葉子の日常

葉子の日常

2014年12月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ほんのちょっとした賭けに出てみたのですが、やっぱり負けてしまいました。そうなるだろうな・・・とは思っていましたがまだほんの少しでも希望が見出せれば・・・と思ったのですが もうダメみたいです。必要とされていないのならいくら待っても仕方ないですもんね。今夜のお鍋と私は同じです。時間に合わせて作ったもののほんの少ししか食べてもらえず冷たくなっています。明日食べるようなことを言っていましたが明日は週末。この数ヶ月週末の夜は半分以上帰ってこないのですが、明日はどうなのでしょう。明日食べてもらえなければ捨てることになるでしょう。私と同じ。

寂しいな・・・この何年か楽しい思い出も沢山。嬉しいことも沢山。だから辛いことがあってもがんばってこれたのですが、嬉しいことも楽しいことも共有できなくなるとたった数ヶ月でこんなにも息切れしてしまうものなのですね。私が弱いからなのかも知れませんが。

怒りや不安をバネに出来ればいいのでしょうが、私の場合は負の感情が自分に向いてしまいどんどん深みに嵌ってしまいます。頭で解っているのならそれを改善すればいいのでしょうがなかなか自分の性格は直らずに思考と感情のギャップに戸惑いただ立ち尽くすしか出来なくなってしまいました。

今年のお正月に行った旅行、楽しかったな。天橋立を見て鳥取砂丘を見て彼の愛車でどこまでも走って。あれ以来一緒にどこにも一緒に行っていないや・・・

私だけが辛いわけではないと思います。彼は彼で多くの不満があるから私を顧みることをやめたのでしょう。きっと一緒に生活していて息苦しいと思います。申し訳ないな、と思いますが私なりに努力をしたつもりですがそれでも私が至らなかったようです。

今はただ消えてしまいたい。それしか頭に浮かびません。無気力。涙も出ません。ただただ無気力。これからどう生きようかなんてどうでもよくなってしまいました。ただただ居なくなってしまいたい。それしか頭に浮かびません。誰にどう思われようと誰かを悲しめようとどうでもよくなってしまいました。そんなココロの余裕は残っていません。ただ消えたい。どうやって?そのことで頭が一杯です。私はとても自己中心的でわがままなのだと思います。

天橋立の近くの旅館、つるのやってお宿、また来たいねって彼と言っていたのですがもう行けないですね。女将さんとても心地よいヒトだったな・・・昨年Gwに行った四国、もっと四万十川を追いかけて奥地まで行きたかったな。小豆島にも行ってみたかったな。いつかまた一緒に行けるかなって思っていたけれど叶わなかったです。

先日の手術の麻酔から醒めた後、私の読みかけの本に母の手紙が挟まっていました。私の手術中に書いたものです。
<人生一度きりだから体をよく治して楽しまなくちゃね、何でも話し合える親子で居たいね。>そんな手紙でした。


さて どうしようか 頭が働かないですね  着替えて外に出るか 温かいベッドで静かに消えていくか 以前のように薬は多く持っていないし な  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月13日 03時11分11秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:私の負け(12/12)  
AYA4357  さん
これ、!
消えちゃいやです

相変わらず 何も してあげられない
なのに
私自身も ちょっと いろいろあって
人生 どうでも良くなって 棄てようかと
おもってたけど

朝が 今日も来て 晴れていました

素敵な お母さんですね
かずちゃん 話せるお母さんが いて
うらやましい
うちの母は 痴呆です

かずちゃんが 気持ちが 楽に なれると
いいな
難しか
楽に 考えられる性格なら 色々悩まないよね
うーん
いつも 力になれなくて 言葉も足りなくてm(._.)mね (2014年12月13日 07時56分37秒)

Re:私の負け(12/12)  
SUNDAY人  さん
お母様の言う通リだよ。
人生1度きりだから、楽しまないとね。
男性は一人だけじゃないよ。

(2014年12月13日 08時57分51秒)

Re[1]:私の負け(12/12)  
DEE0421  さん
AYA4357さん

何もしてくれては居ないよ。苦しいときは言葉をくれる^^

今朝ほど朝の光が憎らしいとこ今まで無かったな。いつもはとても感謝しているのに。

私なんかより何倍も努力している貴女はとてもすてきだし、貴女のやさしさは温かいよ。

ありがとうね。貴女はお子さんたちのためにも負けないでね^^

ありがとう。 (2014年12月14日 00時45分41秒)

Re[1]:私の負け(12/12)  
DEE0421  さん
SUNDAY人さん
母の言葉はとても嬉しかったのです。そして母の性格を私は受け継いでいます。だから余計に少ない言葉で多くの意味を受け取れる。

人生は一度きり 一期一会を繰り返す 

沢山の殿方は居ますが 係わり合い なおかつ自分よりも大切に思えるヒトの変わりはなかなか現れないものです。

独りで生きていく位の気概があればまた違った人生だったと思います。

いつも中立の考え、冷静な助言に随分助けてもらて来ました。
ありがとう 感謝です

(2014年12月14日 00時53分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: