全32件 (32件中 1-32件目)
1

10月も忙しかったなーと思いつつ月まとめです最近まともにテレビも見ていないんでNEWS的なことに疎いです今月はざっくり書いてみます■台風19号大阪上陸 コース的にびっくりしましたが 私の住んでいる地域はそんなに被害はありませんでした 大阪の台風中継に麿様が出ていたので ネットでは大騒ぎなようでした >> まとめnaver 「【画像集】麿こと登坂淳一アナが大阪 心斎橋からの台風中継に現れて騒然 10月13日 #nhk」■月食 きれいに見れました■こねこーーーーーー この話題はまた次回■野球 日本シリーズ ソフトバンク優勝 それでも道頓堀に飛び込む人がいてた 阪神のファンじゃないと書いてあったな 阪神が優勝しないと経済効果がないですね なーんもセールやってないやん■野球 DeNAの開幕投手の三嶋さんが 10月に初勝利 1勝目おめでとう■シンペイさんバンダイ退社 高橋晋平さんという 「シンペイ」というゲームを作った人 「無限プチプチ」「無限えだまめ」を考えた人 いまは独立し起業している 結婚もしてお子さんもいてることにびっくりした私 そりゃ私も歳とるわな~って思った自分の日記発見>> 2009年09月30日 シンペイ購入shinpei posted by (C)rain2009/09/30のブログに貼ってあった画像このシンペイというゲームは現在廃版中だそうですそれにしても「シンペイダー」とグーグル検索してみたら記事は3番目 画像は1番にこのブログが出てきたんでびっくりしましたそれにしてもこのキャラクターは今見ても斬新でひっくり返しても使うんだけどどっちを見てもかわいい秀逸です*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆そんな感じで大きなニュースも書かなかったけど私の中ではウルフルズのライブに行けたことがすごくうれしかったな~連絡つかなかったお友達に再会できたのもよかったですTwitterアドレスを聞けたのでそーっと見せていただいています(生存確認だけなんで深く見ていないですごめんね)以上また思い出したら書き込みますともかく10月終了~♪ヾ(。・ω・。)
2014年10月31日
コメント(0)

アイス大好き♪れいんですえーまだこのアイス食べてるの?とかまたこのアイス?って思わずに温かく見守ってください基本はねこブログのはず!DSC_1757 posted by (C)rainグリコ ジャイアントコーン キャラメル&クランチ期間限定なぜかノーマル以外はコーンのコーティングチョコの分厚いところがないんですよねそこが残念な部分です真冬に食べるといいかもと思うアイスなんだけど期間限定ってなっているので…気になったらスーパーへGO味はキャラメルだよね~って思うもうそのまんま 薄いキャラメル味DSC_1758 posted by (C)rain和栗もなかさいきんはやりの おいももなかを製造している丸永製菓さんのアイスDSC_1760 posted by (C)rainお味も見た目も「栗だよねー」って思うけどあの おいもにはかなわないよでもそこそこ 甘栗感はでていておいしいDSC_1759 posted by (C)rainロッテ モナ王 宇治抹茶ひたすら苦いでもおいしい渋味って感じ基本的に主人が食べている数年前まで 抹茶が苦手だった人とは思えないくらい抹茶アイスをバクバク食べるそれもこれも抹茶パピコのおかげだよ~DSC_1761 posted by (C)rainロッテ クランキー メープル&クッキーDSC_1765 posted by (C)rainザクザクア感があります中身もザクザクしていますこれももうちょっと寒くなってからおうちで こたつに入って食べたいアイスですねおいしいといえばおいしいのですが中身のアイスはバニラがいいよなぁっていつも思いますDSC_1762 posted by (C)rainトップバリュ製品 ブドウ&バニラ味のソフトクリームこれは主人しか食べないんですがまぁ一般的なソフトクリームってかんじでしょうか DSC_1763 posted by (C)rain森永サンデーカップ(Sundae cup)ソーダ味知らない間に子供が食べていたソーダ系は好きらしいので真夏でも真冬でもOKらしい車の中で撮影しているってことは全部車の中で食べてしまっております~画像的に 1日の時もあるし2日の時もあるけど1回で2個食べる日もあるから(;´∀`)まぁまぁ気になさらずに今年の私のHIT商品はおいももなかですね100円でも買いたいなと思える味ですでも暑い日は無理ですよ(;´∀`)季節的に秋から冬になっているのでさっぱり系のアイスがケースに入っていません(売っていません)たまーに暑い日があるから1品くらいあればいいのになーと思いますそろそろ10月分も終わりそうなブログ遅れすぎですね(;´∀`)しゅぱーっと埋めちゃうのは簡単なんだけどそういうのはまだしないよ^^(。・ω・)ノ゙*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆テンキー入力できない(事態になったので対処法を書いておこう)Alt+NumLKを押すだけ( ´ー`)フゥー...DSC_1764 posted by (C)rain
2014年10月30日
コメント(4)
私のツイッター活用法はきっと間違えているけど正しい。自分の書きたいことは書く気になる会社や人をフォローする(その中には友人は含まれない)つまりは すべてにおいて一方的(;´∀`)って感じでしょうかそれでも問題ないと思っていますフォロアーがなぜか 外人だらけになってしまってもいいんです自分の書きたいことを書いているだけなんでそれを好きで見ている人もいないでしょう(;´∀`)で、ツイッターというのはよく「リツイートキャンペーン」というのをしています「このツイートをフォローしてリツイートすると抽選で○名様に ○○が当たります」というパターンのヤツ私Twitterはじめて1年ちょっと経ったんですが・・・Twitterでの当選は2回目です1回目はセブンイレブンさん クオカード500円2回目は楽天様 クオカード5000円でした楽天様の分の到着は11月末ごろとのことなんで届きましたらアップしまーすちなみにFacebookではトマトの乳酸菌ジュースとか ファーファ洗剤が当たりました力入れるともうちょっと頑張れるかしらね~*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆最近分かったことTwitterもアクセス数とクリック数がわかるんですちょっとびっくりしましただから何ってわけじゃないんだけど誰も見ていないと思っていたのに誰かが見ているというのがわかって驚きました^^(・ω・)ノシ
2014年10月29日
コメント(0)

アイス大好き♪れいんですそろそろ冬アイスとか言いながらまだどちらも食べていますDSC_1716 posted by (C)rain森永 クレープ チョコ&バニラDSC_1717 posted by (C)rainざっくりした感じがいいよねDSC_1718 posted by (C)rain薄いよねでもねこの薄さが食べやすいのよいい感じでした おいし~DSC_1719 posted by (C)rainこのあいだのローソン限定 安納芋もなかと普通のあじわいおいももなかを購入してみましたDSC_1720 posted by (C)rain丸永製菓さん久留米市にあります安納芋のほうには白餡が入っていますねDSC_1721 posted by (C)rain色は上の 安納芋のほうが濃いですねDSC_1722 posted by (C)rain中身も安納芋は黄色っぽいですね味は 濃いですね結論から書くと私は普通の おいももなかのほうが好きです^^DSC_1737 posted by (C)rainオハヨーのゴールデンパインスムージーセンタンのあいすくりんスムージーもあいすくりんも夏っぽい感じがしますね冷凍庫にはまだパピコばかりありますがあれは風呂上がりにちょうどいい(らしい)スムージーはなんとなく水分を取るのにいい感じであいすくりんはさっぱり感がすきですDSC_1738 posted by (C)rain季節限定アイスは気にしながら購入しないと無くなっちゃいますよねこの2点は冬にはなくなるかな?と思ってます(・ω・)ノシ*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆20141109現在目がごろごろするというかなんというかドライアイなんじゃないかなーって思うくらい辛いんでちょっとPCから離れます(;´∀`)いい目薬に出会えるといいんだけど・・・ピグもお休みしまーすネットで買い物も一段落したんで1日くらい休むかもあーでもTwitterは書かなければ(;´∀`)ともかくちょっとPC閉じる時間が多くなりそうです(´・ω・)ノシ
2014年10月28日
コメント(2)

最近のPCは全面下部にSDカードスロットが付いているのが多いこれはとっても便利で今までカメラケーブルでつないでいたり読み込み専用の機械をつないだりしていたかららくちんになったんだけど最近読み込まないとか何度かさしなおしたらやっと読み込むとか適当な感じになってきたのでDSC_1746 posted by (C)rain前のPC(プリウス)ちゃんの時に購入し、使っていた機械をだしてみました*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆すごく快調早いですし、認識もしてくれます使っているトランセンドの商品はコードが長いので便利でした手前で作業できるのはありがたいですかといってカメラにケーブルさすのはさすがにもうやっていないから(最近のカメラはWiFi機能が付いているとかなんとか それはスマホに転送できるとかなんとか PCダメなら意味ないし・・・しらんけど)いい感じですよこういうのは1000円前後で数年使えたらいいかなーと思って購入しています(≧∇≦)■本日のおすすめ■上海問屋同じものは古いから紹介しないし高かった・・・私が部品に出せる金額って1000円程度だからなぁ
2014年10月27日
コメント(0)

10月の日記を早く終わらせたい♪れいんですなんとなくは書いているけど全然中身がないんだよね何とかしなくては・・・*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆仮面ライダー鎧武のロックシード応募券が少しあったので買い足して10月末の締め切りに間に合うように数枚応募しましたDSC_1703 posted by (C)rain最終月だから 応募多いかな?でもシリーズは終わっているからどうなんだろうね~うちみたいに戦極ドライバー持っている人の応募があるんだろうなとちょっと思ったりしつつもうちょっと早く集めておけばよかったと後悔しましたDSCN6239 posted by (C)rainパインアメのストラップにも応募中TwitterやHPのみにお知らせがあるだけでパッケージ裏に書いていないから大丈夫と思っていたんだけど9月外れたんで10月も応募しましたおかげでパインアメだらけです10月分の発表がそろそろあると思うんではずれたらまた応募しなくっちゃDSC_1711 posted by (C)rainDSC_1712 posted by (C)rainクロネコポイントでもらえるミニカーが 3台目になりましたロングは長いよね=次は何もらおうか考え中こういうのはすごくうれしいけど意外と大きな箱にぽつんと入っているのでびっくりします無くならないためなんだろうけどね^^たまには懸賞応募もいいのではないかなーと思いました別の懸賞の話もあるんでそれは商品が届いてからアップしようと思います(*´∇`)ノシ
2014年10月26日
コメント(0)
![]()
久しぶりの月参りですが主人のみ参加です(1,4,5,7,8,)今年は多いほうかも^^会社の会議が実家に近い場所であったので帰りに寄ってきたようです時間としては1 午後4時ごろ主人1人で実家に到着 父母と一緒に晩ご飯をいただく もちろんちゃんと電話を入れてあるよ2 午後5時ごろ 兄家族急なご来訪(4人) ピザを注文3 午後5時半ごろ ピザ到着 主人は帰路につく~~私は行っていませんので想像です~~1今回は出前ではなく実家ごはん^^ いつも食べていた味なんで懐かしいでしょう?って感じかしら 話題は「どこの誰が亡くなった」ばかりだったようで 先のことを心配している模様 もめるから遺言とかちゃんとしておいてと願うばかりです2兄家族 普通の感覚で午後5時に実家訪問できるのか疑問 実家では午後4時過ぎに晩ご飯 お風呂~ってなるので 午後5時だと お風呂の可能性が高い もしそうでなくとも 午後5時って 外はぼちぼち暗くなってきているし 自分の家でお風呂の支度とか ご飯の支度とか しないといけないよね 洗濯も取り込まないと~(ちょっと遅いか)って感じの時間帯 できれば来てほしくない時間帯 ましてや 大騒ぎする孫なんて…って時間帯 え?私の思い込み?? 電話しないで来るから余計にそう思っちゃうのですよ 実家はいつまでも自分の時間と共有できる場所ではないんで 他人の家という認識を持った方がいいと思うんですけどね*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 久しぶりに兄夫婦を見るなぁって感じかな 我が家の車がマンションの駐車場にあれば 兄は実家訪問しないくらい 兄弟間に亀裂があります こちらはそんなこと一切考えていませんが 兄のほうは何かしら思うところがあるのでしょう 実家で私たちがいてるとほぼ無言の兄 今回主人は電車にて訪問のため車はなく 兄は油断して訪問したものと思われる( ´艸`) 事前に電話もせず来るバカ夫婦ですわ >下の子が来年小1らしいが さしすせそがうまく言えないらしい た行になるようです 私はこういうのを発見したらネットで調べて・・・病院に行くとか家でトレーニングすると思うんだけどそういうお話もなく「○○ちゃん ちゃんと言えまちたねー」なんて赤ちゃん言葉?で話をするような家だから直らなくてもいいんじゃないかと親戚ながら思いました関係ないけど・・・自分の子どもに対してでも赤ちゃん言葉で話しかけるのって気持ち悪くないのかな?(´ж`;)ォ・・ォェッ・・・大きくなればわかることだからと言って「車をブーブー」だとかいうのはなんだか違うんだな~って思ってましたからなかなかこのご家族とは一緒にいれないんですよそういう家庭もあるかもしれないけど私は無理です実際の名前で教える方が簡単なのにねって思うからですよまぁその家族と主人の会話もなく過ごす(たぶん)3 兄夫婦が注文して実家のお母さんが支払う(´・ω`・)エッ? という ピザが到着したため 主人は帰りました・・・とのこと (ピザが苦手なのもあるし 人が食べているのを見るのもいい感じはしないでしょう)そんな感じでただただ顔を見せに行ったというだけの実家訪問になりました次回はおそらく年始だと思っていますがどうでしょうねー私は 兄夫婦にどれくらいあっていないんだろうまぁいいけどさ 会わなくてもいいし気にしても仕方ないよ気にしないでおこうあっても「価値観が完全に違う」んで気持ち悪いと思ってしまうのです*待ち合わせのたとえで書くと 我が家の場合1分でも遅刻は遅刻なんで 遅れてはいけないと思い 30分~10分前には待っている しかしながら兄夫婦は 30分遅刻しても謝らないという感じですわ 定刻に来たことがないんですよ・・・ 無理でしょ?そんな感じです~(*´∇`)ノシ■本日のおすすめ■おつまみショップ珍味工房そうえいばおみやげにあたりめをいただいた私は固くて食べられないんだけど子どもが喜んで食べておりました・・・近くで北海道展があったらしい
2014年10月25日
コメント(2)

アイス大好き♪れいんです冬用アイスにシフトチェンジしているアイス売場です期間限定等も出ているのでお忘れなくーって言いつつも買い物行ったときにあったら買うだけであっても気に入ることがなければ買わないですからね気にすることはないようですしかしながら今回新しいアイスが大変なことに・・・DSC_1697 posted by (C)rain画像切れているけどジャイアントコーンキャラメルクランチかな季節的にちょっと早いかなと思いつつ食べましたつぶつぶは いらないかもしれないザクリッチ コクうまみ抹茶は抹茶ラテなんでおいしくいただけましたDSC_1698 posted by (C)rain問題のヤツハッピーターンと牧場しぼりマンゴーDSC_1699 posted by (C)rainハッピーターン 超薄いDSC_1700 posted by (C)rainはい。薄くないとだめですこの味絶対に無理っていうか私ハッピーターン苦手なんで(;´∀`)子どもが食べたんだけどね私には無理でした子どもも苦笑いしながら食べつつ牧場しぼりに癒しを求めてきていましたそれくらい強烈なんでやめた方がいい小さくてよかったなんて思うアイスがあるなんて(´;ω;`)DSC_1701 posted by (C)rain毎度おなじみ味わいおいももなかです毎回買っているかもしれないDSC_1704 posted by (C)rain爽もそろそろ秋バージョン出ている(´・_・`)カナーこれは真夏に購入した梨と宇治抹茶なんというかどっちも水っぽく感じてしまったよDSC_1713 posted by (C)rainローソン限定キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!たまたまライブの帰りにローソンよったら安納芋もなかあるじゃないかーこれっておいももなかの親せきジャンって感じでした見つけた日は購入せずでしたが気になって後日購入DSC_1714 posted by (C)rain揚げパンみたいな風貌DSC_1715 posted by (C)rain中の色はちょっと濃いめですね違いが判らないなーと言いつつ食べてしまいましたあんの部分もようできているなーと感心しました冬アイス たのしみにしてよーっと(*´∇`)ノシ
2014年10月24日
コメント(2)

アイス大好き♪れいんですそろそろ冬アイスだね~そうだねーと思いつつチョココーティングアイスを外で食べて失敗しかけております(;´∀`)DSC_1638 posted by (C)rainチョコバリにバナナキャラメルが入っておりますが問題なくおいしくいただけます家で食べたからいろんな意味で安心でしたセンタンのアイスすきなんだなーDSC_1639 posted by (C)rain大阪しかセンタンのアイスないの?そんなことないよね会社が大阪なだけで全国区だよね(↑おおさかな=って、入力したら「(ノ゚ο゚)ノ魚」になりました)DSC_1667 posted by (C)rainこれもセンタンさんのアイス大阪珈琲発見伝 浪花コーヒーぜんざいDSC_1668 posted by (C)rainコーヒーアイスにぜんざいとクリームだったかなわたしはコーヒーだけでいいと思いました出会わないで!DSC_1669 posted by (C)rain外観はただのコーヒーアイスですわDSC_1677 posted by (C)rainアーモンドプレッツェルDSC_1678 posted by (C)rainグリコさんの商品にしてはちょっと外れ感があったかもたぶんねチョコレートが分厚すぎるんです私はチョココーティングは好きだけどこんなにチョコは求めていないんですごめんねっていうか最近の説明書きって「チョココーチング」になっているのはなぜかしら?気になる~DSCN6240 posted by (C)rainまいどおなじみあじわい おいももなかですよ~おいしいですもう何本食べたかわからないくらい食べてます全部写真撮っているわけじゃないし(;´∀`)DSCN6241 posted by (C)rain絶妙なさつまいも感はきっとあなたをとりこにするでしょう・・・ってくらいおいしいですよ~スーパーのほうがよく見かけますのでぜひ食べてみてね飽きるまで食べてみてね^^(*´∇`)ノシ
2014年10月23日
コメント(2)
![]()
最近、本はほぼAmazonで購入する私しかしながら主人は「ほぼ本屋」で購入するしかも決まった書店がある大型書店なんで何でも手に入るといえば手に入るしかし売り切れの時は仕方なく Amazonや楽天ブックスで購入する先日「Amazonでこういう本探して」と言われたキーワードを言われる「紙」「東日本大震災」「日本製紙」「石巻工場」Amazonではあっさりと上位表示されたのでパッケージを眺めていた「早川(出版)」で「青い表紙」というのがわかった・・・じゃぁ といって注文するのではなく本屋に出かけることになった。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆いつも行く本屋さんは大きくてきれいで検索機も3台くらいあるそこでさっそく検索してみるが肝心の本のタイトルを忘れていたでもキーワードがあるから出てくるよねって甘い考えをしていたのです「にほんせいし」(日本製紙)で入れても 0件「いしのまきこうじょう」で入れても ヒットせず6月くらいに出版されたとのことなんでほかにも覚えていたワードを検索するも出てこず早川って入れてもそれらしき本はなく仕方がないのでとりあえず本屋をうろうろする「震災関連」コーナーがあるのでそこをのぞいてみてもない(;´∀`)震災関連なのになぁ会社・営業・スキルというコーナーに行っても見当たらずもしかしたら平積みされているかな!なんて考えて行ってみても平積みコーナーにもなかった作者名でも覚えていればよかったんだけどまぁまぁ新刊だし 売れているとのことなんですぐに見つかると思ったんだよね( ´ー`)フゥー...残念。あきらめて家帰って、Amazonで買わないとなーって思っていたところ・・・平積み付近のワゴンの存在に気が付いたこのワゴンのところ(店員さんが入れ替えしているから見えない)は確認していないなーって思ったら、そこにちょこんと1冊正面向いてありましたよかった*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆内容的にはさらさら読めましたが最後がヘビーだったかもそれよりも日本のマナーは捨てたもんじゃないって報道されている裏ではいろんな略奪があったなんて(´;ω;`)知りませんでしたみんな言わないかもしれないし知らないのかもしれないなでもやっぱり いやだな阪神淡路大震災でもいろいろあったらしいけど大きく報道はされなかったよね*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆紙がなくても電子書籍でOKなんてことはこれから先も ないと思う「紙つなげ」の本は紙について 考えさせられる本でした■本日のおすすめ■紙つなげ!彼らが本の紙を造っている [ 佐々涼子 ]楽天ブックスいくら帯の文字を覚えていたって本のタイトルと作者さんのお名前をちゃんと覚えて(メモして)本屋さんに行かなければなりません
2014年10月22日
コメント(0)

すごくわくわくしていたウルフルズのライブですチケットは ぴあ の、先行予約で第2希望でしたが購入できました(第3まで希望が出せる)チケットぴあって 購入できたら有無を言わさずすぐにクレジット決済されます(;´Д`)光速だわチケット代金 7500x2システム使用料 216x2発券手数料 108x2特別販売利用料 514x2============= 16676円 @8338おそらくローチケで普通に購入できていれば7500x2+216になっているのかな先行特別の金額が痛いな*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ともかくチケット買えたし~ってずっとわくわく座席は 2階席だったけどど真ん中だったんでそれもOKはじめて好きな人に会えるわくわく感ですよおかしいよねこんなに歌聴いているのに実際に見たことなかったなんて~そういやいまだに小沢健二と ポールサイモンは見たことないんだよねPP&Mはコンサートに行ったよもうポールは来てくれそうにないかな(´;ω;`)次回に期待し・・・よう。当日は主人と2人で車に乗って出かけましたちょうどいいところに パーキングがあったのですこれからライブ行くときここ使おうかしら1 目的地 オリックス劇場(旧 大阪厚生年金ホール)2 今回停めた駐車場 濃いオレンジ部分は 高速道路です 高速の真下を利用しています赤枠で囲ったところは 大阪に観光に来た人が通るかもしれない 「心斎橋通り」ですまんなかのP 長堀駐車場はよく使っています^^大体心斎橋通りに来る人は下の方からやってきてこの横の道長堀通り くらいでUターンするんじゃないかなついでなんで 下の方も案内 4と書いてあるところに グリコの看板があるんでそこから上に上がってくるパターンが多いんじゃないかな?下に行くと なんば駅になりますこの画像はまえのライブの時に貼ろうと思って貼ってなかった分*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ともかく車停めて 心斎橋をぶらぶらしたりしてましたサンドイッチとおにぎりとお茶を買ってオリックス劇場前の公園で 食べました基本的に 会場には入れない時間はここで過ごしてくださいと…アナウンスされます(≧∇≦)・・・ライブの内容は まだツアー中なんで書けませんが・・・アップされている人もおられましたしスコアを書き込むサイトもあったんで参考にしつつ予習をしていけました基本的には 今回のアルバム+数曲が固定で数曲が変動パターンでしたそれがまぁよかったよかったほんとにあっという間の2時間半最初で最後かもしれないけどトータス見れてよかったよみんなそれぞれ見せ場もあったし最後の曲は「いい女」って決まっているから安心して帰られる^^ツアーが終わったころにもう一回書こうと思いますとりあえず楽しかったー♪何にも購入していませんが買った方がよかったかな(;´∀`)(*´∇`)ノシ*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆もう11月になりましたねー(アップは11/03)今日は今日で事件があったり10月もかけるようで 書けないことだらけなんで、なかなか進まなかったけどやっと21日です風邪も治ったんで進まなければ^^(≧∇≦)
2014年10月21日
コメント(0)

日記を当日に書いていないからすっごく忘れていることがあります10/08は皆既月食でした大阪はお天気も良く見ることができました前回の満月もお天気が良かったです(スーパームーン)なんかちょっとうれしいねうまくは撮れていないけど(;´∀`)アップしておきますねトリミングして 大きく見えるようにしましたちょっとだけ楽しんでください1008-1 posted by (C)rain欠けはじめてまいりました(いまごろ・・・(´;ω;`)1008-2 posted by (C)rain雲はもわ~んて感じで見えています1008-3 posted by (C)rain1008-4 posted by (C)rain1008-5 posted by (C)rain1008-6 posted by (C)rain1008-7 posted by (C)rain皆既状態ですね実際には赤っぽいんだけど限界よ(;´∀`)1008-8 posted by (C)rain手前に見えているのは電線(;´∀`)仕方ないです~ほかにも画像があったんだけど今回はこれくらいにしておきますそれにしても大阪はお天気良かったですずっと見ているには寒かったのでぼちぼち見ておりました私のカメラではうまく撮影できなかったので父がまた写真を撮っていたので借りてみましたそしてトリミングNikonD5100と NikonS9700ですがどっちかをアップしたんですが・・・まぁいいわともかくこういう天体行事って 見れる機会があるときに見ておかないとあと76年後(ハレーすい星)みたいなこと言われても生きていない確率の方が高いもんね見なくてもどーってことないんですが話題の共有というかいろんなことに感謝できる時間になると思いますウィキにはもっときれいな写真がアップされていましたのでそういうものを見るのもいいかなーと思います次回は来年・・・あったよねそのためにカメラを買い換える気はないけど天体撮るのってあこがれるよね~(*´∇`)ノシ*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆体調も回復しつつあるのでブログ再開中毎回書いているけどぼちぼちがんばります^^
2014年10月20日
コメント(0)

このご時世に行商が来るんですよ 奥さん!平たく書くと「物売り」ですね押し売りではありません無理に買わせたりしませんからうちは結構田舎です田舎だから来るのかもしれませんいまだにさおだけ売りも培養土の販売も来ます廃品回収車は当たり前のように来ますさて本題来訪者さんといえばえぬ○けい とか新しいネット回線にしませんかとか牛乳 新聞 改装 改築案内 味噌売りりんごジュース売りヤクルトさんなど色々来ましたが今回初めて「スイーツの行商さんがきました」私の描く絵は全部こんなんなので気になさらずに^^紙に書いた絵をスキャンして色塗りしただけです雰囲気だけでも~って感じですから今まで来た訪問販売とは一線を画しているその理由は「のぼり」があることでしょうかそこが新鮮で はじめまして~って感じで受け取りましたともかく若いにーちゃんで なんでこんな仕事してるんやろか?って思うような人でした行商「今日は阿倍野から スイーツを売りに来ました」 (阿倍野=あべの。天王寺(てんのうじ)界隈 通天閣(つうてんかく)や あべのハルカス がある辺り)♪れいん「はぁ。」行商「日本でまだ知られていないものを 僕らが取り寄せて 売ってまわっています」♪れいん「ふーん(このご時世ネットでなんでも購入できるけどねぇ)」行商「スイートポテトは好きですか」♪れいん「はい(そうくるか!」チラシを見せてもらうガトーショコラとスイートポテトが裏表に書いてあるでもお値段高い目♪れいん「ごめんね。いらないです」♪れいん「お店はどこにあるんですか?」行商「店舗は持っていません。いつもは阿倍野あたりで売り歩いていますが 今日は電車でここまできました」♪れいん「(´;ω;`)(なんでサイハテの村まで来るんやろ電車代のほうがかかるやん)」行商「チラシ渡しておきますのでよかったら見ておいてください(`・ω・´)」♪れいん「ありがとう。がんばってね」・・・何とも言えない気持ちになりましたあとで検索すると行商さんが持っていた商品はネットで購入できるし知られていない 商品ではなく自社商品じゃないか・・・あのこだまされてるんじゃないかなとちょっと心配になりました*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆その翌日別の行商さんが来る今度は若い女性赤いポロシャツに 「果樹園」という文字が胸のあたりに書いてある行商さん「こんにちは! ○まる果樹園です りんごいかがですか」と箱に入ったリンゴを両腕で抱えている♪れいん「りんごね~(;´∀`)」 このご時世りんごなっらスーパーで買えるやん行商「堺東から来ました」♪れいん「堺東なら実家の近くなんで(;´∀`) いつでも行けますから・・・ 大丈夫です(いらないです)」行商「わかりました」と言って お隣に向かっていく・・・仕事選べよ 若い子供たちよこんなん、リンゴ1個1箱売れたところで電車賃もでーへんで( ´ー`)フゥー...なんか悲しくなった秋の午後(*´∇`)ノシ
2014年10月19日
コメント(0)
20141018にアップされているJ氏のお言葉「リベラボロはマスタリングまで終了ミニアルバムである。フルアコースティックです初のソロ作品ですゲスト参加はホッピーさんと酒井さん」後日ジャケット用のスチールとPV撮影があるライブのこと10月4日最高のメンバーでできたオーディエンスと話もできた遠くから来てくれた 感謝です(オフィシャル購入なのでわかると思います)九州~関東圏10月8日はブロンズの月の話正式リリースは秘密結社さまから報告があるとのこと*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆というか・・・一応公式HPなんだから過去にアップしたものは記録としておいておいた方がいいと思うんだけどなこういう発表もすぐ消してしまうし・・・たまたまネットサーフィンしていたら公式見つけたけどこれどうなん?ってならないかな(*´-ω・)ン?情報量が少ないと思うのそんなに 情報を出すことがないにしてもメルマガがあればいいなぁと思うんですけどね「公式HP更新しました URL~」とかでもいいと思うメルマガで顧客集客って何年前の話よって思うかもしれないけどそれはそれで効果があると思いますTwitterならもっと集客もできると思うんだけどなぁまぁマーケティング・・・本読むだけでも全然違うよ本人がこれでいいって言っているなら仕方ないけどメディア露出もそろそろ解禁してはいかがでしょうかライブも1年に4回って決まっていてもそうそうみんなが遠出できるもんじゃありません何とか地方でも物販増えるといいなぁとくにCDなんか毎回普通にもっていって売ればいいのに・・・ステッカーは貼るとこないけど(車には貼れない(;´Д`))タオルとかTシャツはあってもいいと思うしガーゴイルみたいにプリクラ写真は・・・似合わないからやめた方がいいけど小規模でも物販上手なところをまねるのもいいと思うよ(意見しているわけではなく一般論です)前の東京だけ販売していたCDなんか興味もないのにライブ行ってCDだけ購入して転売で稼いだ方がおられると聞きましたそういうのって悲しいから通販で普通に販売してくれる方がうれしいですねいつでも買えるのは価値がなくなる?そうでもないよ早くいろんなことに気が付いてほしいちょっと書きすぎたかもしれないけど一般論ね(*´ω`*)というわけでメッセージが更新されたので即行ページ保存し プリントを完了させたという記録でした(・ω・)ノシ
2014年10月18日
コメント(0)
![]()
さてラーメン探しの旅 担担麺もすでに6回目いい加減おいしい担担麺に出会いたいんですが実はすでに出会っているという・・・そのお店以上がまだ見つからない段階ですそろそろやめてほしいなと思いつつまだまだ行くよ今回訪問したのは前々から気になっていたお店亀仙人という名前でお店があったんだけどいつの間にかなくなっていて(看板がなくなっていた)いつの間にか店名が変わって「元に戻っていた」という・・・いてなくなった間「ミナミ」に出店していたようですなのでお店には(ミナミ出店時代の)芸能人のサインがたくさんありましたわざわざ田舎まで芸能人は来ませんけどサインは展示してありました*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆注文したお品は担々麺 麻婆豆腐 ラーメンのランチです主人は担担麺を食べたけどいまいちな感じ子どもは麻婆豆腐を頼んだけど「沸騰してるんか?」ってくらいぐつぐつ煮えたぎっておりなかなか食べられないというハプニング■私はラーメンセットラーメン鉢って定番の感じってあるじゃないですかここの鉢は・・・口縁がおおきいのでお箸を置きづらいし冷めるのがとても速かった(´;ω;`)平たいねん!ラーメンはしょうゆだしセットのチャーハンはたまご多い目特に変わった部分もなく 普通な感じ ■麻婆豆腐は灼熱地獄 煉獄火炎片手土器みたいな入れ物ぼこぼことマグマのように沸いている感じすぐに食べることは不可能もしかしたら 忘れてたんじゃないの?っていうくらいのアツアツ・・・でした味は 普通 どこでも食べられるような感じでした■担担麺 辛さが選べたので「普通」にしてみた ちょうどよかったでも次はいかないと思うお店の対応も普通ハキハキ感もなく いたって普通これじゃ難波は無理でしょうって思うとくにいいところも見つけられずに終了お客さんは次々来ていたけどお目当ては何なんだろうかね?って心配になってしまった(*´∇`)ノシ
2014年10月17日
コメント(0)

こんにちは ♪れいんですずーっと忙しいって言っているのはきっと何かに追われすぎなんだろうねやることが多ければ減らせばいいんだけど何を減らせばいいんだか(;´∀`)はこかぶりちゃっぴー何が彼女をそうさせたのかわからないまま写真撮影していましたがかわいいならなんでもいいやという結論に至ったので画像だけ貼っておきますDSCN6161 posted by (C)rainDSCN6162 posted by (C)rainDSCN6163 posted by (C)rainDSCN6164 posted by (C)rainDSCN6165 posted by (C)rainDSCN6166 posted by (C)rainこの時期はもう子離れしているから結構自由でしたよ今でも(もうすぐ6か月)出ないおっぱいを吸われることがたまにあるちゃっぴーです^^(・ω・)ノシ
2014年10月16日
コメント(0)

こんばんは♪れいんですさぼっているわけじゃないんだけどなんだかなー風邪ひいたり咳き込んだりでだるい日々を過ごしていましたお薬飲んだら咳は止まるけど切れたら再発(;´∀`)ヤダーこれを数日繰り返しています病院行けよって話ですがいい思い出がないので 二度と行かない(予定)という感じで なんとなく咳も止まったのでブログをぼちぼち埋めていきまする(≧∇≦)*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆DSCN6145 posted by (C)rain外ねこさんにしたらきれいなんだよねどこかのおうちねこかなーという割にはよく庭で見かけるDSCN6146 posted by (C)rainきっと空き家に住んでいるんだろうねDSCN6147 posted by (C)rainあまり近づけないんですよここまで~ですDSCN6150 posted by (C)rainおうちのきいろいちゃんはこねこ (たれちゃん)の教育をしていましたなめたり 遊んだりしておりますDSCN6151 posted by (C)rain飽きたら離れますDSCN6154 posted by (C)rainちびっこは(たれちゃん)一人で寝られるようになりましたDSCN6155 posted by (C)rain親離れ子離れはしたけど乳離れは なかなか進まなかったなぁ・・・DSCN6156 posted by (C)rainこたつ下でのびすぎている きいろいちゃんDSCN6157 posted by (C)rainちゃっぴーともぺちゃんは どこでも寝られるようですガチャガチャしている場所でもOKな感じ写真撮りにくいんだけどなぁ(;´∀`)まぁいいか(*´∇`)ノシ
2014年10月15日
コメント(0)
【日常】ラーメン探しの旅 担担麺その5ブログ訪問コメントもままならない日々が続いております(。・人・`。))ゴメンネ返信も遅くなっております(m´・ω・`)m ゴメン…もうちょっとしたら楽になるはずなんだけどなかなかどうしてって感じでトラブルっていうか いろんなことがありすぎて何とも動けない状態ですねこさん関係でまた事件がありましたのでぼちぼちアップしていきます 20141028*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆今回はお店の開いている日を検索してりんくうプレミアムアウトレットへGOです子どもは辛いもの好きなのでテスト終了後駅で待ち合わせをして連れていきましたヽ(*´∀`)ノ■紅虎餃子房 りんくうプレミアムアウトレット黒ゴマ担担麺 880円麻婆豆腐 880円焼き飯 980円餃子6本各々単品で注文しましたセットもあるけどねお値段設定は結構高めですチェーン店なんで全国どこでも食べられると思いますまわりを見ていてよく食べていたのは五目あんかけセットでした 1280円です12時過ぎに行きましたが平日だったんで そんなに人もおらずお客さんは そうねー6組くらいいてたかもしれない注文から もってきてくれるまで結構時間がかかりましたがまぁ問題ない範囲でしょうか焼き飯 たまご玉葱パプリカチャーシュー?が入っていました なんか違う なんか違う 980円 ・・・なんか違う黒担々麺 お店のおすすめということだったので注文したけど 本当の担担麺はこれじゃなかったと後で気が付く(;´∀`) 汗かかない 辛くない担々麺だったことに残念がっていました麻婆豆腐 甘辛くておいしいとのこと (私には無理ですけど)餃子 いたって普通 お値段高い目 つまりはちょっと違う~ってところですね次回行くか?と言われれば別の担担麺を食べに行くかもしれないけど焼き飯は食べに行かないな以上担担麺探しの旅 5回目は終了です(*´∇`)ノシまだ続きます^^
2014年10月14日
コメント(0)

なんというか写真撮影をしていると大阪外から来た人と思われがちなんだけど大阪府民ですし^^ちょっとだけ恥ずかしいなーというのもあるので人通りの多い場所では携帯カメラで撮影したんだけどぶれるわ撮り方がきっと間違えているんだよそう折りたたんだ状態で撮影したら恥ずかしくはないけどぴんと合わないんだよ(;´Д`)かといってニコワンちゃんを出すのもちょっと恥ずかしいな(;´∀`)DSC_1608 posted by (C)rain下書きが消えてしまったので書き直しています・・・(´;ω;`)ブワッ ここは大阪ミナミの大丸心斎橋店です見えているのは そごうのビルですが今は大丸DSC_1609 posted by (C)rain水曜日のアリスアメリカ村まんだらけグランドカオス店の前に(すごい名前だよね↑)水曜日のアリスというお店がありました入らなかったんだけど後で調べてみたら不思議の国のアリスグッズが売っているお店らしいよ行ったのは土曜日の午後だったんだけど30分待ちになっていたな人気店なんだろうな・・・DSC_1610 posted by (C)rainアメリカ村の街灯大阪ミナミのアメリカ村の街灯は結構おしゃれで?人が持っていたり掲げていたりしますDSC_1611 posted by (C)rain甲賀流たこやきアメリカ村で有名な甲賀流たこやきですわたしは 和歌山でも食べたことがありますDSC_1613 posted by (C)rainアメリカ村ライブ終了後 パーキングに向かう道です街灯を挟んで持っていますね^^DSC_1614 posted by (C)rainモンシュシュたぶん堂島ロールのお店です時間的に閉店しているけどめっちゃ明るいわDSC_1616 posted by (C)rainルイヴィトンのビルが見えてくると御堂筋ですそう台風19号の中継の時に麿さまが いてた場所の近くですよDSC_1617 posted by (C)rain1本600円のお水ライブハウスのドリンク代金が500円から600円に値上がりしていましたこれって1本40円くらいでケースで売ってるよね売ってるよねええ 売ってますわ高くても100円よねええそうですわDSC_1618 posted by (C)rainタニタあんまり動いていないっぽいよ恐らく私の活動量は少ないはずでも7000歩って歩いたことがないからびっくりするわSN3G0244 posted by (C)rain甲賀流これは携帯カメラで撮影した甲賀流のお店のあたりですじつはたこ焼きは お店の2階でも食べることができるんですよ!!公園に座れないあなたベンチに座れないあなた甲賀流2階は 座席が20席ほどあるしトイレもあるのでちょっとした休憩ができますよ来店ノートもあるんで皆さん遠くから来ているんだなーってわかります私は書き込んでいませんけどね(;´∀`)SN3G0246 posted by (C)rainアップルストア前回通りがかった時はジョブズさんが亡くなった後で人だかりでしたが今回はiPhone6の発売後だったのか人だかりでしたそんな感じで久しぶりの アメリカ村の撮影は終了です人にカメラを向けずに風景を撮るのはなかなか難しいです(;´∀`)(*´∇`)ノシ
2014年10月13日
コメント(4)
![]()
(。・人・`。))ゴメンTwitterにアップしたはずなのにブログにアップされておりました(;・∀・)また12日の分は12日の分として後日アップします(たぶん)なので削除せずにおいておきますが自分でもびっくりしてしまいました(;・∀・)まぁ気になさらずに・・・いろいろあるけどブログは着々と穴埋め中それより台風の進路が気になるわ(;・∀・)( ´ー`)フゥー...*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆楽天*ねこごはん5000円分購入ただいまお買い物マラソン中(*´∇`)ノシ・パーフェクトフィット
2014年10月12日
コメント(0)
10月9日に秘密結社さまから公示有次回ライブは2014.12.20(土) at Shibuya TSUTAYA O-WESTOpen 18:30 / Start 19:30 All Standing オフィシャルサイトにて先行発売先行受付開始:2014年10月18日(土) 21:00~ 料金 : ¥3,900(Tax in/Drink別)+送料手数料¥500おまけにポストカードがつくようです*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆今回は2部制ではないのかないろんな都合でなかなか家を空けることができないんだけれど1日くらいなら大丈夫かなっていうか私だけ行けばいいんだけどねともかく渋谷ねってことで(*´∇`)ノシ*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆なんのためにカテゴリーまでつくっているかわかるかなアクセスがどーとかじゃなくって自分のためだからねぇ(´・ω・)ノシ
2014年10月11日
コメント(0)

こねこちゃんはすくすくと育っておりますDSC_1390 posted by (C)rainDSC_1391 posted by (C)rainDSC_1392 posted by (C)rainDSC_1393 posted by (C)rain大きさわからないけど(;´∀`)健康体でございますDSC_1401 posted by (C)rainちゃっぴーもごろんとしていた夏の日DSCN6126 posted by (C)rainきいろいちゃんも ごろんとしている夏の日DSCN6127 posted by (C)rainええ。この画像まだ夏ですよDSCN6128 posted by (C)rainごめんね(∀`*ゞ)DSCN6129 posted by (C)rain今はこれより大きくなっていますしやんちゃ加減が半端ないです(;´∀`)DSCN6130 posted by (C)rain夜は寝かせてよねってお昼寝しているねこさんDSCN6133 posted by (C)rainそんなん、しらんしあそびたいねん と言っていると思われる子ねこさん(たれちゃん)DSCN6134 posted by (C)rain窓辺に山積みにされた本の上が好きです(;´∀`)仕方なく撮影・・・DSCN6135 posted by (C)rain今はとっても暴れん坊さんで走り回るのが好きみたいです玄関まわりにあるカーペット類はすべて玄関に落ちています(;´∀`)冬になったら寝てくれるといいなー(*´∇`)ノシ
2014年10月10日
コメント(2)

たまに楽天ブログを開けない日もある♪れいんです脳細胞がトップギアだぜと早く言いたいもんです(仮面ライダードライブ)全然ブログ更新していないのにアクセス300超えている日もあって異様さを感じているんですが(;´Д`)何かあったのかしら?ただただページを繰っているだけとか・・・普段何も書かなければ100切るし書いても平均128くらいなんで300とかあると怖いよコワ━━《(。´iωi人iωi`。)》━━イッ!!!*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆気にせずねこさん画像ですDSC_1288 posted by (C)rain8月ごろこねこさんはまだきいろいちゃんのお世話になっておりましたあ!今もう10月やんDSC_1289 posted by (C)rain開封した箱の中でねておりますDSC_1305 posted by (C)rain中身を抜いたらもぺちゃんが入りましたDSC_1306 posted by (C)rain前に入った箱よりは大きいですから問題ないでしょうDSC_1307 posted by (C)rain洗濯籠の中で寝ちゃうこねこさんDSC_1308 posted by (C)rain洗濯ものに猫の毛が~なんて今更言えないんで問題ないですタオルの上はさすがにやめてほしいですが服ならOKですDSC_1309 posted by (C)rain8月の画像ですからまだ冷たいプレートの上ですねいまは箱に入っております^^DSC_1310 posted by (C)rain日々お疲れさんな きいろいちゃんDSC_1311 posted by (C)rain仔猫ちゃんの一人立ちまでもうすぐだなDSC_1315 posted by (C)rainちゃっぴーもお休み中DSC_1316 posted by (C)rainそこそこがんばっているきいろいちゃんDSC_1317 posted by (C)rainめるちゃんはノータッチですがほえたりすることはありません家族ですから^^DSC_1379 posted by (C)rainフェリシモの空き箱で授乳中DSC_1387 posted by (C)rainたまにぽつんと一人で寝ていることもありますDSC_1389 posted by (C)rain一番疲れているであろうきいろいちゃんはいい子だと思います^^(*´∇`)ノシ
2014年10月09日
コメント(0)

6月に生まれたこねこの たれちゃん(ぼたちゃん ちゃここ)はすくすくと育っておりますDSC_1206 posted by (C)rain8月ごろの画像なんですが・・・DSC_1207 posted by (C)rainDSC_1247 posted by (C)rainおやがきいろいちゃんに なっているDSC_1248 posted by (C)rainおっぱい以外のお世話はほぼきいろいちゃんが受け持っておりましたDSC_1249 posted by (C)rainDSC_1250 posted by (C)rainDSC_1251 posted by (C)rainちゃっぴーは休憩中DSC_1269 posted by (C)rain走り回る時期がもうすぐ来るのですがDSC_1270 posted by (C)rainそれはまた後日アップしますこの時期はなんでも噛みまくる感じでしたよDSC_1287 posted by (C)rainあーしんど って言っているようなちゃっぴーです(;´Д`)(*´∇`)ノシ*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆全然進まないブログですが下書きいや 画像添付は かなり先までできているのでなんとかいつか追いつきそうです^^気にせずお付き合いください
2014年10月08日
コメント(2)
この日記は書き直すと思います~はっちゃんが7月27日からプチ家出をしておりましたが本日10月7日あさに 外ねこちゃんごはんゾーンまできてくれたので捕まえることができました( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ72日という2か月より長い間彼女は何を食べどうして過ごしていたかわかりません(ときどき 顔見れたし 声聞けたし 声かけもできましたが)最近ちょっとずつ近づいてきていたのでそろそろかなとは思っていましたが・・・よかったです今は自室に?かえってお休み中ですのでそっとしておきます写真は撮れていませんよかったよかった(*´∇`)ノシ
2014年10月07日
コメント(2)

アイス大好き♪れいんですそろそろ秋冬アイスに変わってきていますねどれも捨てがたいいやどれも食べてみたいんだけど自分なりの基準があることに気が付きました好みだから仕方ないよねDSC_1620 posted by (C)rainぴのピノはチョココーティング系なんで好きよ「味わいマロン」確かにマロングラッセ系の味がする和栗ではない感じじっくりゆっくり食べたいアイスですがぱくっと食べてしまいましたおいしいですDSC_1622 posted by (C)rainモナ王安定のモナ王苦みがいい感じですよDSC_1623 posted by (C)rainタイ焼きアイスよっしゃキタ――(゚∀゚)――!!たい焼きアイス 井村屋さんなんで安心ねDSC_1625 posted by (C)rain素敵な たい焼きに今年も出会えて幸せですおいしいですがもうちょっと寒い日でもいいかもしれないDSC_1624 posted by (C)rainおいももなかかれこれ数回目になるおいももなかですおいしいです本家と思われる井村屋さんの 焼いもアイスに出会えていないのが残念ですがいつか会えるでしょう^^DSC_1637 posted by (C)rainクランキーこういう系のアイスは多いよねぽろぽろ落ちていくのはいやだなーと思うのです味は確かにチョココーティングアイスでおいしいですDSCN6177 posted by (C)rainクリスピーナ濃厚テイストって書いてあるんだけどチョコが苦くなった感じがしますDSCN6178 posted by (C)rainセミスイートチョコって書いてあるわんー次回買うか悩むところだわ機会があれば買うしっていうか前から苦かったっけ?今回は冬アイスに移行しているなぁと感じたアイス祭でした(・ω・)ノシ
2014年10月06日
コメント(2)

おいしい担担麺を探しておりますヽ(*´∀`)ノ食べログなど見ていると高評価のお店がありました主人が以前中国の方とご一緒した時に訪問したことがあったようですが自分では何一つ注文していないんで何があったかわからんというお店辛いもの大好きな子どもとともに・・・行ってきましたこのお店の特徴は辛さが選べる 麻婆豆腐が大人気だそうです辛いのが大丈夫なんですがとりあえずは「中辛(普通)」を注文主人は担担麺私は本日のランチヽ(*´∀`)ノ子どもは 麻婆豆腐です単品でお願いしようと思いましたが店員さんが「同じ値段で ご飯などついてくるから ランチセットがお得です」ととっても勧めてくれたので担担麺も麻婆豆腐もセットになりました少し前に注文したであろうお兄さんのもとに「麻婆豆腐ランチ」が到着して食べ始めているのが見えました辛いんかなーと思っていたらトイレに入りましたしばらく出てきませんでしたそうこうしているうちに後ろの家族にも マーボーセット(辛い目)が届き(先に帰られたのでテーブルを見たら完食していました!すごい)向かいの席のおじさんにもマーボーセットが届きました(全然水を飲まずに食べていたことに驚きました)うちのテーブルにもランチセットが届いて食べだした頃トイレからおにーさんがでてきて財布もってそのままレジに向かいました・・・辛くて食べられなかったんだろうね(´;ω;`)店長さんと何やらお話してお金払って出て行かれましたはじめて来たお店で「辛口」って言えるもんじゃないけど食べた人の感想等読んでみると辛いの大好きなら大丈夫って書いてあったような・・・人それぞれだけどね^^感想~~私は辛いの無理なんでマーボーも担々も食べないです(;´Д`)本日のランチは焼きそば定食でしたしょうゆでなく塩でもソースでもない何とも甘い感じの焼きそばでしたあんかけでもないです私は好きな味でした(≧∇≦)担担麺 割と辛い目でそれでもおいしい麻婆豆腐(普通の辛さ) 思っていたより辛かったけどおいしい辛さまだ担担麺の旅は続きますが表現できないのでただの「食べに行った記録」でしかありません(;´Д`)気になさらずに~(・ω・)ノシ*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆DSC_1621 posted by (C)rain蘭梅さん雨が降ってきたので窓閉めたまま撮影しました^^お客さんは日曜日でしたが そこそこ来ていましたし日曜日もランチメニューがあったのでよかったなと思いました食べログサイトへ飛びます~ >> 四川料理 蘭梅(らんめい)*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
2014年10月05日
コメント(0)

2014年10月4日(土)ライブは土曜日にやってくれるのはとてもありがたい今年も大阪に来てくれたことに感謝しつつファンではない私がメモをしておきますファンじゃないって書くと熱烈なファンの方に怒られるかもしれませんがこれでも26年くらいは聴いているんですけどね書けない事情は察してください*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ライブ行ってきましたって書いた方がいい?このページはオフィシャル様も見に来ておられるんですね^^まぁいいわ 気にしてないし日記だし私の個人的な感想と思ったことだし~画像なんか貼ってないし~皆様の服装■JUNさん てらてらオレンジのウエスタンシャツ 刺繍部分が黒色で いろんな模様が入っていました 帽子の刺繍がかわいい 黒のリボンというかタイというかついていました 基本の皮手袋 帽子はこれもまたウエスタン系の帽子で鳥の羽が見えていました 下は黒のジーンズかな 素材は分かりません 靴はウエスタン調の刺繍の入ったブーツと思う■幸也さん 白系のシャツに 薄いベストかはおりもの黒系 下はジーンズでない黒いズボン■愁さん よく見えなかったのです 迷彩かどくろの模様のシャツ ダメージジーンズ(´・_・`)カナー バンダナは海賊巻白黒っぽい■篠田さん 黒のウエスタンシャツ(胸ポケットが2個ある) 黒のズボン 見えるポケット 白い太めのベルト 黒っぽいチョーカー ネックレス 勾玉?毎回服装ちゃんとチェックできていないわJUNさんのウエスタンシャツは毎回こだわりがあるようで見ていて楽しいですオレンジ色は初めてかな?素敵です曲目はあちらで確認どーぞいつも行けないライブで速報スコアお世話になっているから書き込んでますこれくらいしかできないもんなぁもっと上手に描けよっていわれても無理なもんは無理あくまで私のイメージってことで絵がへたなのは申し訳ない恐らくシャツの色は Tangerine-Orange(タンジェリンオレンジ)のような気がするR:255G:153B:0(#ff9900)orange の一種(果物) タンジェリンカラーが好きって言ってるもんね適当に書いてしまいましたがこんな感じでしょう違うかもしれんが 気になさらずに雰囲気よ 雰囲気ライブ内容としては予習していった曲が出てきたのでうれしかったナイトメアーの歌詞カードを見つつ確認しつつ突っ込みつつだったので鮮明に覚えていたはずなんだか・・・あれれ?歌詞カードに誤字脱字が多いと聞いていたから私はどこが間違えていたとかはっきりわからんのですがループしていたのか?まぁ歌は生ものであり また作った人が自由に歌ってもいいと思っているのでそんなに気にしていないよしかしながらJUN氏は「ナイトメアしくじってごめんね」って言ってたよいっぱいメモしているんだけど字がうねうねしていて見づらいそして 覚えていないΣ(゚д゚lll)ガーン読めたところをちょっとだけ書いてみる(´;ω;`)ペンが出にくかったのが難点記憶と周りの人の協力で補てんっていうか生ものなんで忘れている部分は仕方ないけどねタイトルを覚えていない曲が多いんで(;・∀・)歌詞を書いていることも多いわじえんどなんていわせないーってHIS SONGって言われても無理だよ書き込んでいる時点で公式まだだけどとりあえず 自分で理解した限りの曲目==*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆SE WeLoveYouANGEL TRIP & LUCIFER KISS EVER RISIN’Pandra’s26 O’CLOCKMiseryLightning Scarlet *メンバー紹介NightmareJusticePlankster A Go GoHis SongAlice In Borderland*リベラボロのお話HeelTangerine Sky & Tiny Daisy ChainHighway ManReturn In TriumphTomorrow Never KnowsアンコールUruwashino BabyVain For You (Congratulation)Stinky ViceBut Sun Is Too Bright*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆いつもカナでしか書かないんで わけわからん(;・∀・)*公式発表されたけど このままでいいわそういえばライブハウスの前に立札があったんだけど何が書いていたんだろう?帰りに写真撮ろうと思ったら なかったよ・・・立札あっても見れないし見てないしっていう人も多いと思うが(;・∀・)それはやはり チラシに書くべきではないでしょうかね(チラシ=TOTですが)書いてあることなのかな?こんかいJUNさんはよくおしゃべりしてくれましたやはり話をしてくれることで TOTに書いているだけでない部分が見えてくるのはうれしいですね全体的な感想としては「拳を上げて叫ぶ」ような曲が少なかったかもしれないな会場とステージの一体感がもうちょっとほしいなマイク差し出してくれたところは歌詞がないとことか・・・(;・∀・)私は麗しの~とナイトメアが久しぶりに聴けたんでうれしかったですよでも予習していったのはBORN IN THE FAR EASTENDでしたはずれたよまぁいいか次回も楽しみにしておこうしかし、このウイラードのページだけは書くのにすっごく気を遣うわ~(*´∇`)ノシ*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆私信的なこと~行ってよかったと思ったのは去年あえなかったお友達が来てくれていたこと!会えてうれしかったよ(´;ω;`)すごく心配していて 今回会えなかったらもうね ずっと会えないんじゃないかと思ったくらい・・・またライブで会いましょう!メール届いてます(≧∇≦)*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆そういや公式ではミクシィがどーとか書いていたのでのぞきに行ってみたら1200人くらいメンバーがいてるのに不活発でびっくりしたみなさんおのおの個人的なつながりで連絡とりあうようになっているだろうからそういうコミュニティは必要ないのかな?*身バレしまくりだと思われますが 大丈夫かしら? 公式でチケット購入している時点で まぁ いろいろばれていますけどね^^さらには こんなブログでも多くの人がアクセスしてくるってことは何かしら情報がほしいからなんだろうけど(´-ω-`)うーんうまく書けません 情報収集もしていないからなぁ・・・もっと活発に秘密結社さまが動いてくれると(情報をオープンにするとかメディア露出を増やすFacebookの活用 ツイッター発信 メルマガなどしてほしいな)いいんじゃないかなと思ったりもしました(・ω・)ノシ(*´∇`)ノシ
2014年10月04日
コメント(0)

ライブの日であろうとニコワンちゃんを持ち歩く私おのぼりさんかいな(;´Д`)でもいいのよ~ブログネタ用で頑張るわ縮小していますのでクリックしても大きくなりません(。・人・`。))ゴメンネDSC_1608 posted by (C)rain心斎橋大丸もともとは そごうのほうですねそごう大丸と横並びに建っております百貨店です^^DSC_1609 posted by (C)rain水曜日のアリスまんだらけカオス店の前にあった水曜日のアリスというお店不思議の国のアリス関連の商品があるようです30分待ちくらいでしょうか入店制限していました出入口は狭そうですねDSC_1610 posted by (C)rainアメリカ村の街灯はヒト型です上に持ったり下に持ったり場所によって違いますDSC_1611 posted by (C)rain甲賀流のたこ焼き大阪ミナミ アメリカ村 三角公園前甲賀流たこやき350円くらいだったような気もするお店の2階にイスとテーブル(カウンター)があるのでゆっくり食べることができます20席くらいあるので座れると思いますトイレもあるので 休憩できますよSN3G0244 posted by (C)rain甲賀流お店外観はこんな感じです↑公園で座って食べるよりも2階に行く方がいいです旅のノートもありますのでキネンカキコできます(縦長の画像2枚はケータイからです)SN3G0246 posted by (C)rainアップルお店前にアップルの前を通った時はジョブズさんが亡くなった後だったので花束がいっぱいおいてあったな今回はiPhone6の発売後なんで人だかりりんごマークちゃんと撮れていないけどアップルなのよ(;´Д`)DSC_1613 posted by (C)rainアメリカ村さみしい方向ライブ後駐車場へ向かいますが寂しい方角ですわここの街灯は手で挟んでいますね^^DSC_1614 posted by (C)rainモンシュシュたぶん堂島ロールのお店の支店あかるい まぶしい でも営業はしていないよDSC_1616 posted by (C)rainルイヴィトンビルシャネルやカルティエなどのお店がガッツリ並んでいますここのあたりで台風19号中継していたわね麿・・・DSC_1617 posted by (C)rain1200円の水ライブのドリンク代金がこっそり500円から600円に値上げされていたそう なので このお水は1本600円なのよ52円で売っているようなお水が~600円なのよヽ(`Д´)ノプンプンDSC_1618 posted by (C)rainカロリズム毎日つけていますがライブの日はさすがに飛んだり跳ねたり歩いたりするので7000歩超えましたが普段は3000も歩かないよアメリカ村などはたまに行くのはいいけどこういう繁華街で働いたり毎週行くのはちょっとしんどいなーと思いました散歩の写真っぽくなって終了です(・ω・)ノシ
2014年10月04日
コメント(0)

こんにちは♪れいんですねこって箱が大好きですよねって思える画像をアップしておきますが・・・横から撮影するの忘れてるし・・・もぺはこ6DSCN6136 posted by (C)rain箱好きすぎて小さい箱に入りましたがDSCN6137 posted by (C)rainこれはこれでかわいいけどDSCN6138 posted by (C)rain最初に見たときは何かの間違いかと思いましたDSCN6139 posted by (C)rain捨てようと思った箱にはいちゃったのでしばらくそのままにしておきましたDSCN6140 posted by (C)rain横から撮影すればよかったねぇほんとぎゅうぎゅうでしたDSCN6141 posted by (C)rainちゃっぴーお疲れの時期でしたがDSCN6142 posted by (C)rainこねこちゃんは一人で動けるようになりましたDSCN6143 posted by (C)rainきいろいちゃんとちゃっぴーはこの時はずっと一緒の行動していましたDSCN6144 posted by (C)rain子育てってつかれるよねねこさんもしんどいと思うんでいろいろサポートしないといけませんね(´∀`*)ノシ
2014年10月03日
コメント(0)

こんばんは ♪れいんですまた休みがちになっていますが元気ですそしてたまにブログが面倒になる♪れいんですある時期になるとかなり「どんより」がやってきます(*´-ω・)ン?どんよりって・・・仮面ライダードライブを見ればわかるかもDSC_1193 posted by (C)rainこの画像はまだ8月3日とかいうから(;・∀・)DSC_1197 posted by (C)rainころんころんしていてかわいいと思ったあなたはちょっと間違いこの時期は(生後1か月半くらい)噛みまくってましたDSC_1198 posted by (C)rain子どもがほしかったきいろいちゃんはお世話猫として大活躍しましたDSC_1199 posted by (C)rainいまもお世話猫していますけどねDSC_1200 posted by (C)rainしっかりとした模様が出てきて目の色はまだもうちょっと変わってくるんですが土色っていうか茶色なんだよねDSC_1201 posted by (C)rainきろいちゃんとは仮の親子というかお父さんと仔猫みたいな感じになっているかもしれませんDSC_1202 posted by (C)rainただの遊び相手ですか?DSC_1203 posted by (C)rain遊び相手もいないと寂しいですから役割的にはOKと思いますDSC_1204 posted by (C)rainDSC_1205 posted by (C)rainかといってほかのねこさんが無関心なわけでもないんで大丈夫ですよ~仲良く仲良く過ごしています(´∀`*)ノシ*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆これを書き込んでいる10月17日にまた事件が発生するのですが当日の日記に書こうと思います(。・ω・。)っ゙ またねー
2014年10月02日
コメント(2)

アイス大好き♪れいんですブログアップされていなくても元気なんで心配なさらずに~DSC_1555 posted by (C)rain新幹線アイス山口旅行のお土産が車内販売のアイスでしたスジャータ製品なんだけどおいし~って近畿圏の人はおなじみのスジャータですがほかの地域ではわかるのかしら東海地域はOKと思うけどコーヒーフレッシュとかの会社ですDSC_1575 posted by (C)rainクリスピーナクリスピーナにキャラメル味ですがチョコが苦い分甘みが増すと思いきや・・・DSC_1576 posted by (C)rain案外普通のキャラメル味アイスでしたでもまた買うかもしれないDSC_1577 posted by (C)rainソフト安定のトップバリュアイスブドウバニラですが私は食べないんですよねDSC_1578 posted by (C)rainくまもんパナップの期間限定ミカン味だったかなこれおいしかったよ~パリパリ感はあまりなかったんだけどミカンの味がうまく表現されていて何個も食べたくなる味でした見つけたらまた買いたいDSC_1602 posted by (C)rainスーパーカップ量が多くて私は苦手なカップアイスですが・・・DSC_1603 posted by (C)rainえっセルスーパーカップチョコミントもおいしいけどいちごヨーグルト味もおいしいもしかしたら何回かアップしているかもしれないけど(;・∀・)冷凍庫にまだ何個か残っている~~いちごのつぶつぶがいい感じですチョコミントはきつい系じゃないので普通の人でも大丈夫と思うDSC_1619 posted by (C)rain雪見だいふく2個入りなんでよく買ってしまいます今年の味がチョコくっきぃなのかな雪見だいふくの正解がわからないわなにとあわせるのがいいんだろう?抹茶味かなぁ(*´ω`*)今回どれもおいしくいただけました*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆近況20141014現在ねこ様は全員元気です外ねこちゃんが最近増えています仔猫ちゃんが来ているので保護したい!!と思っているところですが警戒心が強くて顔見ると逃げるんだよねなのでごはんいっぱい食べてもらえるように努力中平日は主人の休みが2回来客2日お仕事の日が・・・となるとなかなかブログもかけず日々過ごしていますまとめてアップばかりになっていますが日常少な目(;・∀・)なんでてきとーにご覧ください来週はまたライブがあるんで忙しいかも(´∀`*)ノシ
2014年10月01日
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1