全16件 (16件中 1-16件目)
1
会社でとある中華屋さんのサイトを作ることになりました。そこで餃子の話になり、あそのこ餃子が好き、あそこの水餃子がイイ、いやあそこも捨てがたい・・・とか色々言ってるうちに、もうたまらん!てなって、お昼はテムジンさんの餃子ランチに決定★いやーおいしいもの好きの女子が多い会社ってほんといいなーひとりが食べ物の話をしだすと絶対だれか乗っかってきてくれる。wテムジンさんのランチは初めてだったんですが、結構皮がモチモチ。ニンニクもきいていて、ちょっと午後が心配になりました。w福岡は博多一口餃子が有名?なのかな。603さんとかは県外にも出店されていて、結構有名です、多分。中華屋さんも結構多いし、中華好きの私はいつもウロウロ迷うけど、やっぱり手作りで家でこれでもか!ってくらい作るのが楽しい。久しぶりにモニプラをチェックして、そんな私の為にあるようなイベントを見つけました京野菜たっぷりのぎょうざと京漬物の入った焼きおにぎり 試食モニター30名様募集!これはおいしそうじゃ~~~~~九条ネギを使ってることと、水菜を使ってる餃子もあるんだとか。水菜?!どんな感じなんだろう・・・。京みずなぎょうざ50個、うん、旦那さんと取り合い決定。ビール片手に祈っておこうと思います★100個で4,000円、うん、餃子だったら冷凍にも入るし通販っていうのもアリかも。(昔は「餃子はサイト(通販)には向かない」、っていう 決まり文句みたいなのがあったのにねぇ・・・。) 餃子とは関係ないけど、ここの京都どんぐりさんではお好み焼きもあるみたいです。お好み焼き・餃子・・・・どっちも大好きなので、餃子を試して良かったら次はお好み焼きも一緒に買おうと思います★ うーん、ビールがほしくなってきました。wあたりますよーに
2011.05.28
コメント(0)

友達の結婚式&2次会に出席してまいりました。久しぶりの名古屋だよーー。元同僚のコで、旦那様も知ってるので、二人揃っての参加です久しぶりにお式に出たけれど、やっぱり何度出てもいいものだね若いころはきれいだなー、とか、昔の写真見ておもしろいなーとかそのくらいだったけど、さすがに30を超えると、本人たちよりも来賓の方・ご両親や親戚の方たちまで見えるようになってきていろんな意味で感動するようになってきた気がします。だから、どんなお式でも絶対毎回参加して良かった!って思える自信がある。もちろん、本人たちのラブラブ幸せな感じもおすそ分けしてもらえてこっちまで幸せになれるしきれいだったー(*´∇`)+旦那様は鹿児島?の方らしく、2次会は名古屋名物がいっぱいありました味噌カツ! エビフライ!超でかかった。wwwついついタバコと比較。w福岡に戻ってから、会社の同僚たちに自慢しました
2011.05.28
コメント(0)
日記の放置もアレなんで、なんかいろいろしてみることにしました。 そしたら何か面白いサイトを教えてもらったので。 始めることから始めてみます。 続けられるようがんばります。 まるで美容液のような生洗顔石鹸『大阪セシボン』 モニター募集 2010.07 ←参加中
2010.08.08
コメント(0)
情緒不安定もしょうがない。なんとなく不安な気持ちになるのもしょうがない。朝がキツくたってしょうがない。なんとかなるのだ。なんとかしようとすればなるようになるのだ。『どうすれば自然に振る舞える?』は、考えた時点で不自然になるけれど、だけどこの不自然が今の『自然』なのだ。一粒の小さな水滴が水面に波を生み出したならそこに石を投げ込みたいのか収まるまで側でじっと見守るのかあたしは選択しなくちゃいけない。見ないふりしても無駄だから自分なりの覚悟を。
2008.10.15
コメント(32)
* - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - *いろんな言い訳で着飾って仕方ないと笑っていた傷付くよりはまだその方がいいように思えて夏の風が 君をどこか 遠くへと奪っていく言い出せずにいた想いを…ねぇ届けなくちゃ君を失いたくないんだ君に今 会いたいんだ 会いに行くよ たとえ どんな痛みが、ほら 押し寄せても鱗のように身に纏っものは捨てて泳いでいけ 君のもとへ 君のもとへ …それでいいはずなんだ 『鱗』* - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - *切ない恋心って、ずっと続くものだと思ってた。それがどこから来るかなんて考えることもせず何が「恋しい」なのかもわからないまま、自分の中で何かが「好き」だって、反応してた。その理由を、知る必要なんてないんだとずっと思ってた。なんでこんな根拠のないものを信じることができたんだろう?心は、どこに、ありますか?頭で考えてもわからない気持ちは、じゃあ どこから 生まれていますか?目に見える形で、教えてほしい。手に触れるもので、確かめさせてほしい。だけどきっと写真に収めても留守録に残してもきっと心からの納得はできないんだ。形のない、心が決めていることだから。※タイトルは「キマグレン」のノリで読んでください。(何となく)
2008.09.04
コメント(0)
名を呼ばれたから待っているとそのまま忘れられこちらの振った話に興味がないと流される。17時を過ぎると始まる鼻歌ショー。別に良いけどそれほんとに『ドラえもん♪』?!システムの企画・動線は誰より詳しいのにWEBSITEを『ウェブシテ』って読んだ。まわりのスタッフは彼女の事が気になってしょうがないのにまーったく気付かずに黙々と働いたりしてる。これがこれがほんとの天然ってやつですか?お母さん!こんな面白いコがいる会社、多分福岡でウチだけです。お客様にも(いろんな意味で)大人気☆
2008.07.13
コメント(1)
大きくてふわふわしててシベリアンハスキーみたいな。そんな男のコ。あたまグリグリしてうりゃーってしたくなる。それで頼もしいんだから卑怯だよね。
2008.07.12
コメント(0)
という深夜バラエティが昔?ありましたね。堂本剛さんの。いえ、みたことはないんですが(夜は眠い)なんかそのタイトルが印象的で、たまにふと疲れると、そのタイトルが頭を過ぎります。疲れてちょっとだるい感じとそうは見えないんだけど大声で言うほどではないんだけど『正直』…みたいなそのぼやきみたいな感じが、好き。(あくまでタイトルイメージからの個人的な主観)て、わけで、今ちょっとだけ『正直しんどい』今週は大丈夫だわ~と油断してたー。バリ忙しくなってきたやんけー。今日はもぅ木曜日かと思って間違えてゴミ出しちゃったよー。チクチョーさっ明日もがんばろ。
2008.07.10
コメント(4)
何かを失う代わりに 何かを得られると言うけれど、 失ったものは もう戻らないですか? もう一回くらいリベンジできたら良い。 何度だってリベンジできたら良い。 ぐるぐる失って ぐるぐる取り返す そんな風にできたら良いのに。 10年前を笑える今だから 失ったものを諦めるのには 10年あればきっと足りる。 だけど だけど だけど、 いつまでもガキのままだから、 いつまでも大人になれないでいる。 I'm still waiting here you might not be back I don't think I'm irrational I'm still waiting here you might not be back I'm still at NO.13 サンタさんにお願いすれば良かったかな。 10年あればきっと足りる。 笑い話にはならない。 you're not gonna back you're not gonna back 元々ここには居なかった。 元々手に入れてすらなかった。 (ELLEGARDEN `NO.13')
2007.12.25
コメント(1)
後悔は無いんだけど、 失ってしまったのかという恐怖に まだ慣れることが出来ない。 時間が経てばきっと。なんて 甘い希望が捨てられない。 もしかしたら何てことないのかも。なんて 半分本気で、半分気休めで。 そんな感じで約何ヶ月? 反省の気持ちも込めて髪を切ってみたりして。 (大ゲサ) 友だちとか仲間とか どんな枠でもよくて、 てか、そんなのどうだって良い。 単純にあたしには大切な繋がりだったから、 まだ待ってみる。 色んな感情削ぎ落として 最後に残る気持ちだったから、 なかなか諦めるなんて出来なくて。 ごめんなさい。 髪がまた伸びるまでは 待てそうな気がしてる。 諦めたフリしてもずっと待ってるかも。 反省はしてるけど、後悔じゃない。 髪なんかずっと伸びなくてもいい。 笑って新しい恋の話が聞ければいいなあ。
2007.11.26
コメント(0)
多分恋をしたことがある人なら一回はあるはず。『なんか突然ター君(仮名)に逢いたくなっちゃった(はぁと)』な時が。あるでしょう?あるよね?ター君に会いたくなって家に奇襲攻撃しちゃうとき、あるよね?ま、そこまで激しくはないんだけど先日珍しくそんなミラクルが起きて、だけど残念なことに、そういうオトメなこと、慣れてない。そろそろ人生の先輩とか言われ始めるお年頃なのに全然そのへんお年頃じゃない。そんな恋愛原始人な私が、精一杯のメールを送ったわけです。『今日泊まりに行っていい?』うん、がんばった。多分上級者になれば『行っていいカナ?』とか付けるんだろうけれどビギナーの私がそんなことしたら足つりそうだし。溺れるのいやだし。んで、その返事が『いいけど、明日仕事やろ?』テンション低。やっぱビギナーがしゃしゃり過ぎた?ものすごい引き返したい。しっぽ巻いて逃げ出したい感じ。だけどここで引き返したら多分歴代のプロジェクトXみたいな偉業は絶対達成できないよね。そんなんじゃこの先の恋の荒波、乗り越えられないよね?オールをしっかり握りながら、必死で返したメールが、『うん、仕事だけど~』カワイイオトメの影もなし。なんていうか、さっきまで気分はタイタニックの恋だったのに今やただの難破船(しかもイカダね)。ター君もこんなんじゃ振り向いてくれやしない。そんでまた来た返事が、『ふーん、ま、いいよ。』この時点で、自分の行動を反芻してみた。オトメポイントどこで失ったのかと。てかオトメなメールはあたしにはまだ早かったのかと。むしろ、付き合って2年でこのメールは今更すぎて逆に痛かったのかと。てか出来ればあのメールを忘れてほしい。そんな感じで、オトメな自分を反省。でも言いだしっぺだし、挑戦状送りつけたら、決闘場に行かなきゃだし。(既にオトメ路線からは脱線)何とか仕事を切り上げて、嵐の中、家に帰った。すっかり忘れてたけど、今、梅雨だったね。あー…洗濯物たっぷりだぁーうわー…今日洗濯しないと…、土日も出来なくて多分来週で…、うわー…恐る恐る電話して、み『ごめん…洗濯してからでいい?』カレ『…何でもいいよ』み『じゃあ…』カレ『はい』(終了)あーもーどうしよーこの寒い感じ。日本列島梅雨前線真っ只中のはずなのになんだろうこの涼しげな感じ。モンスーン気候とか?こんな感じ?どーしよー。こりゃダメだ~。もぅHPもMP(最近ゲーマーなんです)も足りない~。『ごめんなさい。洗濯物の山とゴミの日だった…。今日は行けなさそうです…』しっぽ巻いて巻きまくってメールした。若干 洗濯物を理由に、逃げた。ら、ノーメール。そりゃそうよね。そりゃそうだ。うん、確かにそうだ。勝手に行くとか言っておいてやっぱやめました、って何だそれ。ですけれども!なんていうか仮にも彼女(ん?仮じゃないよね?!)に対してやっぱその態度はないんじゃないかと!もちょっと甘い言葉とかほしいのだと!あー…前の彼氏のときのあたしがこんな感じだったなぁー…会う予定だったのに仕事遅くなったとかでキャンセルになって、そんでもって当時のあたしが『また…?もぅいいよ…期待してないから…』みたいな寒い感じになったあの感じ?げ。まじで?ごめん当時の彼氏。そして反省してくれ当時の私。だっててんこ盛りの洗濯物を放っておいたら週末の服がないのだ。正確には、パンツがなくなる。着る服がないよりも、大問題。それこそオトメの一大事。洗濯機のゴゥンゴゥン回る音と当時の寒々しい自分の恋を思い出して久々にダウン↓↓↓ま、ね。でもあたしが悪いのはどー考えても明らか。よし、週末に巻き返そう。リメンバーパールハーバー。あたい、負けない。『金曜日!この埋め合わせは必ず!』ノーリターン。(*ノДT)゜:+。ヒーン金曜日、仕事終わって急いで待ち合わせ場所に向かって飲み屋さん向かって、「とりあえず、生ふたっつ!」(気合入れすぎ)気まずい後はひたすらに盛り上げろ!というのがこれまでの恋愛から唯一学んだことだったのでとりあえず、飲み・飲ませ・食べさせ・吐かせテンション上げ上げに。よし、そろそろいっかな。酔ったフリして投げてみる。「てかねー、行くって言って行かなくってごめんねー。でもさー返信なしって無くないー?」「つか、風呂だったし。来るっていうから焦ってメシ食ってフロだったし。」「う?汗」「来るって言うからメシ食って風呂入ってたの。んで風呂出て携帯見たら『洗濯物が~』って書いてあった」「う゛。汗汗」「んだから、おやすみ~って、寝た。」居酒屋で土下座しそうになりました。もももも申し訳ない~。ごめんごめんごめんごめん!まさかあの低いテンションの裏にそんなアクティブな行動が隠れていたなんて!わっかんないっすよ(開き直り)。てわけでお互いの誤解も解けて仲直り。(終始正座でしたけれども)なんつーか、どんだけ長い事付き合ってても相手の気持ちを決めつけちゃいかんね~。どんだけぇ~(ごめん言いたかっただけ)
2007.07.06
コメント(2)
あきらめることは辛い。 最初から期待しなければ傷付かない。 それはよくわかる。 そうさせてしまった私が 全面的に悪い。 それも、痛いほどわかる。 だけど、期待されない事だって ひどく辛いんだよ。 だったら、会いたいと思った気持ちすら 無駄になってしまうじゃない。 自分の事を棚に上げて良いのなら、 面と向かって言えるのだけれど 誰が悪い、どっちの方が悪い、で 決めるものじゃないから 暴走してしまう前に、 今日は早く寝よう。。。
2007.07.05
コメント(2)
毎日平凡で、おんなじで、 平和で、穏やかな、毎日。 そりゃ仕事は終わらないし 理不尽な要求をするお客様もいるし、 勉強しなきゃいけないこともまだまだ山のようにあるけれど 心の真ん中は、凪いでるのがわかる。 だから、 12時をまわって人恋しくなっているタクシー運転手さんとも 飲み屋さんの大将の酔っ払い発言にも やさしくなれたりする。 凪、な毎日。 やさしくできるとやさしくしてもらえる。 メーター止めたのに家の前まで来てくれたり まかないご飯をこっそり出してくれたり。 その気持ちが泣きたくなるくらい嬉しい。 「何かしてあげたい」っていうその気持ちに、 あたしは何を返すことができるのかな。 少しでも笑わせてあげられるかな。 少しでも一緒に飲んであげられるかな。 だけど私がそう思ってるだなんて 思わないでくれると良いな。 もしかしたら向こうも同じこと考えたりして。 なんて野暮な勘ぐりはしない。 何となく話が合って、 何となく同じお酒をおいしいって言う。 きっとその方が楽しい。 本当のとこなんて、探らなくて良い。 せっかく一緒にいるのだから 素敵な時間にしましょう。 合わせる方が損するんじゃない。 合わせて貰うのがミジメなんじゃない。 一緒に、一緒に。 共有できるわずかな時間を もっと素敵に。 一期一会だから、 次はいつ逢えるかなんてわからないから、 今日は面白い人に出会えたって 一瞬でも思って貰えればいいな。
2007.06.25
コメント(0)
過去を思い出す時間が 少し減った。 未来を思う時間は 相変わらずチョッピリ。 5年後のあたしは、 どこで何をしているんだろう? 目を閉じて浮かぶのは いつも同じ。 あたしの未来に、 変わらずアナタがいてくれますように。 あたしの手の届く場所に、 変わらず彼女たちが笑っていてくれますように。 当たり前のようにいつものDenny'sで、 酷かったあたしの未練とか 痛かった彼女の失恋とか バカバカしい噂話とか そんな事を日が変わるまで真剣に話そう。 やっぱりあたしはまだ、 オトコより女友達みたい。 ごめんねダーリン。
2007.06.21
コメント(2)
久しぶりに車の運動をした。 彼氏さんが助手席で あたしのマネをする。 …あたし、こんな運転妨害してたんですね。汗 反省しながら、笑いながら、ご飯に向かう。 こんな何でもない休日が、けっこう好き。 君とならきっと、 目的のないドライブだって 楽しい旅になる。
2007.06.17
コメント(1)
なんでブログを消したのかなって思い返してみたけれど、多分そのときは、今の彼氏サンに前の彼氏に関するウダウダとかグジグジとかそういうのを見られたくなくてそれで消したんだと思う。だけど今、みんなが今年もまた誕生日を迎えてぁゆなんか結婚しちゃって、ワンコちゃんやジョリちゃんなんてベビィまで産んじゃって、そんなことを聞いたり読んだりするたび、「去年の今頃はどうだったのかな…」なんて思う。消さなければ良かった、って私には珍しく、何度も後悔しちゃう。去年のアタシは今頃会社を辞めて名古屋と福岡を行ったりきたりしてた。今年のアタシは今ここで、ぼんやりと過去を思い返したりなんかしてるんだ。来年はどこで何をしているんだろう?ワーカホリック気味な性格は、少しは変わっているのかしら?(変わりたいと特に思っていない事が問題です。)
2007.05.24
コメント(3)
全16件 (16件中 1-16件目)
1