヨネーズ、すりごま、塩で和えれば出来上がり。すりごまは多めに入れると香ばしくて美味しいですよ。
2010年07月07日
コメント(0)
合い挽きミンチ肉(少量)と刻んだニンニクを油で炒め、一口大に切った厚揚げ、なす、ピーマンを加えて炒める。炒まったらカレーパウダーをふりかけ、めんつゆを加えてからませたら出来上がり。カレーの香りが食欲をそそる一品です。ご飯によく合います。
2010年07月02日
コメント(0)
みじん切りした玉ねぎとスライスしたニンニク、ベーコン、輪切りした鷹の爪、をオリーブオイルで炒め、ナスとトマトのカット缶、バジルを入れさらに炒め、コンソメスープの素、塩・こしょうで味付けする。そこへ茹でたペンネを入れ、軽く炒めてお皿へ。みじん切りしたパセリを散らして出来上がり。
2010年06月30日
コメント(0)
夫が小アジをたくさん釣ってきた。刺身にするには小さすぎるし、頭ごと食べるには大きすぎるので、頭と内臓を取り、南蛮漬けとスパーシーな唐揚げにした。南蛮漬けは前出の「鶏肉の南蛮漬け」と同じ。スパイス揚げは、あじに塩、黒こしょう、タイムをかけ、片栗粉をまぶして揚げたもの。
2010年06月22日
コメント(0)
ハンバーグは大好きですが、カロリーが高い。そこで、低カロリーで食物繊維もいっぱいのおからを使ったハンバーグにしました。 ミンチ肉は通常の半分、あとはおからを使用します。玉ねぎのみじん切り、ミンチ肉(合い挽き)、おから、パン粉、卵、無脂肪牛乳、塩・こしょう、醤油、ナツメグをよく練り合わせます。それと、おからはどうしても食感がカスカスするので、ジューシーに仕上げるため、コンソメスープを寒天で固め、それを砕いて具材と一緒に混ぜました。 形をととのえたら、旨みを閉じこめるため周りに小麦粉をまぶしてじっくり焼きます。 ソースはお好みですが、今日はおろしポン酢に刻みネギをトッピングして食べました。あっさりして美味しい和風ハンバーグでした。
2010年06月18日
コメント(0)
セロリの外側の比較的固い部分をきんぴらにしました。セロリの繊維を切るように斜めに細く切り、彩りににんじんも一緒に使いました。あとは普通のきんぴらと同じです。炒めて、砂糖、みりん、醤油で味付け、七味唐辛子をふりかけて出来上がり。シャキシャキと良い歯触り。思ったより美味しいきんぴらになりました。サラダにするにはちょっと固いかなと思ったセロリの軸は是非きんぴらに!!
2010年06月14日
コメント(0)
すじ肉とスプーンで乱切りにしたこんにゃくを下茹でして、だし汁、砂糖、みりん、味噌をといた出汁で焦がさないよう弱火で煮込む。山椒の粉をふりかけて食べると美味しいです。すじ肉はおでん用の串刺しのものを串を抜いて使いました。こんにゃくは乱切りにした方が味がしみやすく美味しいです。味噌は赤みそに少し合わせ味噌を合わせました。
2010年06月10日
コメント(0)
以前からわが家ではこれを「鶏南蛮」と言っていたのですが、宮崎の鶏南蛮が有名になって、全然わが家で作るものと異なることがわかったので、あえて「鶏肉の南蛮漬け」ということにします。一口大に切った鶏ムネ肉に薄く片栗粉をまぶし、油で揚げる。器に米酢、醤油、少しのだし汁を合わせておき、スライスした玉ねぎ、にんじんと一緒に揚げた鶏肉を熱いうちに合わせ酢に浸す。30分以上浸すと味がしみ込み美味しくなります。鶏はわが家では低カロリーのムネ肉を使いますが、もも肉ももちろん美味しいですね。また、わが家では砂糖は使いませんが、甘酢が好きな方は合わせ酢に砂糖を入れてください。あまり酸っぱいのが苦手な方はだし汁を多めに足してください。サッパリしていて、夏の食卓にぴったりだと思います。
2010年06月07日
コメント(0)
適当な大きさに切って炒めたピーマンに大根おろしとちりめんじゃこをトッピングし、ゆずポン酢をかけるだけ。これも簡単手抜き料理ですが、美味しい一品です。
2010年06月02日
コメント(0)
トマトと味噌の組み合わせってどんなのだろう、と気になり購入してみた。豚肉となすを炒めて、トマレピのレトルト調味料を加えてからめるように炒めて出来上がり。さて味は、濃厚な味のトマトソース、辛くない和風のチリソースって感じかな?別に特異な味ではない。トマトの酸味が効いてなかなかおいしい。たまにローテーションに加えてもいいかな。鮭とキャベツのチャンチャン風も美味しいというのでまた今度やってみたいと思う。
2010年06月01日
コメント(0)
ゴーヤを使ったチャンプルもいろいろありますが、今日の材料は、ゴーヤ、豆腐、もやし、魚肉ハム、卵。ゴーヤは前もって切って塩水にさらしておく。ごま油で魚肉ハム、ゴーヤ、水切りした豆腐を炒め、火が通ったらもやしを加え、溶き卵を入れて、めんつゆで味をつけて、サッと炒めたら出来上がり。
2010年05月31日
コメント(0)
ニンニクの芽と残り野菜の玉ねぎ、にんじん、春キャベツを使って炒め物にしました。先に豚肉、玉ねぎ、にんじんを炒め、火が通ったら、軽く茹でたニンニクの芽とキャベツを加え、さっと炒めました。塩・こしょうと焼き肉のたれで味付けして出来上がり。
2010年05月28日
コメント(0)
サンマの缶詰と大根を煮ました。大根を茹で柔らかくなったらサンマ缶を汁ごと入れて煮ますが、それだけではすこし味が薄いので砂糖、醤油を少しだけ足します。缶詰を使用すると簡単調理だし、魚嫌いでも生臭みが少ないので食べやすいし、骨ごと食べられるので一石三鳥です。さば缶でも美味しいです。
2010年05月26日
コメント(0)
だし汁に砂糖(少なめ)、塩、醤油で味を付け、鶏のひき肉となすを入れて煮る。煮えたら、溶き片栗でとろみをつけ出来上がり。
2010年05月23日
コメント(0)
栄養価の高い胡麻と脂肪の少ない鶏ムネ肉を使って何かいい料理はできないかなと考えて作りました。鶏肉に胡麻を両面にまぶし、油(今日はオリーブオイルを使用。ごま油もいいかも)でこんがり焼き、ニンニク醤油とみりんのたれをからませて出来上がりです。胡麻は、栄養の吸収を考えてすりごまで作りましたが、煎りごまの方がもっと香ばしくて食感も良かったかも知れません。今度は煎りごまを使ってみたいと思います。またニンニク醤油はわが家で作り置きしています。ニンニクの収穫時期に買ってきて、皮をむき、水分を良く拭き取って密封された瓶に入れ醤油を注ぎ込むだけです。いろんな料理に使えとても便利ですよ。
2010年05月20日
コメント(0)
茹でたマカロニと、アボカド、ジャガイモ(茹でたもの)、きゅうり、魚肉ソーセージをサイコロ大に切り、塩こしょうして、マヨネーズで和える。トマトがあれば彩りももっと良かったのですが。
2010年05月18日
コメント(0)
市販のレトルト調味料を使って、自分なりにアレンジして作ります。と言っても、本場のスンドゥブというものを知らないので、このレトルト調味料に合うようなおかずを作ったという感じです。レトルト調味料を鍋に入れ、そこに玉ねぎ、豆腐、ニラ、もやしを入れて煮ます。煮えたら卵をそのまま割り入れるようですが、私は溶き卵にしました。あとの煮汁に中華麺を入れて煮て食べるのも美味しいですよ。
2010年05月17日
コメント(0)
大好きな豚ヘレカツを今日はおろしポン酢で食べました。そうそう、関東では「ヘレ」って言わないそうですね。「ヒレ」ですね。私は関西から出たことがないので「ヘレ」が普通だと思っていたんですが、関東では通じないと聞いてビックリしました。豚ヘレ肉(豚ヒレ肉)に塩こしょう、小麦粉を軽くつけ、溶き卵をくぐらせ、パン粉をまぶし、油で揚げる。一口大に切って盛りつけた上に大根おろしと刻みネギをたっぷりかけてゆずポン酢をかけました。サッパリして美味しいですよ。
2010年05月14日
コメント(0)
今日はアサリが安かったので、ボンゴレのスープスパゲティにしました。スライスした玉ねぎとニンニク、しめじをオリーブオイルで炒め、アサリと鷹の爪の輪切りを入れ、白ワインをかけて、ふたをして蒸し焼きに。アサリの口が開いたら、コンソメスープを入れ、煮たったら塩で味をととのえる。茹で上がったスパでティーにボンゴレスープをたっぷりかけ、みじん切りにしたパセリをちらして出来上がり。レストランで食べるのと変わらないおいしさ!最後にスープも飲み干して、満足しました。
2010年05月11日
コメント(0)
冷や奴の次に簡単な一品。魚焼きグリルで焼いた厚揚げを生姜醤油でいただくという、いたってシンプルなおかずです。アツアツを食べるとこれがまた美味しい! 外はサクっ、中はアチチ。木綿の厚揚げでもおいしいですが、絹厚揚げだと舌触り良く、より美味しいです。黒こげにならないよう、中までじっくり火を通すためにはグリルの火加減に注意が必要です。
2010年05月09日
コメント(0)
GW中、娘一家がやってきて賑やかな休日となりました。小さなかわいい孫たちと過ごし楽しかったけど、今はいささか疲れ気味です。そんな娘が子供の頃から大好きだったマリネを作りました。今日はスライスしして水にさらしたレッドオニオン、レタス、サニーレタス、きゅうり、トマト、薄切りのロースハムを使用。手作りマリネドレッシングオリーブ油とキャノーラ油を半々に使用。レモンの絞り汁、米酢、塩、砂糖(ほんの少し)を密閉できる容器に入れてシェイク。野菜とドレッシングを合わせて、1時間冷蔵庫に入れておくとサッパリしたマリネが出来上がり。
2010年05月07日
コメント(0)
玉ねぎ、ごぼう、紅ショウガに犬の散歩途中で摘んできた明日葉を入れて寄せ揚げにしました。薄めの衣でカラッとサクッと揚げました。
2010年05月01日
コメント(0)
鮭の切り身に塩こしょうし、パセリ、バジルのみじん切りをちらし、タイムをふりかける。パン粉をポリ袋に入れて細かくして鮭にまぶしてオリーブオイルで焼きました。付け合わせのサラダは春キャベツ、サニーレタス、水菜を合わせたもの。今日使用したパセリ、バジル、サニーレタスはわが家で少しずつプランター栽培している野菜です。少量ずつちぎって使用できるこういった野菜は自家栽培してると本当に便利です。
2010年04月30日
コメント(0)
アボカドは私の大好きな食材の一つ。アボカドは森のバターといわれるくらい脂質が多くカロリーも高いので要注意と思っていたのですが、すごく栄養価が高く、脂質もコレステロールを下げるオレイン酸やリノール酸が多く含まれ、老化防止になるビタミンEもおおく含まれるということで、これからはどんどん取り入れていこうと思います。 今日はアボカド納豆。納豆とアボカドに納豆のたれとちょっとしょうゆをプラスして混ぜ、もみ海苔をのせただけの簡単料理。味の相性がこんなに合うとはちょっと驚き。美味しくていくらでも食べられそうです。
2010年04月29日
コメント(2)
先日スーパーで新製品を見かけたので買ってみました。キューピー具のソース「野菜と胡麻の韓国風ピリ辛ソース」。茹でたササミときゅうりにかけて食べてみました。なかなか美味しいです。こういう製品ができると「もう一品欲しい」という時に助かります。
2010年04月28日
コメント(2)
犬の散歩途中で採ったアシタバをごま和えにしました。散歩道の途中にアシタバ群生しているところがあります。最近は散歩途中でその新芽を摘むのが楽しみになっています。「アシタバは食べることができるし身体に良い」というのは聞いたことはありましたが、初めは雑草のような草を食べるというのに抵抗がありました。折ったときに茎から出る黄色い汁もなにか毒々しい。でもあまり新芽がきれいだったので摘んで天ぷらにしてみるとこれがとても美味しい。苦みもえぐみもなく、香りは三つ葉のような独特の香りがするが全く抵抗のないよい香り。これなら天ぷらよりヘルシーにとごま和えにしたら、これまたすごく美味しかった。アシタバは、ビタミン・カロテン・鉄分・カリウムなどいろいろな栄養が豊富で、なによりあの黄色い汁に含まれる成分が血液をサラサラにする効能があるとのこと。自然にいっぱい生えた栄養いっぱいの美味しい食材を使わない手はありません。卵とじもOK、汁物にもOKです。
2010年04月22日
コメント(4)
豚のロース肉(ステーキ用)に塩こしょうして両面を焼きます。薄切りにした玉ねぎも一緒に炒め、コンソメスープでしばらく煮込みます。 缶詰のデミグラスソースと赤ワインを加え、焦げ付かさないようにさらに煮込みます。 仕上げにバターを少量入れ、一口大に切って茹でたジャガイモとにんじんを出来上がったデミグラスソースにからめて、豚肉と一緒に盛りつけて出来上がり。色合いにミックスベジタブルをトッピングしました。もう少しソースが多かった方が良かったかな。でも味はGoodでした。
2009年03月11日
コメント(0)
超簡単、ちょっとだけ手作り感のある一品。さっと茹でたモヤシとキムチにごま油と醤油を少々加え和えます。ごま油の香りが良く、シャキシャキした食感でキムチだけよりなめらかな味になります。
2009年03月06日
コメント(0)
スーパーで新鮮なイワシが出ていたので、圧力鍋で煮ることにしました。イワシの頭と内臓を取り除き、圧力鍋に水、砂糖、酒、醤油、みりんのダシの中にイワシを並べ、土しょうがを入れて圧をかけて煮ます。20分程度加圧してから、冷まして蓋を開け、あとは汁気がなくなるまで煮ます。圧力鍋で煮ると骨があることがわからないぐらい柔らかに煮え、煮くずれもなく味がしみ込み、最高です。魚が苦手な私もこれは大好きです。
2009年03月02日
コメント(0)
西洋野菜のイメージのブロッコリーを和風のおひたしにしました。だし汁(かつおと昆布)、酒少量、醤油を煮たもの(薄味に)にごま油を少々たらしてよく混ぜます。器に入れたこのだし汁の中に、茹でたブロッコリーをしばらく浸しておきます。汁と一緒に器に盛りつけていりごまをちらして出来上がりです。美味しいですよ。是非お試しを!
2009年02月28日
コメント(0)
だし汁、塩、酒、醤油(薄味に)を煮立てた中に、小松菜、しめじを入れ、サッと火を通して、そのまま冷まします。上品であっさりした副菜です。
2009年02月26日
コメント(0)
和風食材を使ったカレー味の炒め物です。具材は、厚揚げ、なす、ちくわ、にんじん、絹さや、たまねぎ、キャベツ。具材を炒めて、昆布茶、カレーパウダーを振りかけ、酒、醤油を鍋肌に回し入れて全体にからめたら出来上がりです。肉なしでも昆布茶の旨みと醤油の香ばしさにカレー味がよく合って、ヘルシーでボリュームもあり、大好きなおいしいおかずです。他にもいろんな冷蔵庫の余り物でできます。
2009年02月25日
コメント(0)
スーパーで売っている魚の練り天ぷらと大根と小芋のシンプルな煮物です。甘みを抑え薄味で上品な味に仕上げました。
2009年02月23日
コメント(2)
蒸し鍋にもやしをたっぷり入れて、上に豚のスライス肉を並べ、蓋をして蒸し、きざみねぎを入れたポン酢で食べます。テレビでやっていたのを真似ましたが、超簡単でメチャ美味しかったです。横にエビシュウマイも入れて一緒に蒸しました。豚の脂の湯に落ちるのでヘルシー。いくらでも食べられます。2人でモヤシ3袋食べましたが、もっとあってもよかったです。
2009年02月22日
コメント(0)
ベーコンを油を引かず炒めて、カットトマトの缶詰、コンソメスープ、水煮大豆にバジルを加え煮込みます。塩こしょうで味をととのえて出来上がりです。皮ごと茹でてから素揚げしたジャガイモとアスパラガス、たらこスパゲティを付け合わせました。
2009年02月20日
コメント(0)
こまぎれの安い牛肉を使って、熱々ご飯に美味しいおかずです。牛肉とこんにゃく、ごぼうを軽く炒めて、だし汁(少量)、砂糖、酒、醤油でだし汁がなくなるまで煮ます。常に混ぜながら焦がさないように煮詰めたら唐辛子粉を入れて出来上がりです。
2009年02月18日
コメント(0)
小麦粉をこねて作ったすいとんとたくさんの野菜を使って、みそ汁というより、野菜の味噌シチューともいえる具だくさんの汁ものです。すいとんは、中力粉と薄力粉を混ぜて作りました。小麦粉に薄い塩水を加えてこね、しばらく置いたものを小さめの一口大にして先に茹でておきます。野菜は冷蔵庫の残り物を整理するつもりで何でもOKです。今日使ったのは、大根、ニンジン、こんにゃく、ちくわ、うすあげ、白菜、白ネギ、ブロッコリーの芯、ごぼう、豆腐。だし汁で野菜を煮たあと、味噌と茹でたすいとんを加えて一煮立ちで出来上がりです。汁ものといっても充分おかずになります。
2009年02月17日
コメント(0)
細目のパン粉をさらに細かく砕いて、ハーブ(バジル、タイム、パセリ)と塩・黒こしょう、粉チーズを混ぜたものを生鮭の切り身にまぶして、オリーブ油で焼きます。(少し火が強すぎたようで焦げ目がついてしまいました)オリーブオイルのフルーティーな香りがとっても良いです。
2009年02月16日
コメント(0)
今話題のスイーツ「堂島ロール」。友人が用事で大阪に出かけたとき、寒い中1時間も並んでお土産に買ってきてくれました。さすが人気スイーツだけあって美味しかったです。生クリームがあっさりしていて、スポンジととてもよいバランスです。いくらでも食べられそうです。夕食後すぐ、別腹で夫と2人ですぐ食べきってしまいました。友人に感謝!
2009年02月10日
コメント(0)
処分品で安くなっていたゆりね。まだまだきれいだったので買って、卵とじにしました。ゆりねをどっさり食べられるのはこういうときしかありません。だし汁、砂糖、塩、醤油の薄味目のだし汁できれいに洗ったゆりねを入れ一煮立ち、庭に植えていた春菊を加えて、溶き卵を回し入れて、一煮立ちで出来上がり。ほくほくとおいもみたいな食感とゆり根の味が美味しいです。
2009年02月09日
コメント(0)
するめいかの内臓を取り輪切りして、小芋と一緒に煮ました。調味料は、だし汁、砂糖、酒、醤油です。イカのワタは、私が好きでないのとコレステロールが高いので除去しました。好きな人は入れた方が美味しいらしいですけど・・ただ、子(卵)を持っていたので、それは一緒に煮ました。子はもちもちして美味しいですね。
2009年02月07日
コメント(0)
よく水切りした豆腐に片栗粉をまぶし、中まで火が通るように焦がさないようじっくり焼きます。 別鍋に、かつおのだし汁、酒、醤油を煮立てて、しょうがの絞り汁を入れて溶き片栗でとろみをつけたたれを作ります。 焼いた豆腐の上にたれをかけ、刻みネギを盛りつけて出来上がり。
2009年02月06日
コメント(0)
ベーコンを炒め、少なめのコンソメスープを入れて白菜を煮込みます。白菜が煮えたら、豆乳を入れ、塩こしょうで味をととのえて、一煮立ちしたら出来上がりです。白菜から水分がたくさん出るので、コンソメスープは入れすぎないようにすることがコツです。今日はいつもは捨ててしまうレタスの外側の葉も一緒に煮ました。
2009年02月05日
コメント(0)
大根を昆布を敷いたダシで、お箸で切れるぐらい柔らかくなるまでじっくり煮て器に盛りつけます(面取りすると煮くずれしにくいです)。鶏ミンチ肉を少量の油で炒めて、少なめのだし汁、砂糖、酒で溶いた赤みそ、醤油、すりごまを入れ煮て、少しの水溶き片栗であんにし、大根の上にかけます。 刻みネギをトッピングして出来上がりです。
2009年02月04日
コメント(1)
先日夫が毎年参加しているフルマラソンに今年も出場しました。規定時間内に完走はしたものの、タイムは自己最低で、足にかなり負担を感じたらしいです。その原因は、体重増加。うちの夫は決して細身とはいえない、どちらかというとメタボ体型!?それで42,195km走るのですから、すごいです。昨年から4kg増加したと聞き、私のヘルシー食事の手抜きを指摘されたような気がしました。確かに最近はあまり意識して作っていませんでしたから。もちろん、トレーニング不足、飲酒(毎日かなり飲みます)や、ついつい手をのばすおやつなど、本人にも責任はあると思いますけどね。また私も気合いを入れて食事を考えなくては・・と思います。が、やはり毎日の献立はやはり悩みの種ですねえ(/。\)
2009年02月03日
コメント(0)
ササミをそぎ切りして、片栗粉をまぶし、からっと揚げます。酢に醤油を合わせたたれに水にさらして水気をとったスライスオニオンと揚げたササミを1時間以上漬け込みます。 砂糖はあえて使いませんでした。玉ねぎの甘みで十分美味しいです。 夫が絶賛の一品です。
2009年02月03日
コメント(0)
アボカドとトマトを角切りして、酢、サラダオイル、塩、マヨネーズをよく混ぜたドレッシングで和えました。
2009年02月03日
コメント(0)
今日は3品まとめてUpしました。定番メニューのカレーですが、今日はちょっと酸味を効かしたチキントマトカレーです。オリーブオイルと塩こしょうでソテーした鶏ムネ肉に、炒めた野菜とぶつ切りの缶詰トマトとトマトジュース、コンソメスープ、赤ワインを加えて煮込みます。カレールーは市販のものを記載使用量の半分程度だけ入れて煮込みます。ガラムマサラとレモン汁を加えて出来上がりです。
2009年01月14日
コメント(0)
豚肉の代わりに、少しでもヘルシーにと鶏のささみを使用してみました。作り方は酢豚と全く同じです。一口大に切ったささみに、ニンニク、しょうが、酒、醤油で下味をつけ、片栗粉をまぶして揚げます。野菜(たまねぎ、下ゆでしたニンジン、ピーマン、タケノコ、しいたけ、キクラゲ)を炒めてから揚げたささみを加えて、甘酢あんをからめて出来上がり。イケます。ササミでも十分美味しかったです。甘酢あんの調味料は、中華スープ、砂糖、醤油、酢、ケチャップ、に片栗粉を加える。
2009年01月14日
コメント(0)
小芋と大根を濃口の醤油の風味を生かして煮ました。ダシは昆布のみ、砂糖と酒と醤油のみの味付けでだし汁がなくなるまでじっくり煮込みました。味は見た目ほど醤油辛くなく薄味です。 今年になって初めての更新です。いつも見て頂いている方には、ブログさぼって申し訳ありません。年末は何かと忙しく、年が明けてからも、ついつい写真を撮るのを忘れてしまいます。ナンテ言い訳して、何より、もうネタ切れ!(-_-;)、同じ物ばかりUPしてもねぇ・・まあとりあえず、今年も頑張ります。どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
2009年01月14日
コメント(0)
全388件 (388件中 1-50件目)