あくびサンの、今日も本を読もう♪

あくびサンの、今日も本を読もう♪

2009/06/10
XML
カテゴリ: 小説・エッセイ
前からずっとタイトルが気になっていて

2日間頑張って・・・・・・昨夜挫折しました。
もうダメだ・・・合わない・・・。

「暁の円卓1 目覚めの歳月」著:ラルフ・イーザウ

児童書部屋の外国文学の棚に並んでいたこのシリーズ。
1巻・本文約360ページと結構厚め。
まずは未読の皆さんに質問。
タイトルからどんなジャンルを想像します?


昨夜ダンナにも聞いてみたら、全く同じことを言いました。
表紙のイラストも円卓の中央に金色の指輪が描かれていて、
「騎士が指輪を巡り云々・・・」なんてのを勝手に想像してたのですよ。

が、読み進めるとなんかチガウ?!
秘密結社がどーの(ミステリ?)、《世紀の子》と呼ばれる少年が
不思議な力を発揮したの(SF?)・・・。
プロローグにオザキ・オヘイなる名前の日本人コックが登場して
日本も関わりがあるのかーとか思ってたら、
関わりどころじゃない!本編の舞台は日本!!
しかも、主人公である《世紀の子》の幼馴染みは
イトー・ヒロブミの甥っ子とミカドの孫・ヒロヒト親王(@д@;)


「富国強兵」だの・・・と日本の歴史背景が語られるにあたって、
私の本書への興味は一気に失われたのでありました。

ゴメン、こーゆーの苦手

なんだろー?蘊蓄が多いといえば京極とかありますけど、
あれは大丈夫なんですよね。

外国から見た日本の歴史解説が合わなかったのかなぁ?
日本人名がカタカナなのも読みづらいのかも。
予想と全然違う展開だったってのもあるだろうし。

あ、本自体を批難する訳じゃありませんよ。
《世紀の子》の一生を20世紀の事件等に絡めて描いていく
お話のようで、秘密結社に立ち向かう・・というのは面白そうですし。
ただ、ちょっと「途中挫折」が悔しかっただけです。
えぇ、そうですとも。


・・・そういえばこの前もSFファンタジー系で挫折したのがあったな。
「ハウル」の原作者さんの本だったような。あはははは★

ブログランキングバナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/06/10 03:42:26 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あくびネコ

あくびネコ

Calendar

Favorite Blog

^-^◆【助言の光】支… New! 和活喜さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ピノキオ葬送のフリ… New! あみりん9129さん

キレイを維持するの… ∂ネコの手∂さん

制作中ですみません シュージローさん

また逢う日まで 。… 悠々愛々さん

Comments

神風スズキ @ Re:夏コミ当選!……と、ぐりたんのウチの子記念日(06/08) New! Good evening.  小雨、霧雨の一日。 寒…
空夢zone @ Re:夏コミ当選!……と、ぐりたんのウチの子記念日(06/08) New! 当選おめでとうございます。 これからいっ…
くみ1 @ 6/8 New! こんにつは。 いつもありがとうございます…
和活喜 @ Re:夏コミ当選!……と、ぐりたんのウチの子記念日(06/08) New!  こんにちは。福岡宗像は曇りです。 ご…
jun さん @ Re:ジャンプSQ.24年7月号感想♪その2(06/07) New! 今日はヘルパーさんも訪問看護師さんも来…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: