全30件 (30件中 1-30件目)
1

つぎの捨て牌は~なににするよ?P1140937 posted by (C)rainおうちでマージャンしました(牌を借りてきました)しゃおちゃんが娘のひざに乗って捨て牌を検討中ヽ(*´∀`)ノドンジャラよりはいいと思う(≧∇≦)ドンジャラやったことないけど・・・■本日のおすすめ■阿佐田哲也の麻雀秘伝帳ドンジャラって言ってわかる世代はどれくらいなのかな?
2010年04月30日
コメント(0)
![]()
メロディアンって大阪限定でしょうか?(近畿限定?)3月ぐらいにメロディアン購入あ、メロディアンってコーヒーミルクポーションパックのことですこれが↑メロディアンこちらは他社製品スジャータで、そのメロディアンの中にあたりが書いてあるスピードくじで当選しまして封書で八尾(おおさかふやおし)の会社に送りましたら翌々日にゆうパックで1000円の定額為替がとどきました速さに驚きましたヽ(*´∀`)ノこういう会社が生き残るよね(≧∇≦)P1140954 posted by (C)rain翌週に換金に行きましたよー郵便局窓口で差し出すと「住所は?」と聞かれたので地名を言いましたら小為替に住所のはんこを押してくれました(≧∇≦)あとは番地と、名前を入れるだけ^^名前のはんこを押すところがあったので「はんこは要りますか?」ときいたら「あったほうがいいですがなくてもいいです」といわれた。なくてもいいのねヽ(*´∀`)ノもってたから「あります」というと「たすかります」と、局員さん。まぁさくっと1000円いただけましたメロディアンさんありがとうまた買うよ
2010年04月29日
コメント(0)

最初4つ折にされていて見たことある顔やなぁって思っていた・・・広げてみるとモンスターエンジンだったびっくり。まえまで地球のキャラクターだったのになダメ。ゼッタイ。 posted by (C)rainゴッドハンド洋一ですねヽ(*´∀`)ノなんか手のつくりがちゃっちく見える(ちゃっちい=安物っぽい)ついでに写真を撮ったのでマクドの商品でも・・・って全部袋に入ってるよヾ(°∇°*) オイオイマクドposted by (C)rain1個290円のチキンフィレオが売っていてそれを買ったんだけどあとでCM見ると100円でマックチキン売ってたし~なんで同じようなチキンの商品を同じ時期に売るのかな?どうせなら安いほう買うのに・・・もったいない。もしくはわかりやすく表示しててよ~さらに久しぶりにフィレオフィッシュも食べましたこれはおいしいけどあっさりしずぎかな?■本日のおすすめ■成功はゴミ箱の中にマクドナルド成功のお話
2010年04月28日
コメント(0)
![]()
娘の中学校のかばんは「学生かばん」ではないんです【日本製】学生かばん クラリーノメルツ:1点こんなんじゃないんです↑こんな感じなんですね~そのカバンにしゃおちゃんが はいっちゃいましたしゃお postedby (C)rainしゃお postedby (C)rain しゃお posted by (C)rainしゃおちゃんだけだったのにもぺちゃんが来ましたしゃお、もぺposted by (C)rain二匹で postedby (C)rainかばんの中で posted by (C)rainけんかをposted by (C)rainはじめるposted by (C)rainなかよしposted by (C)rainなかよしposted by (C)rainカメラが気になる posted by (C)rainねます postedby (C)rainけんかをしても仲良く寝てくれました(^o^)丿おまけ「たまごちゃん」このあと大きなおなかがぺったんこになって帰ってくる(ノ∀`)アチャーお子さんをどこかで産んだんですね。たまご postedby (C)rainうちで産まなかったのはなんでだろう??
2010年04月27日
コメント(0)

食べたけどブログにアップしていなかったパンです穴埋め的要素の強い今日の日記(^o^)丿メロンパン抹茶 posted by (C)rainメロンパンの抹茶味うーん。抹茶味が濃いですね最近の傾向は抹茶味が濃いというかんじでしょうかつぶあんデニッシュ posted by (C)rainつぶあんデニッシュはおいしいですデニッシュ生地はデニッシュではないですチュロッキー posted by (C)rainチュロッキーはおいしいし安心して食べることができます簡単に書くと長い固いドーナツ次の日記からねこ日記が書けるかな?■本日のおすすめ■冷凍パン抹茶大納言セット金谷ホテルベーカリー抹茶パンには大納言が似合います
2010年04月26日
コメント(0)
中学になってはじめての家庭訪問ですなんかドキドキします家庭訪問の前にYahoo知恵袋で「家庭訪問」と検索してみましたらたくさんの事例が書いてありましたそこでちょっと気になったのが「居間にあがってもらう」というものでした読む限り、家に上げるのが「普通」みたいな感じでしたなんで?と思いつつそりゃ家がキレイからでしょ?と思い直したわたし。実際のところ幼稚園 2年小学校 6年いづれも玄関先で行いました(軒先、ポーチではなく 家の中、靴を脱ぐところですね^^)私が小学校のころ中学校のころはあまり記憶にないのですがバスケ部顧問だった担任は「バッシュ」をはいていたので「玄関で結構です」といっていたような気がする。それでいいと思う。で、今年は・・・・先生に先制「こちら(玄関)でよろしいですか?」と聞いたら「はい」といわれたので玄関でできました担任の先生は英語女性教諭です^^話の内容は性格、家での態度、行動など聞かれ先生が知る学校での事を聞き・・・・この間の参観の話などをし(参観こられてましたよねといわれてびっくりしたけど 名前チェック入れたし、結構目立つので仕方ないかも)あとはこれから3年はこの先生がついてくると思ったので(先生はもちあがり)先生自身について聞いてみました年齢。先生という仕事はしんどくないですか?クラスについて、など。20代の先生なのですが先生になる人が少ないのにすごいなぁという思いがありましたので、労っておきました^^先生は「楽しいです」とおっしゃっていましたまぁいい感じの先生だと思います次に会うのは学期末懇談ですね(^^♪で、問題点「次のY君のおうちわかりますか?」と聞かれた。Y君のお母さんが書いたであろう地図ではさっぱり家の位置すらわからなかったしかも筆で書いているような雑さ加減笑ってしまいましたヽ(*´∀`)ノ地図がかけない人もいるんですね。私が書いた地図でもわかるのですが私が持っている自分の地区付近の名前入り詳細地図を先生に手渡しましたらめっちゃ喜んでくれました(≧∇≦)その次にいくところもチェックしてました・・・まぁお役に立ててよかったですそういう感じで和やかに家庭訪問は終了しました家庭訪問の目的は自宅の場所を知ることと危険な場所がないかを知るためだそうです(Yahoo知恵袋より)親の顔を知っておく、どんな家庭で育っているのかを知るというのも重要だとは思いますそれにしても毎年緊張してしまうわ~追加小学校ではいただけていた「学校年間行事予定表」はないのですか?とたずねましたら「基本的にはお配りはしていませんが希望があれば 教師用を渡します」とのことで 「目安にしたいのでください」といってみました^^予定が前後するとクレームが来るんだろうね(ノ∀`)アチャーなので配らない!方針だそうです学年通信では書き込むみたいですね以上問題児ではないのに長く話してしまった家庭訪問でした(;^ω^)さらに追記家庭訪問の翌日*PTA総会の資料の最後に 付録として「年間行事予定」を印刷して 全員に配布してくれました。(^o^)私の意見が通ったのか???それはそれで問題だぞ。*娘が中学校からの大きな封筒を持って帰ってきた。 中には昨日先生に渡した地図と 手紙が入っていた「昨日は地図をお借りできてとても助かりました ありがとうございました また本日配布したPTA総会要綱の最後のページに 年間計画表が封じられていますので ご活用ください 1年間よろしくおねがいします」丁寧な先生でよかったな。ちょっと安心です^^
2010年04月25日
コメント(0)

ライブ開始は17:30開場 18:30開始となっているので江坂だから電車で1時間半車で2時間余裕を見て行こうかと思ったのが午後3時。出発午後3時あぁ今日は日曜日でしたね家の前の遊園地からぞろぞろと車が出て行くわ電車で1駅の場所まで1時間かかったここで午後4時めっちゃ渋滞していたのでその区間は私が運転した主人は後部座席で寝ていた・・・渋滞解消したコロに起きて運転を代わった*渋滞の原因はおそらく事故です 救急車が走っていましたさてさて、このままいくと遅刻なので高速に乗ることにする湾岸線~大阪港線~環状線~池田線500円+700円=1200円豊中ミナミで降りて>>東へ進む予定しかーしなかなか簡単にはいかないのが世のお決まり大阪港線で渋滞3Kmと表示が出ているうーんでもどう考えても高速から降りたら遅くなるので乗っていくことにした高速に乗っていた時間は1時間でした。5:30に豊中南5:35に 江坂パーキング到着^^6:00ごろにMUSEにはいりました(ミューズホール)いつも開場時間にはいないのでどういう順番で入っているのかは不明です(ちなみにウィラードは結構並び、待たされる。中に入っても開始時間にははじまったためしはない)客層は30代後半が多いような気がしました40越えてる人も結構いてると思う物販のTシャツ着てる人多いので結構カラフル。ヘッドバンキングするのに太ってる人多し。謎、謎。ガチャガチャを何回もするひとおおし。Tシャツ、巾着、クリアfile、タオル、生写真、バッジ、ウエットティッシュ粒ガム1粒、プリクラ などが商品として当たるようです1回もやっていませんが、多くの人は生写真目当てのようでした。「ダブったら保存用にする~」って言ってた。(;^ω^)客の服はクロ系が多いような気もするけどカジュアリーでしたね。私はクロジーパン+花柄シャツ+グレージャケットでしたではお待ちかね曲目です私はほとんどわかりませんので歌がそのまま書いてあるかもしれません知りたい人は雰囲気でなんとなくわかっていただけたらと思います今回テーブルのところだったので書き込みやすかったです1メメントモリ2脳内自殺3獣道4死に至る傷MC 「今日は機嫌がいい。タイトルの 1ヶ月戦争はガンダムからのパクリです 新しい曲も古い曲もやります 先月は裏密典 今日は普通のガーゴイル」5風の城6潜在的幻狂覚無差別覚醒菌感染者7ゼロブラッド *めっちゃ楽しそうでした8 人の為 *キバはデトロイトメタルシティの根岸くんのように くねくね踊っていました 歌の間の自己紹介タイム?自分の持ち時間があってなにかしらするんですが メインはカツジのようです ケンタロー「カツジの前座です」 トシ 「今からケンタローの写真踏めた人は残ってください(;^ω^)」 カツジ 「元気だったかい ナチグロ イェイ イェイ」 「未完。みかんじゃないよ。Not オレンジ」 「♪僕カツジ 港区生まれなんだ 散髪屋の息子として~」歌ってみたりしてました 「アフォー」氣志団の翔さんみたいな感じでノリノリでした9もしも私が世界のルールなら10死ぬことと見つけたりMC 「今日はマイクに線がついています 昨日落としました(#^.^#) 23周年です」11 曼陀羅の民? ♪万物 ~万象~どこまでいこう~12サイコロジカル~13 ジパング14ハンティングデイズ15エニグマ16ぶっちぎり(黒密典)アンコール 「お知らせ 6月7月もきます」1ジェットタイガー2タナトス お礼3バラバラバラ4アイコナクラズム以上自分のための記録です前回はかなりショックを受けましたが今回は「こういうもの」だというのがわかっていたので一番後ろから見ることができました^^でもしんどいなぁ映画の2時間もきついけどライブの2時間もきついなぁ(2時間半でした)ライブ終了後、娘にメールして9:059:25 豊中南口高速乗って10:05 泉佐野南 高速降りる~10:40 自宅着行きは事故と渋滞で2時間35分かかりましたが帰りは なかなかすいていて 1時間30分かなりスムーズでしたかかったお金 高速料金 500+700=1200X往復=2400円 駐車料金 1500円 1時間300円 ガソリン代 往復約200km=20km/1L 1L=128円 約1300円 チケット3500x2=7000円 ドリンク 500x2=1000円 13200円 です 1人当たり 6600円 晩ご飯は?含まれていません(;^ω^)晩ご飯はサンドイッチでしたヽ(*´∀`)ノ主人はローソンでお弁当を買っていましたそんな晩ご飯でいいのか?むすめはお昼に買っておいた「ザルそば2杯」それもいいのか?昔はライブの後にきっちり居酒屋に行って飲み食いしていましたが車移動なんでそんなことはもうできず・・・かといって24時間レストランや吉野家には行かず早く帰ることだけを考えるようになりましたあした仕事っていうのもあるんですけどねまぁ前回より楽しいライブだと思えましたよかったです今まで行ったライブについては>>こちらのライブカテゴリーにて紹介しています写真アップするの忘れましたので再アップです ガーゴイルチケット posted by (C)rain左から カツジ、ケンタロー、キバ、トシですカツジはヒロトと一緒にクロマニヨンズやってますケンタローは前のファスナーをめっちゃ降ろしてましたので肌が見えてホストのようでした(≧∇≦)
2010年04月24日
コメント(0)
![]()
ガーゴイルのライブは最近行ったよね?確か?神戸に行ったよね・・・2009年10月19日かとりあえず主人が会社の子といくからといってチケットを2枚買った発売から数日経っていたけどローソンチケット整理番号 9,10だった(;^ω^)みんな現地で買うのかな?それはさておき友達というのが曲者で「僕 LIVE行った事ないっす 今度連れて行ってください」といわれたようなので楽しいライブであるガーゴイルに誘った(ようだ)*私の話じゃないので推測ですガーゴイルは結構毎月近畿圏で会える^^もちろん関東でも会える^^それだけ精力的にライブをしているんですよ~で、「行きましょう」といったが前日まで「行ける」の返事がなかった・・・前日に再度確認したら「明日行きます」という返事だったので主人から私にメールがあった「明日のガーゴイルはXX(会社の友達)と行きます」との事それはよかった~娘をまた一人で留守番させるのもいやだもんねでも娘はいてない間ずーーっとゲームできるのでできれば「ママも行ってきて」みたいな感じだった。で、ライブ当日お休みなので午前中は主人と買い物に行っていましたら主人のケータイ電話が鳴る相手は今日一緒にライブに行く子のようだが主人は「お大事にー」といってる電話を切る私に向かって言ったのは「ドタキャン」(されました)とのこと前日朝まで遊んで風邪を引いたと言うのですが。まぁいいけど結論から言うと私が代わりにいくことになったo(;△;)o (ρ_;)ライブの様子は明日の日記に書きますドタキャンする勇気は私にはない。■本日のおすすめ■【送料無料選択可!】Super Battle Gargoyle / バトルガーゴイル行き道はスーパーバトルガーゴイルを聴きました
2010年04月23日
コメント(0)
娘が中学生になってはじめての参観日4月23日(金)なぜか主人がお休みだったので、一緒にいくことにする。朝から買い物、参観>映画チケット購入>帰宅>映画という多忙な一日になるのですが、まぁそれはおいといてってもう先に映画の話アップしてるしヽ(*´∀`)ノ中学校はなぜか車で行ってもOKなんです~運動場を駐車場にしてくださいますスリッパもあるので今までのようにスリッパを持っていかなくていいなんかすごいわ校舎はきれいでまぁまぁいい感じだけど迷路のよう。1年生は4階なのであがってみると保護者さんは誰もいてなかった(;^ω^)ちょっと恥ずかしいなぁ~なのでちょっとだけ違うクラスのほうに行ってみたりしてましたヽ(*´∀`)ノ時間になると娘のクラスでは6,7人の保護者の人が来てました主人は娘のクラスを見た後会いたい子がいてるので *会社帰りに電車で話をした体操選手がいてる~別のクラスに行きましたそこでご近所のT君のお母さんに会ってしまい「(娘ちゃんあっちのクラスやで)」と指を指されたらしいがT君は娘と同じクラスなんですけど・・・T君のお母さんこそなんで隣のクラスに?という疑問があとで出てきましたがまぁいいわ。 *後で聞くと 全クラス回っていたそうです ごくろうさんなことです授業は英語で担任の先生が教えていましたもしかしたら担任の教科が参観なのかも。可もなく不可もなくといった感じでした参観で50分は長いわ~~それより先生って50分立ちっぱなしやねんなめっちゃしんどいやんって、今わかった。でも座って授業してる先生っていてないよなぁあぁ先生ってすごいわ。何の問題もなく参観は終了PTA総会は参加せず。3年生の保護者はさらにことあと修学旅行の説明会があるらしい~大変。今回は車でいけたので楽ちんでした^^もし次に行く時はえーっと懇談だから歩きだろうなぁイヤだなぁ。って娘は毎日通ってるって(;^ω^)あ、PTA総会があるってことは役員さん決まったんだねわたし今年は当たってないわよかった(;^ω^)来年も当たりませんようにヽ(*´∀`)ノ
2010年04月22日
コメント(0)

奥野さんのブログで(元ROGUEボーカル*ローグ=バンド名)CDが発売される事を知ったおおーすごいなぁ声もとんがっていてなんかいい感じです歌詞もめっちゃいいです^^今でも普通に頭の中をぐるぐる回りますよ~♪ROGUE posted by (C)rain高校のときからから何回かライブに行っていたような気がする。懐かしいです私は卒業していたかな?まぁいいやとりあえず今は奥野さんが怪我のため療養中で、うまくかけないけど体が不自由な状態ですそのため予定していた再結成ができなかったようです再結成したら、ライブ行きたいなぁと思う。私は結婚式はしなかったんだけどもしするなら入場曲はROGUEの「ProRogue」にしたいといったら反対されましたYouTubeで少しカットされていますがありました>>「プロローグ」おおーユーチューブではほかにもあるなぁ。また、今度みよーっとほかに買ったものはB-T posted by (C)rainBUCK-TICKさんのシングルですまぁどっちも主人の趣味なんですけどね(;^ω^)おなじくどちらも高校のときから聴いているというので年齢もわかっちゃいそうなもんですがまだ30代ですヽ(*´∀`)ノ娘が12歳なんでどう計算しても30歳にはなるので仕方ないですねえーっとローグのほうはライブCD2枚とDVDがついて3150円!激安!Amazonで試聴もできますしyoutubeでは見ることもできますので興味がありましたらどうぞ~終わりのない歌もいいよなぁ。主人はタワレコポイントを集めているので楽天では購入しないんです・・・私はすぐに、何でも楽天で買っちゃいます(;^ω^)■本日のおすすめ■【送料無料選択可!】LIVE The Ultimate Collection / ROGUECD&DVD NEOWINGDVDは音質がいまいちでしたしかしまぁ3000円で3枚組みはすごいと思います
2010年04月21日
コメント(0)

毎日のおやつを書いて穴埋めしている日記ですこのブログは日付はあってないようなものなので当日のことじゃないことだけは確かですムギムギ posted by (C)rainムギムギ posted by (C)rainコーヒー味ですムギチョコのほうが好きかも♪父と母が岡山に行ってきたのでお土産としてもらった きびだんご漢字で書くと「黍団子」。変換されたのでびっくりしましたきびだんご posted by (C)rainシンプルでおいしかったですきびだんご posted by (C)rain五味太郎のイラストもいいよね~生協でも売っていたので思わず買いそうになりましたヽ(*´∀`)ノばかうけ posted by (C)rainこのばかうけは 海苔の味がよかったですこういう系もたまにはおいしいクレープ posted by (C)rainシュークリーム、ロールちゃん置き場にたまにおいてある生菓子。なぜか買ってしまいますがやはりお店のクレープのほうがボリュームがあって好きですお値段は4=5倍するけどねぼんち揚げ posted by (C)rain以前 ぐりんさん に送ってちょっと問題になった「ぼんち揚げ」「BONCI」なんですけどね^^読み間違えないように(;^ω^)大阪のお菓子だとなかなか気づかないまま大きくなってしまいました全国で売られている「かめせん」のような形で味は塩系です。でも甘いかも。ちょっと固めおいしいですプリンアイス posted by (C)rain「体操服とモンハンとマクドの日」に1個50円で売っていたので6個購入(;^ω^)最後が結構甘すぎますでもおいしいチョコボール posted by (C)rain最後は定番チョコボール私はピーナッツが好きですが娘はキャラメルが好きというので1個購入すぐになくなるし~ぴよっち posted by (C)rain生協で売っているのですがおいしいです148円~178円くらいで販売しています東ハトと書いていますが元の商品はなんなんだろう?生協でしか買ったことがないので不明です生協のチラシに載る度に購入していますサイズはちっちゃいです~最後にカリっこいわし posted by (C)rainイオンのちくわコーナーで売っていましたお値段も100円以下でリーズナブル私が一口も食べない間に主人と娘で2袋食べてしまった商品なのできっとおいしいんでしょう(ノ∀`)アチャーまとめて写真を入れたのでまとめてアップしてみました(;^ω^)へんなお菓子は最近食べていないので面白さがないですがヽ(*´∀`)ノまぁ良しとしましょう
2010年04月20日
コメント(0)

時々帰ってきてはくつろいでまた家出をするなゆたさんですなゆた posted by (C)rain3交代制の職場で働いてるのか?というくらい家にいません(≧∇≦)帰ってくると手厚い保護が受けられますが居場所がない~あっても誰かが邪魔しに来る~なのでまたでていく・・・の 繰り返し楽しいのかな??しんどいでしょうね~
2010年04月19日
コメント(0)

このタイトルよくあるような気がするでも探さないでねヽ(*´∀`)ノしゃお posted by (C)rainしゃお posted by (C)rainしゃお posted by (C)rainパソコンの後ろでひっくり返っておりましたしゃお posted by (C)rainしゃお posted by (C)rainしゃお posted by (C)rain足の裏まで見えたので撮りましたしろくろちゃんは白黒なんだね~お顔はいまいちですが足の裏はかわいいです(≧∇≦)
2010年04月18日
コメント(0)
![]()
主人がお休みだったので久しぶりに外食しようということになりなんとなく「行ったことのないサイゼリアに行こう」ということになりました何度かテレビで見たことがあるので”安いんだろう”という想像をしつつお店に向かいました初めてなんでシステムがわかんなかったのですが「セルフ」でお水を汲みにいくというのはわかりました平日なのにかなり人がいてびっくりしましたが2時前に何してるんだろうねこの人たち・・・と思いましたそれはさておき適当に注文したあとでお水を入れに行って驚きました「グラスがめっちゃきたない」久しぶりに見たわ。こんなに汚いのと思って別のグラスに変えるがまだ汚いさらに別のを手に取るがめっちゃ汚い。しかたなく「よごれがあまりついていなさそうなもの」に水とドリンクを入れました。料理の早さは ジョイフルより早く、王将より遅い。まぁ普通より遅いくらい。料理の味は 食べられる盛り付け パエリアはほとんど焦げ付いて?皿から(鉄)取れなかったあーめんどい。1歳くらいの子連れのお母さんがいて、子どもを放置したまま連れとしゃべってるし、子どもは何かを訴えて泣いてるのに「ご飯を口に入れようとしたり」していましたが抱っこを、要求していました最初に泣いたときから私はわかったんだけどそのお母さんは(結構ギャル系)全くわかっていないようで適当にあしらっていました抱っこしたら泣き止んでたけどね(≧∇≦)隣だったのでそれもうるさかったし店員は走り回ってるし、いまいちいい印象がないです。サイゼリアさんへは2度と行きません。安いとは思うけど「めっちゃ安い」ではない。同じお値段でしたら王将でOKです~安くて満足できなかった私です。結論から言うと「汚い食器で食べたくない」です。以上。■本日のおすすめ■外食産業の裏側あまり外食はしないけど食べたいなーって思う時は時々あります
2010年04月17日
コメント(0)

しゃお、もぺ、あんいつも一緒にいてるような。しゃおちゃんともぺちゃんは姉妹ですあんちゃんは しゃおちゃんもぺちゃんのおばさんにあたります^^あんちゃんの姉妹の子どもがしゃお、もぺ なんですよね~みゅうちゃんというお母さんねこ(まっくろ)はある日突然家出をしてしまい帰ってこなくなりました*口内炎のような症状が出ていたので 病院へ連れて行こうと思っていた 矢先でしたその日以来親戚さんは家族のようになりました^^しゃおもぺあん posted by (C)rain別の日にはこんな感じでしゃおもぺあん posted by (C)rainもぺしゃお posted by (C)rainしゃおもぺあん posted by (C)rainしゃおもぺあん posted by (C)rainしゃおもぺあん posted by (C)rainしゃおもぺあん、きゃら posted by (C)rainきゃらちゃんが増えてたりして・・・気づかないかもよ全然顔が写らないねこさんたちですがこういう写真もいいでしょうヽ(*´∀`)ノ私の技術の問題かもしれないねこの形が好きな人向けですね
2010年04月16日
コメント(0)
![]()
いく気はあったけど予定がつかないで困っていましたところ主人のお休みの平日&娘がいてる平日(いつもいてるけど)さらに上映時間がばっちり合いました^^近くのイオンでは3Dの上映は午前中だけだったのですがジストシネマのほうは夜にやってる~♪とお買い物に行ってわかりましたので4月23日(金)早速行動しましたチケットを買いに午後3時ごろに映画館に行きましたら「ご希望の席は?」と聞かれたので真ん中の一番後ろというと用意してくれましたヽ(*´∀`)ノこんなにすぐに買えるもんなの?3Dは真ん中&後ろのほうで見ないとしんどくなると聞いていたのでみんなとると思ったんだけどねそうでもないのか??19:20開始だからまだ買ってる人がいなかったのか?初日はめっちゃ込むと思っていかなかったんだけど1週間でこんな感じなのか?ってことは上映期間2週間くらいかなぁ?それはおいといてチケットだけ買って家に戻り6時にまた出発しました3Dは+300円かかります~そんなに飛び出さなくても~300円結構大きいかも。主人2000円 わたし1700円(割り引き) 娘1300円= 5000円です(≧∇≦)先に結論を書くと■3Dは暗くなるので 普通の映画を見たほうがよいです家では3D見れないですけどそんなにすごくはないです普通の明るい画面で吹き替えみてくだされヽ(*´∀`)ノ字幕好きな人は字幕でもええけど内容は不思議の国のアリスがベースになっているのでもし不思議の国~を知らなかったらしんどい内容となっております勉強はしておいたほうがよろしいです2時間あの3Dメガネはしんどいですあ、内容とちゃうやん。で、内容は書きません検索すれば出てくるんで(;^ω^)どーぞ主人のお友達も何人か見に行ったようですが感想は「クレヨンしんちゃん、コナンくん、ドラえもんのほうが 面白いと思う」とのこと確かにそうかもしれない・・・DVDがでたら衣装をよく見れたり メーキングとかあるんでそれはそれで楽しみですが映画としてはキレイでよかったです怖くもなく3D飛び出しも少なく・・・うーん普通のをもう1回みたいです5月1日か28のレディースデーか・・・DVDまで待ちましょうかね~■本日のおすすめ■チャーリーとチョコレート工場 特別版これも映画館で見てDVDも買ってしまいましたティム監督が好きなだけなんですけどね~
2010年04月15日
コメント(0)
![]()
答え*最初おいしいものは先に食べましょう楽天さんのポイントプレゼント企画です20100510までだそうでそこまでに25テーマの日記書いたらええらしいかけるかな?当たるといいなぁと思いつつ穴埋めがてらに書き込み中(;^ω^)5月10日までに25本書く自信はないこのまま1本で終わるかもヽ(*´∀`)ノ~~■本日のおすすめ■苺ムースロールケーキ 16cm最近のケーキってお値段高めで困ります~
2010年04月14日
コメント(0)
私の買いたいときと10倍デーは1日ずれている(;^ω^)その1快適ねこ生活10倍の日に買えず・・・orz楽天写真館私が買うときはいつも10枚無料(1枚12円)ですが購入の翌日からキャンペーンがあったりして1枚10円だったり20枚無料だったりポイント2倍だったりするケンコーコムさん10倍が24時間限定だったので3倍しかつかなかった(10分後に気づいた)よくあることだけど気にしていたら買い物できないなぁ~と思うので日ごろから欲しいものチェックはきちんとしておこうと思いましたこうして1ヶ月に何回も楽天で購入していますヽ(*´∀`)ノ2年8ヶ月 プラチナ会員なのですがあまり恩恵も見られません気づいていないだけかな?最近テレビCMで楽天を見るようになりましたねグーグルのCMも衝撃でしたが「温泉いくんかい~~」って突っ込みましたヾ(°∇°*) もうちょっとなんか楽天さんでいいことあればなぁ~と思う私です。■本日のおすすめ■写真はないわ~えこじじいの店ではじめてメモリーカードを購入しました送料80円で即日発送でしためっちゃすごいと思ったけど納品書入ってなかった・・・いらんけど、いるとおもう
2010年04月13日
コメント(0)

この間の日記で「 トラッキング火災」について書きましたそのときに炊飯器がショートしてしまい使い物にならなくなったので買いに行きました(;^ω^)ジョーシンで下から2ランク目の商品になってしまったと後で気づいたのですがまぁ結論を先に書くと安い炊飯器はやっぱりあかんわ!です前に使っていた炊飯器は「圧力IH」だったと後で気づいたお店で一生懸命この商品を勧めてくれたのは日立の出向社員だということに後で気づいたあぁ次に買う時は「蒸気の出ない(リサイクル?) 圧力IH 値段は4万円くらい」を買おうと思いますあぁ急に必要なときって何にも考えずに急いで買うからやっぱり あかんよねー使えなくなりそうなものは先々にチェックしておかないといけないですつぎは・・・レンジかな?もう10年はつこてるかも。炊飯器 posted by (C)rainごはんが「おいしい」と感じないんだよー1万円くらいジャだめかなぁ~■本日のおすすめ■【送料無料】★日立 IHジャー炊飯器(5.5合炊き)【税込】 RZ-JS10J-S [RZJS10JS]【返品種別A】こーゆーのってたまにネットのほうが安かったりしてショックを受けますがその日にいるものだから仕方ないです
2010年04月12日
コメント(0)

ねこって何でちっちゃい箱が好きなんでしょうね~みけ posted by (C)rain最近はぼけた写真でも平気でアップしていますm(_ _)mみけ posted by (C)rainせっかく撮ったのでもったいないでしょ?みけ posted by (C)rainみけ posted by (C)rainみけちゃんもしあわせそうですが横の箱ではめめちゃんが 寝ておりましためめ posted by (C)rain近くの箱ではしゃおちゃんが幸せそうに寝ていましたしゃお posted by (C)rain別の日にはきゃらちゃんが小さな箱に入っていましたきゃら posted by (C)rain大きなねこさんでも小さく見えてしまいますフラッシュ~ posted by (C)rain台所は暗いのでフラッシュたきましたが見えにくいですねいまは台所がブームなんでいい写真は撮れそうにないです(^^♪顔が写ってないのでもうちょっと顔を写したいですね(>_
2010年04月11日
コメント(0)
![]()
一見なんのこっちゃと思えるタイトルですが。主人がお休みの平日娘は学校で身体測定のため体操服で学校に行くことになる関係なさそうなことですが、まぁ読んでいくとわかるかな?中学の体操服は半パン+半袖 が普通ですが長袖+ロンパン という冬バージョンもある。私は冬になってから 長袖を買おうと思っていたのですがなぜか「体操服で登校」の日はこの4月にないやろ?というほど寒い日だった前の日から「明日は寒い」ってわかっていたので制服で行ってもいいのか?友達に聞かせたら(メールで)友達はみな「長袖あるから体操服でいくよ」とのことごめんよ娘。まぁ仕方ないので半パン+半袖+ブレザーを着ていってもらった^^*セーラーだったら大変でしたよね(;^ω^)娘は冬でも半袖で過ごせる子なので学校では半パン+半袖ですごしていたらしいちょっとかわいそうな思いをさせてしまったためその日に長袖体操服を買いに行くことに決める。娘も一緒に行ったほうがいいと思ったので帰宅を待つ・・・が娘はかえってすぐ「友達とマクドに行く」という遊びに行くんなら仕方ないんで娘無しで主人と買いに行くことにした場所的には自宅>>>マクド>>>制服屋>>>逆方向<<<トイザラス体操服は私と同じくらいの身長なんで私に合わせて+ちょっと大きめの物を購入しました支払い終わってかばんを見ると携帯の「着信ランプ」が光っていたよく見ると娘からのメール「Sub どーしよ モンハン忘れたぁぁ!!!!!!!!!!!!!!! まま、ヘルプ!!!!!!」主人に聞くと主人のほうには入っていないとの事(;^ω^)どっちかっていうと主人のほうに入れてあげると喜ぶのに・・・・でも主人はメールは音もならないようにしてるので気づかないと思って私のほうに入れたらしいが・・・・体操服を買った後出産祝いを買いにいく予定でしたが急遽予定変更(ノ∀`)アチャー家に戻りモンハンをもって娘のためにマクドに向かう*友達と遊ぶ=モンハンをする だったので、やっぱり、ないと困るよね PSPに入っていたのはディシディアでした私はいつもどおりの格好で(ひらひらスカート+アップの髪の毛)マクドに入り娘を探すうーーん学生がいっぱい~こわーいぱっと見つけて友達に挨拶をしてすぐに立ち去りました。あーなんかしんどい普通は自分で取りに帰るかあきらめるかだよね~主人が「いいよ」って言ってくれたからもっていけたけど主人がお休みの日でなかったらわたしもって行ってないで~車に乗りたくないもん~怖いし(>_
2010年04月10日
コメント(0)

スーパーの広告に知らないキャラクターの名前が書いてあった「アメイロタマネギちゃん」がやってくる!なんだろうと思ってよく見るとカレーのたまねぎだったそんなのもあるんですねあめいろたまねぎちゃん posted by (C)rainときどき写真取り込みに失敗しますが見れるのでまぁいいか(≧∇≦)■本日のおすすめ■グリコ 2段熟カレー 中辛160gカレーは週1で食べないといけないよね~体にスパイス!グリコ2段熟カレー中辛
2010年04月09日
コメント(0)
本を買い忘れたと、最近のジャンプを見て気づいた。ネット書店を9軒見て回ったけど全部売り切れ主人にメールして帰りに本屋によってもらうことにした4軒回って「全部売り切れ」でした欲しかった本は「リボーン Colore!」という家庭教師ヒットマン・リボーンのビジュアル本単行本サイズで780円4月2日発売 ジャンプコミックですなんでないんやろ??そんなに売れるのかな??月末発売と思っていたら月末はリボーンの小説だった・・・・小説も買うからそのとき一緒にって思ってたのに~どっかのお店でまだ売ってるかなぁ~あぁ今週主人お休み無いから見にいけないわこの本は私のためではなく娘のためなんですけどねあぁ残念。っていうかもっと刷れよ、集英社!表紙はこんな感じ集英社公式HPリボーン・サイト
2010年04月08日
コメント(0)
![]()
中学の入学式でもらってきた資料の中に黄色い紙があって「母子手帳を見ながら書くと~」と書いてありました何で中学やのに母子手帳が要るんよ~とりあえず探すがそういえばこのあいだ「ルーターを移動させたときにどこかへやったかも」と嫌な予感がしいつもあったところを見るとそこはルーターとモデムが占拠しておられましたさてさてどこへいったことやら母子手帳なんて結婚してもいらないものなんで(時々昔を懐かしむ程度?)どこへ行ったのかなんてほんとうにしらない引っ越すときにでも出てきたらラッキーだろうと思うそんな感じですうーんよそのおうちはちゃんとしまってあってすぐに出せるようですがうちはもう小さい子どももいてないんで必要ないもんね~~~幼稚園の時点でもう使わないし・・・・まぁ出てきたらびっくりしましょう(;^ω^)何でいるかっていると「麻しん」の注射をうったかどうかの確認らしいうーん。集団接種ならうってる。個人接種なら行っていない。 それはわかりますとりあえず学校の紙には「集団接種なら終了している。」「個人接種ならうっていない」と書いて提出しておきましたそしたらまぁ役場から「中1のこどもはみんな接種しなさいよ~」という案内が来ましたじゃぁなんで中学で確認するねん。役場で全部把握してるはずやろが~~~以上。みんな受けやんなあかんかったら学校で集団接種にしてくれればいいのに。最近の学校って不親切やわ。インフルエンザだって希望すれば学校で集団接種にすればいいのにね~あーめんどう。ということで病院は基本平日なんで夏休みにでも連れて行こうかと検討中です。しかしなんで中1限定なんだろう?しかも2年前かららしいってことはそれ以上の子どもは小さいときだけって事?うーん。それよりも子宮頸がんの無料接種をうちの地区でもやってくれたらいいのに。国がやれっていうんなら集団接種でもいいと思う嫌な子は打たんでいいと思うし授業に差し支えるなら放課後でもいいと思うもうちょっと考えればいくらでも「予防」なんてできるのにねへんな圧力がどっかからかかるんやろうか?まぁいいわ。とりあえずまだ見つかっていませんしあきらめました。夏休みまでにもう一回思い出して探そうかと思います(≧∇≦)■本日のおすすめ■まちがいだらけの予防接種免疫力をつけるために打つらしいですが痛いからいややん。っておもうわたしです
2010年04月07日
コメント(0)
天気がよくてあったかくてよかったです。4月6日は主人が午後3時出勤なので朝は家にいてますなので、送ってもらう事にしました(;^ω^)学校からいただいたプリントでは8:45受付9:00クラス分け発表9:15クラス別に点呼整列9:30入学式開始*終了後子どもたちは各教室に入室し学活保護者様には体育館で説明その後教室へ********とのこと主人は1時ごろには家を出るのでできれば12:30までに終わればお弁当も作って持っていけるんだけどなぁと思いつつ式に臨みましたあーーーーー下書きここまでしか書いてなかったよーすっかり忘れていましたということで思い出しつつ書いてみます(>_
2010年04月06日
コメント(0)
![]()
穴埋め日記ヽ(*´∀`)ノタイトルはTVなんですが今朝のニュースで「嫌な女」のランキングというのをしていましてまぁ一番嫌な女というのは「自己中」という結果でしたがそれはおそらく誰でもそうなわけで・・・女性だから、男性だからって言うのはないと思うまぁ人の話を聞かない人ですね。そりゃそうでしょ。で、気になったのが「ストーカーにあっていたとか言う人がイヤ」というものです他人からすれば「もてているという自慢にしか聞こえない」んだそうですが・・・えーっとね実際わたしストーカーにあっていました(;^ω^)それも2年くらい。確かにもてていたのでヾ(°∇°*) オイオイ自慢かもしれないけどそりゃもう「自慢」どころか毎日イヤですよ。詳しいことは実家家族と主人しか知らないんだけどほんと被害者なんだけどな~きっと「(嫌な女は)ストーカーにあった事を自慢する人」と言った人はストーカーにあったことがないんで意味すらわかっていないんだと思うだからただの自慢にしか聞こえないんだろうほんまあほな奴やなと思いながら朝の情報番組を見ておりました私が被害にあっていた当時はストーカーという言葉が浸透していなかったように思います高校でてすぐなんでんーもうえらい年月がたっていますがストーカーという名前が世に浸透したのがおそらく2003年ごろの桶川事件でしょうかそれまでは付きまとい行為とか言っていたかもしれないですまぁどうでもいいんですがテレビにはわけのわからない人が多いなぁと思いましたテレビ自体がおかしいんだと思うけどね■本日のおすすめ■聴いてはいけないオオタスセリの世界聴いてはいけませんめっちゃこわいです(ρ_;)ブックオフでたまに聴けますよ
2010年04月05日
コメント(0)

これから学校のお話には【学校】とタイトルがつきますので前まで「PTA」とかだったような気がするけどまぁいいかオルゴールを作るといってもキットがあって組み立てるのですがオルゴールの中身の音に驚きましたオルゴール posted by (C)rain娘は迷わずファイナルファンタジーの音にしたのですがいやーいろいろありますねお店で売っているオルゴールも最近は変わったメロディやヒット曲なんだろうか?あまり見ないので知らないけどちょっとお店を覗いてみようかなと思いましたそれにしてもすごいチョイスですね■本日のおすすめ■このオルゴール50万円越えているんですが・・・すでにオルゴールの域を超えてると思う
2010年04月04日
コメント(0)

ちょっと前の写真ですなゆた posted by (C)rain最近は2日に1日は帰ってくるなゆたおんもでよっぽど嫌なことがあったのか??フリーページの「通院記録(あんちゃん)」更新しました更新といっても病理診断書を書き込んだだけですなんか文字を打っていると「えらい病気やなぁ」と思うのですがあんちゃん(くろねこ)はいたって健康年相応な感じですもう10歳なんで何があってもおかしくないんですよ~ご飯もバクバク食べるので今のところは問題ないですヽ(*´∀`)ノ
2010年04月03日
コメント(2)

菓子パンというジャンルよりも生菓子みたいな感じですがロールちゃん posted by (C)rain大人のラムレーズン味ヽ(*´∀`)ノお酒が入ってるってことやねでもおいしくいただけましたいつもながらリーズナブルなお値段でおいしくいただけていますロールちゃん大好きとか言いながら初めての商品なので1本だけにしましたラムというところが引っかかったものでヽ(*´∀`)ノでもおいしかったですこの後しばらく見かけていません・・・私の行くスーパーでは月一くらいにしか入荷しないんでしょうか?私も週1しかスーパーは行かないしその貴重な週1に同じスーパーに行くとも限らないのでなんともいえませんが、よくみると同じ売り場が「シュークリーム」だったり「クレープ」だったりしますんでローテーションなんだろうなぁと思っていますめぐり合えたらラッキーと思っておきますヽ(*´∀`)ノ
2010年04月02日
コメント(2)

みけちゃん P1140710 posted by (C)rainみけきゃら posted by (C)rainやっぱりなかよしさんですねーきゃらちゃんとみけちゃん、一緒に寝てますねっていつも思うけどこれ以上コメント書いたことないわ(≧∇≦)ごめんみけちゃんはずぶぬれでおんもから帰ってきてもきゃらちゃんと寝ますって、きゃらちゃん迷惑やん~でもきゃらちゃんはお世話好きなのでみけちゃんをなめてあげるんです^^ミケは寝てるんですけどね年齢的にはミケのほうが年上のような気がしますが・・・まぁいいか次回からはもうちょっと明るい場所で写真を撮ります(;^ω^)またはフラッシュたきますヽ(*´∀`)ノ見えにくくって申し訳ないと思いつつ写真をアップしてますヽ(*´∀`)ノなんとかしなくては
2010年04月01日
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1