暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1214)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2015年07月18日
XML

おはようございます

プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

シカクマメ
<マメ科>

四角の豆と書いて・・シカクマメ。

切った時の形が四角形であることから、そのまんまの名前で呼ばれています。
沖縄では「うりずん豆」や「シカクマーミ」とも言われているそうです。

(*≧m≦*)プププw

シカクマメは、夏は「葉」や「花」・「さや」を収穫して~
秋には、葉が枯れたあとにできる「芋」も食べることができる
万能な健康野菜なんです!!

写真: シカクマメ4

ちなみに・・
沖縄ではシカクマメのことを「うりずん豆」と言うようですが・・
この「うりずん」とは、沖縄の言葉で
春分から梅雨入り前までの初夏をさす言葉で
「潤い初め(うるおいぞめ)」 が語源とされています。「うるじん」とも。

暖かくなると同時に降雨で植物が潤い花が咲く季節を差し
もっとも美しく過ごしやすい時期とされています。

写真: シカクマメ

<種まき時期>
寒冷地:6月上旬~6月中旬
一般地:5月上旬~5月下旬
暖地:5月上旬~5月下旬

発芽適温(地温25℃~30℃)
ポリポットに3,4粒タネまきします。
タネをまいてから発芽するまでは乾かさないようにします。

* タネは非常に硬いですが、水につけないでまきます。
タネを長時間水につけると、酸素欠乏などでタネが腐ってしまうことがあるので注意。
*種から栽培する場合、非常に発芽しにく時間がかかります。
待てない方は苗からがおススメ。
*熱帯地方原産の植物なので、気温が低いと発芽してもなかなか育ちません。
~ゆっくり育ててあげましょう。

写真: シカクマメ3

<植え付け時期>
本葉4~5枚になったら植え付けます。1穴に2本植え。
65cmほどの深型プランターでは2株植え、地植えでは株間約50cmが目安です。
日当たりの良い、水はけ・風通しの良い場所に株間を空けてうえつけます。
植え付け後、支柱やネットを張ります。

<追肥>
植え付けから2週間後から追肥をスタート。以後、2週間に1回。

<摘心・整枝>
ツルが支柱の高さに達したら、先端を切って草丈を止めます。
さらに茎葉が茂ってきたら、混み合った場所のツルや葉を切り取り
整枝をして、風通しをよくしてあげましょう。

写真: シカクマメ3

シカクマメは気温が低い頃には成長が遅く・・
花が咲くまで、タネまきから約2か月以上かかります。

w(゜o゜*)wマジ!?

写真: シカクマメ6

成長が本当にゆっくりで心配になりますが、暑くなる7月以降になると~
急に元気になり生育が旺盛になります。

それまでは、じっくりと気長に~成長を見守ってあげるのがコツです。

写真: シカクマメ2

お花はマメ科らしい~スイートピー似の薄紫色の大きな花です。
サヤエンドウの花をイメージしていたら~
あまりの大きさに(*□*)ビックリ!!しちゃいますよ♪

<追肥のポイント>
花が咲き出したら、絶対に追肥をわすれずに行いましょう。
*窒素肥料が多すぎると、つるボケして着果が悪くなってしまうで注意しながら~
かといって・・肥料分が少ないと花数が少なくなる場合も・・

写真: シカクマメ4

少しずつ・・少しずつ、莢を着けはじめます。

*生育が旺盛すぎる場合は、摘芯して側枝を伸ばすと着果は早まります。

写真: シカクマメ2

花柄からは2~3個の莢がつき、
開花後20日前後経つと~やっと収穫時期になります。

*水不足になると、
サヤが大きくならないので乾燥が続く時は水をたっぷりあげましょう


写真: シカクマメ5

<収穫時期>
さやが成って1〜2週間ほどの10cm前後が柔らかく食べごろです。
(本来は10~15センチほどで収穫になりますが、若採りをおススメします)

3〜4週間以上経ったものは、さやのすじが硬くなり始めているので・・・
残念ですが、そのまま成長させて豆の方を収穫して食べたほうが良いです

写真: シカクマメ栽培7

(注意)収穫が遅れると莢がかたくなってしまいます。
とり遅れると株への負担が増え、
株が弱ってしまい収穫期間も短くなるので早目早目の収穫を心掛けましょう

四角豆栽培5

キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
これが・・ホントの、四角の豆ですね♪

写真: シカクマメ1

収穫は、7月下旬~10月中旬まで楽しめます。
コリコリした不思議な食感を楽しんで下さいね~!!


四角豆のマヨチキサラダ♪
四角豆のマヨチキサラダ♪

料理名:四角豆 うりずん豆 サラダ シーチキン マヨネーズ
作者: 根岸農園

詳細を楽天レシピで見る

台風の心労疲れ明けの週末。
ゆっくりと休養をしたいですね♪
素敵な週末をお楽しみくださいませ☆





「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年07月18日 09時19分34秒
コメント(24) | コメントを書く
[サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: