暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1264)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2013年05月29日
XML
カテゴリ: 健康野菜

おはようございます

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~


島らっきょう
<ユリ科>


島らっきょうとは、沖縄在来種のラッキョウのことで~

沖縄では「ダッチョウ」とも呼ばれているそうです。

一般的なラッキョウより小型で細く、ネギに似た強い辛みがあり、

主に塩漬けして鰹節をかけて食べるが一般的だとか。

また天ぷらや玉子とじのように、

ネギやタマネギと同様の調理法でも食べられています。

ちょっと特別な食材と思っていたけど、意外に親しみやすいのかもね~♪

沖縄へ行って本物の島らっきょう食べてみたいけど、

そうも出来ないので、行ったつもりで?の栽培です!!(笑)


写真: 島らっきょう栽培3


島らっきょうは、8月末~9月中旬頃に球根を植えつけます。

植え付け後、芽がでてくると上から土寄せ(土増し)をし、

日光を茎の上のほうまであてないようする柔白栽培というやりかたで育てます。

そして、10月下旬頃から11月上旬頃には~

綺麗ならっきょうの花を咲かせてくれます~♪


写真: ラッキョウ花1


直径は6~7cm程と結構大輪です。

この時期の菜園は、葉もの野菜などが並び~緑だらけなので、

ちょっと彩りを添えてくれるお花にもなりますよ☆

花は紫色でとても綺麗です。

その後、乾燥させないよう冬越しします。生育はほぼ停止状態になります。


写真: ラッキョウ1


収穫は、植え付け後から約100日~120日の11月頃から6月。

良く太った球が着いたものから、収穫していきます。

株元を掴んで~一気に引き抜きます。

食べたい時に食べたい分だけ収穫し、期間も長く楽しめるって最高ですよね♪

島らっきょうは、春先から初夏にかけてだんだんと葉の部分は枯れていき、

初夏には葉はほとんど枯れてなくなってしまいます。

その前に~全撤収~収穫です(笑)


<収穫終了時期前(初夏)の状態>
写真: 島らっきょう栽培3



さて、島らっきょうってどうやって食べるの・・・・?




<島らっきょうの下処理方法>

1.まずはじめに、島らっきょうの土を洗い流し1つ1つに分散させます。
写真: 島らっきょう下処理方法1



2.島らっきょうの根と茎を切り取り、表面の薄皮を剥ぎ取ります。

島らっきょう下処理方法2
島らっきょう下処理方法3





3.島らっきょうの薄皮を剥いだ後、ボウル入れてさらに水で綺麗に洗い流します。
島らっきょう下処理方法4


*1つ1つ丁寧に洗い下処理をしていくのは、結構面倒ですが~

この下処理さえしておけば~色々な美味しいレシピで楽しめちゃいますよ☆

\(*⌒0⌒)bがんばっ♪



島らっきょうと豚肉のポン酢炒め♪
島らっきょうと豚肉のポン酢炒め♪

料理名:島らっきょう 簡単 豚肉 炒め物
作者: 根岸農園

■レシピを考えた人のコメント
島らっきょうを収穫しました。
シャキシャキ感がたまらない~♪

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>> 最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…





他にも、生でかつおぶしと醤油で食べたり~
数日塩漬けしたものを食べても美味しいですよ。

島らっきょうには、ネギ類やニンニクなどにも含まれている
アリシン(硫化アリル)が豊富に含まれています。
アリシンはビタミンB1の吸収を促進する働きがあるので
疲労回復や夏バテに効果があり、また、食欲増進、健胃整腸、脂肪燃焼、
血液をサラサラにする効果、冷性の改善、
風邪の予防など多くの薬効が知られています。


島らっきょうは沖縄のお酒・泡盛に良くあい、
沖縄居酒屋では定番のおつまみとして君臨しているそうです(笑)

自宅で栽培し~縁側で泡盛を用意し、
塩漬けして鰹節をかけた島らっきょうをかじれば、
そこは・・もう~まさに沖縄!!
手軽に沖縄の潮風を感じることができちゃうかも~☆

島らっきょうの辛味は、酒が進み~楽しい会話も弾むことでしょう♪
このシャキシャキという食感がクセになりますよ~☆


大笑い




「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



プランター菜園 ブログランキングへ




レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年05月29日 09時03分47秒
コメント(36) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: