暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1435)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2014年06月04日
XML
カテゴリ: 健康野菜

おはようございます

プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

ニンニク
<ユリ科>

中東が原産といわれるニンニクですが~免疫効果を高めるとして~

肉や魚の香辛料として、または調味料として1年中調理に利用されていますね。

すでに古代エジプトやギリシャでは薬用に使われていて・・

「においバラ」として知られていたとか・・

(*□*)ビックリ!!

そんなニンニクのとう立ち(ニンニクの芽・にんにくの茎)として

数週間前に美味しくいただきましたが~そろそろ収穫時期を迎えたようです!

(本当はちょっと忘れていたんだけど・・σ(^_^;)アセアセ... )

写真: ニンニク2

にんにくの収穫時期の目安としては~

葉先から枯れてきた頃が収穫のタイミング!!

葉が黄色く変色しカラカラと枯れてた頃・・・

または~

花芽(とう立ちしたにんにくの芽)を摘んで、1週間~10日後が収穫の目安!!

晴れ間が2~3日続く頃を狙って収穫するのがおススメです。

(雨の日の収穫は、茎を持って引っ張った時に、根元で切れてしまう事があります)


写真: ニンニク3

株元をしっかり持って、引き抜きます。

根が良く張っているようならば~

株元近くにスコップを入れて周りの土を柔らかくしてから掘りあげましょう。

写真: ニンニク11

収穫後、そのまま土の上に広げて天日干しします。

*土つきのまま乾燥させると多少日持ちがよくなりますよ。

写真: ニンニク4

収穫したニンニクは、根を切り、茎を10cm~15cmに切り取りとります。

写真: にんにく干し方2
写真: にんにく干し方4




その後風通しのよい、日陰(軒下など)にヒモで吊るして乾燥させ貯蔵します。

<干し方1>
写真: にんにく干し方

または、よく乾かしてから、球の部分だけをネット袋などに入れて吊るして保存してもOK。

<干し方2>
写真: にんにく

σ(^_^;)アセアセ... こっちの方が簡単かな?

<干し方3>
写真: にんにく干し方6

皆さんは、「ガーリックブレイド 」を知っていますか?

イタリアンレストランなどで、見かける?
大量のニンニクが三つ編みされた・・・オブジェのようなにんにくのリース?





(*≧m≦*)プププw こんな~
ニンニクのリースがキッチンにあったら~楽しいかもね☆

ってことで、綺麗に乾燥したら作ってみようかな?と

葉や茎をつけたまま干しています♪

皆さんも一緒に~「ガーリックブレイド」作ってみませんか?


☆~おまけ~☆

写真: ニンニク8

ニンニクを収穫した際に、ころんと着いている小さな玉。。
実は・・これは、にんにくの赤ちゃん?
これをまた植え付け時期に植え付ければ~「にんにく」が出来ちゃいます♪
(= ̄▽ ̄=)V やったね☆

写真: ニンニク3


ぺろり
西日本から東海地方に、大雨や雷雨の警報が・・
十分、注意したいですね。
また、徐々に雲が移動しているせいか?今日は偏頭痛が・・
合わせて警戒したいと思います。






「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして




プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年06月04日 09時24分13秒
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: