全5件 (5件中 1-5件目)
1

くるみ生後5ヶ月になりました。 体重1118g、順調に増えています。 先日、3回目のワクチン接種を受けました。 これで今年のワクチン接種は終了です😊 あと健康診断してフィラリアのお薬もらいました。 健康診断の最中、緊張で足をふんばって固まっている姿が可愛くて 先生と看護士さんも「クスッ」と笑ってました😂 よく頑張りました💮 ももは歯石除去で日帰り入院です。 歯石除去では全身麻酔をします。 口を触られるのが大嫌いなので口臭がひどく歯がグラグラしていて😢 午前10時に預けて午後5時に引き取りに行きました。 引き取りに行った時、麻酔でぐったりしているのかと思っていましたが 看護士さんに抱っこされて来たももは元気いっぱいで、私の顔を見て尻尾を振って目をキラキラさせてました✨ 結局、グラグラしていた歯を数本抜きました。 点滴のあと(?)の手のガーゼが痛々しいです…。 つらい思いさせてごめんね。 「大丈夫?」 くるみも心配そう。 心配だった食事は、犬は基本丸飲みなので今までと変わりなく食べられていて安心しました。 また、驚いたことに口臭が全くしなくなりました。 もも、よく頑張ったね。
2021/06/30

6月10日 ついに…! 1000gになりました\(^^)/ しかもピッタリ!!パチパチ☆ 病院の指導を受けてから2週間、 いい感じで増えています♪
2021/06/10

先日、動物病院へ行きました。 ももは健康診断とフィラリア検査。 くるみは健康診断とワクチン接種とフィラリアのお薬(検査なし) 生後間もなくて昨年の夏を経験していないのなら検査の必要ないのですね? ももの時もそうだったかな…?10年も前なので忘れました。 健康診断の結果、ももは歯石を取らないといけないことが判明。 くるみは少し痩せ気味なのが気になって相談してみると 「食事の回数を増やして」とのこと。 1回の量を増やすと内臓に負担がかかるので、回数を増やすと良いそうです。 その成果で見るみる大きくなりつつあります。 (6月4日 933g) 家に来たばかりの頃は、まだカゴに余裕がありました。 (4月20日 616.5g)
2021/06/04

生後4ヶ月が過ぎました。 体重 919gになりました。
2021/06/02

くるみをお迎えした際、ショップで購入した物 ・ロイヤルカナン 小型犬の子犬&母犬用 (ドッグフード…ショップで与えていたので引き続き同じ物を) ・プレミアムドッグミルク (ドッグフードにかけてます) ・ヤギミルキー (低血糖防止に時々あげてます) ・ビーミーニー (水道水がまろやかになる、腸内環境を整える、お皿がヌメらない) (ビーニーミー使用例) ショップで給水ボトルに入れてたので 同じようにしています 他に ・夏用ベッド ももと一緒に寝れるように大きめにしましたが 当分、一緒に寝るのは無理そう…(-_-;)
2021/06/01
全5件 (5件中 1-5件目)
1

