全30件 (30件中 1-30件目)
1
2018年9月は・・・台風21号で いろんな地域で被害 停電怖かった 大阪では電柱が3700本倒れる 関空に人が取り残される 当初3千人が8千人 関空連絡橋にタンカー衝突橋破損北海道で震度6 胆振東部地震タッキー&翼解散元モーニング娘。吉澤さん飲酒ひき逃げ信号無視樹木希林さん全身がんで亡くなる仙台交番襲撃事件(大学生逮捕)大阪の富田林(とんだばやし)警察署から逃走した 樋田容疑者山口県で窃盗容疑で逮捕もち、缶コーヒー紅茶 ロースとんかつ 菓子パンを盗んだ容疑主人が家にいてる時間が多くて(しばらく 関空へ働きに行けなかったりシフトが変わったり)よくニュース見ていました私一人だと見ないからなぁ大阪で長時間の停電があったのははじめてだし電柱が3700本も倒れるような風って・・・いまかんがえてもこわいです大変な9月でしたそういえば被害が大きかったのは大阪南部だけだったようですその後すぐに 北海道の地震があったので忘れ去られました(そうではないかもしれませんがそう感じることが多々ありました)いまだに ブルーシートがかかっている家はたくさんありますゆっくりでも順々に復旧していくことを願っています(*´∇`)ノシ
2018年09月30日
コメント(0)

野球のシーズンが終わりかけるころからちらほら聞こえてくる引退選手 退団選手の名前DeNAからはゴメス後藤武敏選手と加賀繁投手が引退することになった後藤選手は西武から横浜に来た横浜高校出身の選手松阪と一緒にプレーしていた松阪世代ど真ん中の選手一方の加賀投手は外国人キラーとして活躍した対バレンティン(ヤクルト)ではほんとうに バレンティンとの対戦だけで終わることもあった珍しい選手で投げ方も特徴的でした引退選手は引退ゲームがあったりセレモニーがあったりしますのであるから幸せだとか ないからダメだとかはないですがゴメス選手も加賀選手もどちらも1軍2軍で、ありましたゴメス選手は西武にいたこともあって2軍の対西武戦で 終了時に西武選手たちから胴上げをされていましたよかったねまた 退団選手については活躍したかったけど活躍できなかったり・・・の選手うちのこが大好きだった荒波選手も 退団選手に入ってしまった(´;ω;`)荒波選手はインスタグラムをやっていてスターマンやチャピーと一緒に遊んでいる姿がかわいくて 印象的でしたスターマンは荒波選手のことが好きみたいでいつも一緒にいましたで、私が荒波選手のインスタグラムに娘がこれだけ好きだった話をコメントしましたら。。。返信してくれました「娘さんに ありがとうと伝えてください!」ってうれしいよね私もフェイスブックでノリさん(中村紀洋選手)に「いいね」されただけでもうれしかったんだけど荒波選手は退団決定の言葉をインスタグラムにしっかりと書いてコメント書きこんだ全員に返信していました私が見た時点では1000件超えていたと思いますしっかりコメントを読んだうえでの返信でしたいい人エピソード多いけどほんとうに いいひとやねほかの球団でもスターになれる素質はあると思うんでぜひ 近くのオリックスで^^お願いしまーす白崎君もいてまーす(*´∇`)ノシ
2018年09月29日
コメント(0)

片付け苦手な♪れいんです洗車は好きです( ´艸`) 久しぶりに「ドラクエ1,2,3」をやろうと思ってゲームのケースを見たら 中身が空っぽでしたということはWiiの中に ドラクエのディスクが入ってるんやねと思って電源入れてみましたら「スマブラ(ゲームキューブ)」が、出てきましたじゃぁスマブラの箱どこよ??って探しているときに「テレカ」がたくさん出てきましたいまでは一人1台以上携帯電話(ガラケー、スマホ、タブレット)を持っている時代公衆電話も見かけなくなってきているし使うところが見当たらないと思ってしまいましたかといってヤフオクに出しても1枚 50円で売れるかどうか・・・インフレ進みすぎアイドルものならそのまま売ってもいいんだけど風景とかが多いからなぁと思って使い道を調べた結果1 NTTの支払いに使える ただし 通話料金のみに使えるえーっと 最近携帯で通話することおおいし家族間通話無料だし・・・2 寄付する 寄付を受け付けている団体があるようで まだ何もしていないのですが 施設に預けられたお子さんが家族に電話するときに使うんだそうだ タイガーマスク基金だったかな 高校生になればアルバイトして携帯電話を持つようになるらしいけど それ以下のお子さんたちがつかったり 入院している人が家族にかける際に使ったりするそうです 一応病院は携帯電話禁止だし 年配者さんは携帯より公衆電話のほうがいいらしいそんな感じで もうちょっとしらべてどうするか考えようと思いますそういえば京阪電車のKカードというプリペイドカードも出てきたんだけど現在では使用できなく 払い戻し期間も終わっているとのこと1000円誰かにもらったものだと思うけどなぁって思ってよく見たら使用済みでしたよかったよかったちなみに京阪(けいはん)は京都と大阪を結ぶ路線です1回しか乗ったことないけどねー(*´▽`*)結局スマブラの箱もドラクエも出てきませんでしたのであとで別のゲームを買うことにしました後日の日記に続く・・・(*´∇`)ノシ
2018年09月28日
コメント(2)

何やかんや言ってヤフオク利用している♪れいんです今のところ主人のものが多いな前回「スマホ」今回は「Tシャツ」です普通にお店で買えばいいんだろうけどなんとなく面倒自分で買いに行こうとしないし・・・ネットショップで買えばいい??お値段高い目なんで・・・ということでまぁまぁいい感じのものを選んでいます新品とか未開封ならとてもいいし数回着用でも 中古でも問題なさそう「黄色」以外ならきてくれるらしい横浜DeNAベイスターズの 交流戦時の配布Tシャツです500円以下配布なんでね 高いのはどうかと思うよ生地はペラペラでしたが着てくれています会社の作業着にもにたブルー・・・まぁいいかオリックスのオープニングゲーム配布Tシャツと比較したらオリックスのほうがしっかりした生地でしたよあれは 買いですわともかくちゃくちゃくと、こういう*Tシャツを着せていこうと考え中*こういう=野球関係ヽ(*´∀`)ノ(*´∇`)ノシ
2018年09月27日
コメント(0)

Amazonでよく買い物している♪れいんです田舎なんで助かってます9/20に注文した商品全部在庫有り「のこり○点」というものはなるべく買わないようにしていますが・・・今回引っかかっちゃったようです買い物かごに入れた時点では「残り○個」ってなかったと思うんですが購入後にわかったこと・・・*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--9/20購入で あと10日も待てというのかな最長24日待てというのね商品はいろいろあわせて10個ほど購入していますええ。待ってもいいかと思ったよ最初発送予定が10/12発送10/14着となっていましたでもなーと 考え直したのが9/26 約1週間後に「やっぱりキャンセルしてもう一回注文し直そう」と考えましたということで購入履歴から「キャンセルリクエスト」を送りましたら「発送準備中につきキャンセルできませんでした」という返答10/1到着ならわかるけど発送予定10/12って書いてるのにおかしいよね・・・数時間後「発送しました」の連絡がありましたええ。どういうことやろね?足りなかったのはファイルだったようだけどそろったらしく 即発送なんでしょうねそりゃキャンセル不可ですわいままでなら「先にこれだけ送っておくねー」って送ってくれたけど今は輸送費高騰してるからまとめて発送なんでしょうねええ。プライム会員じゃないから・・・ヤフープレミアムやめたからAmazonプライム入ってもいいんだけどなぁこれからは分けて購入しよう(*´∇`)ノシ
2018年09月26日
コメント(0)
気が付いたら1月から歯科通院している♪れいんです去年の11月に 泣くほど腫れあがって・・・年末に行こうと思ったらしまっていたんで1月から通い始めました前回で「虫歯治療 4本」が終了したので今回から「歯茎のマッサージ」「歯石とり」などしていく模様しかーしご存じのとおり 歯石とりは 痛い「痛かったら 左手あげてください」っていうけど痛い分 左手あげたら どこまでもあげてしまうくらい痛い大人なので あげない施術 なんていうの?歯石とってくれるのは院長先生ではなく院長付きの助手さん とても上手な方^^マスクしているから 顔はわからないけどまつ毛がバチバチ・・・ともかく「痛かったら左手あげてくださいね」を我慢していたら助手さん「痛かったですか?」と聞いてくれた♪れいん「痛いです」助手さん「もうちょっとなんでがんばってください」とのことかなり削られたよ 歯茎・・・口の中血まみれでしたまぁそれでも大丈夫なレベルでやってくれているんだろうけど今回 1520円次回10月17日 ちょっと日にちを開けましたもう1か月に1回でいいやんたぶん 右上>左上>みぎした>ひだりした と4回あるだろうから今年いっぱいで終了かな歯医者へ行くという緊張感をもってすごせるので私的にはとてもいい感じです(*´∇`)ノシ
2018年09月25日
コメント(0)

我が家のソファーは無法地帯ですねこさんに占拠されていますうえから ちゃちゃこ(ぐれちゃんのこども 1歳3か月位 変な寝方が得意)ちゃとら=きいろいちゃん けっこうおばあさんかも・・・しろくろ=あんちゃん(おとこのこ)右側しまこ 名前がまだない女の子 いまのところ くろこにーちゃんが好きで付きまとっている たまにととおちゃん(おとこのこ*くろこの兄弟)についていくこともある ちびたくんとととおちゃんは兄弟なんでしかたないくろこ ちびた 名前を迷っている男の子どこでも寝るのねって思ってしまいますあんちゃんは ねこベッドからでて人形さんと お昼寝(;´∀`)くろこ(ちびた)くんは結構自由で 一人で寝ることが好きですそれぞれあるみたいですね(*´∇`)ノシ
2018年09月24日
コメント(0)

毎日DFFOOにログインしている♪れいんですかれこれ2年続けているのか??アプリ開始日からやってるわどうぶつの森も アプリ開始の日からやってるような。イベントが何にもなかったんでFF12のメンバーでさくさくと遊んでみました12は ヴァン パンネロ バルフレア アーシェがいてます10月の末に フランが来る予定弓か・・・FF10は結構人数多くてティーダ ユウナ ワッカアーロン ジェクト シーモア そして最近ルールーがきましたルールーは全然育てていないんで次の機会にしたいと思ってますいろんなキャラクターで遊べるのはうれしいけど格差社会になってきてるような・・・強い子はどこまでも強い(キスティ)弱い子は・・・残念なくらい弱い運営さんも大変かと思うけどそこそこ格差はなくしてほしいなと思うのですそれじゃ誰使っても同じじゃないかな?って思うだろうけどそこそこ 技に個人差があるんでこういう時はこの子がいいなとか選べて・・・あ、やっぱり使わない子はつかわないか・・・ごめんまたほかのメンバーでもアップしたいと思います^^(*´∇`)ノシ
2018年09月23日
コメント(2)

スマホでもあるんですねー普通にクロームで検索してそのサイトに飛ぼうとしたら(おそらくどこかの公式)こんな画面が出てきましたアホ丸出しですね「最近アクセスしたエロサイトからXXのウイルスを感染された結果~」ってXXの部分見えてないし明らかに URLがおかしなサイトだしすぐに消してキャッシュも消して一応 ウイルス検査してみましたよSAFE 安全 とのことですまぁウイルス検知ソフト入っているからこういうのは来るわけないんですけどねスマホでも やばい目のわからんリンクとかあるみたいなんでクリックするときは注意しないといけないです不注意で 広告クリックしてしまう時もあるけどそういう時はキャッシュのクリアとかすればいいと思いますPCでもめんどうなのにスマホでもこういうのあるとやっかいですね騙されませんように(*´∇`)ノシ
2018年09月22日
コメント(0)

毎日DFFOO(ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア)にログインしている♪れいんですログインボーナスいるし・・・9月に「新キャラ参戦」と書いてあったのでわくわくしていたらやったことのないワールドオブファイナルファンタジーという作品からレェン ラァンという双子が 小さいまま参加メリメロ??ワールドオブファイナルファンタジー(WOFF)らしい普通のキャラ設定はキスティス(8)、ライトニング(13)、ファリス(5)、ティーダ(10)↑のような大きさですがレェン、ラァンはずっと小人サイズです双子はみんなのことを「おおびと」と呼んでました大きな人ってことかなこんな格好してるけどEX武器装備したら とても強いわ結局ガチャ券100枚以上消費したけど「相性、専用 EX武器 」どれも出ませんでした(;´∀`)こどもはガチャ券1枚で EX武器引いてたけどね(;´∀`)ともかく強いのでフレンドさんが出してくれているといいですねー1戦のうち連続で5ターンまで使えるので助かってますでもWOFFスマホ版のこのゲームは12月で終了なのになんで入れちゃうのかなーとかなんで2頭身キャラを入れちゃうのかなーという疑問はありますともかく今回はEXも専用武器もガチャで出てくれなかったんでキャラクターはしばらく育てません・・・次回 断章で出てきて武器再販売になれば育てるでしょうねなんか最近 こどもかわたしかどちらかしか出ないんじゃないかという不安があるわもうすぐザックスのEX来るのにどうしよう・・・その時は課金もやむをえない・・・かもしれないヾ(゚Д゚ )ォィォィともかく新しいキャラクターはWOからでした(*´∇`)ノシ*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--10/5までの期間限定登場キャラなんで次回キャラクターを取得しようとすれば半年後くらいかなぁ・・・10/9からザックス久しぶりに登場です(*´▽`*)
2018年09月21日
コメント(0)

年に1回大阪で開催される東方紅楼夢(とうほうこうろうむ)に子どもは今年もまた「出展者」として参加するらしい参加者に送られる PASSが入っているらしい1ブースにつき2人入れるようです(椅子が2個)去年作って売れ残った冊子を持っていくようですが今また必死で今年の分を作成しています…夏休みにしろよ・・・最近誰かからいただいた液晶タブレットを使って(Amazonのほしいものリストから誰かが贈ってくれたものです)毎日コツコツ進めているみたいですが印刷所から直接会場(大阪南港)に送っていただける締切が10/11午前9時らしい間に合わなければ大阪ミナミ(なんば)で、印刷してくれるところがあるからデータ送って 学校の帰りに 持って帰るわってかなり楽観的なことを話していましたええ・・・直に印刷所に行けば部数が少ないから すぐにできるんだって今回は50冊しか刷らない模様まぁ自分が出展者になれば 入場料込だからそれはそれでいいんじゃないかな早く入れるし 友人できるし本を売るのが目的ではないからいいんじゃないかなとは思うけどともかく表紙のカラーはできたといっていたのであとはハンターハンター並にでもいいから最悪 ラフででも仕上げて出してくださいと思っています東方オンリーイベントらしいですがほんと、わかんないんで(;´∀`)(*´∇`)ノシ
2018年09月20日
コメント(0)

ねこがたくさんいてても寝姿しか撮影できない♪れいんです最近保護した5月保護組 ・・・6匹増えてるし(ここにいないのは まめちゃん しまこ)右上きとら=みゃんみゃん(おんなのこ)左上チャシロ=ぽちお、いーぴん、ありた(ぽっちりがるという意味で・・・名前多いな*おとこのこ)右下チャシロ=なしこ(ぽっちりがないという意味で・・・おとこのこ)真ん中下きとら=ちゃとらん(おとこのこ)=飼います詐欺にあった子ネーミング由来ぽちお=せなかに1つぽっちりがあるいーぴん=麻雀はいのイーピンの模様ありた=ぽっちりがあるためなしこ=ぽっちりがない・・・シロ系は見間違えるんで背中のぽっちりで判断していました最近はぽちお=大きくなってきてなしこ=うるさいほどよくなく甘えたサンになってますなしこ(おとこのこ) 爪がクッションにひっかかって寝返りしたら 困ったことになってましたねじれてますね(;´∀`)自分では気が付いていなかったかんじです下 しまこ(おんなのこ 名前がまだ未定 風邪気味)右上 白黒 たぶん。。。ととおねこやましまこみげこきいろいちゃん(はんちい)最近ぎゅうぎゅうに寝てくれます1日1枚にしたら 楽々アップできそうな予感(;´∀`)インスタやん(*´▽`*)
2018年09月19日
コメント(2)

今思うと日本一周は難しいよね9/29に大阪の富田林警察署から脱走した樋田容疑者が山口県で捕まったらしいが(窃盗*万引き)その時自転車に「日本一周ふれあい旅」って書いていたらしい出会った人のインタビューでは「日本一周は珍しいから」と言っていたような・・・でも「日本一周中」の記念撮影用のプレートがあったりして不思議ですね*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--で、私が9月中ごろに見かけた日本一周は「ミニバイク」でした前を走っているバイク2台すれ違う時に 文字が見えたんで(*´-ω・)ン?って思った家に帰るまでに追いつくかな?と思いつつでしたが追いつきました一応目的地は「南紀」になっていましたが箕面からご苦労様です南紀=南紀白浜(なんきしらはま)=アドベンチャーワールドがあるパンダがいてる結構遠いなーでもそこが目的地ならどうやって帰るのかな?同じ道帰るのってありなのかなしなのか?大きな箱を積んでいるんで寝袋とか入っているんでしょうけど自転車の旅 ミニバイクの旅 バイクの旅 自動車の旅どれも長距離は疲れるよね*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--そういえば少し前主人が一人で和歌山に遊びに行った際(本屋さん)の帰りヒッチハイクの2人組がいてたので乗せたらしい・・・主人から帰る電話ではなく「いろいろあっておそくなる」とだけ言って切ったんで私は悪いことばかり考えてしまってたまず思い浮かぶのが1事故にあった 巻き込まれた 目撃者になった 事故を起こしたなど 取り調べがあるんで電話もできない2犯罪に巻き込まれた なので”いろいろあって”しか言えない コロされてたらどうしようとか考えたよ3実家で何かがあったんで実家に行った お母さんから呼び出されたか(ないけど) 御母さんに緊急事態発生か?3時間後にまた電話があって「今から帰る いま堺」とのことすぐに切られたんでわからないまま1時間半過ごす帰宅したら「ヒッチハイクの子を2人乗せて堺まで行ってた」とのことヾ(゚Д゚ )ォィォィせめて自分の住んでる駅前やろ自分の実家の距離で送るバカがどこにいてるのと、思いつつそんな無駄なことをしてっ・・・て思った私ですヒッチハイクは乗るほうも乗せるほうも怖いですよね平気で乗ってしまう神経がわからんお金がないからやっていたわけではなく「大学の先輩がやっていたからやってみようと思った 大阪市内まで帰るところだった」とのことという男子大学生2人組だったとのこと大学生もそんな遊びやめてー主人には困ってる大人は乗せてもいいとは言ってるけど大学生は困ってないし。。。もうやめてねとは言ってるけど人助けだから やるんだろうなぁ(*´∇`)ノシ
2018年09月18日
コメント(2)

12月のカレンダー以来の落札かもしれません最近カレンダーはヤフオクで落札することにしていますで、久々の入札落札(そういやTシャツも落札したか・・・)主人が急にスマホ持ちたいと言い出しました理由は 「グループラインをしてほしい」と会社の人にせがまれたからですチーム全員がスマホ持ちでラインをしている+来月の休みのスケジュール調整の希望を一括で聞くことができ みんなの希望も見れる 出勤スケジュールが決まればLINEの画像で送ればOKさらに会社の周りには フットサル仲間がたくさんいてるのですが職場がみんなバラバラなんです*広い場所に同業者がたくさんいてるとイメージしていただければ・・・ 空港内の職場なんでひとが多い主人は顔が広いからフットサルやってる人ややってない人に声かけを何時もしています知らない人同士がフットサルやることもしばしばともかく「俺は いかん(いかない)けど みんな集合」みたいな声かけをよくやるもんだから「ぜひスマホ持ってください ラインしてください」とのことそうなると「LINE」ができるスマホかタブレットが必要私も子供もスマホを持っていてもLINEはしていないんでお力になれませんAmazonタブレット(コスパ最強)にはグーグルプレイが入っていないのでLINEはできない(やろうと思えばできる)じゃぁ新しいスマホを買おうか 中古を買おうか悩んでいたWi-Fi環境があればスマホは使えるんでともかく「本体さえあればいい」んだろうなと思って私も子供も使っている富士通のarrowsに狙いを定めて古くても大丈夫~なので 予算1万円で選ぶことにした私としたらAmazon Fireタブレットほしいんですけどねまぁいつか買いましょうともかくヤフオクで終了時間が短いものを選んで入札 してみましたら最終的には500円上がったけど落札できましたなぜか5%引きチケットがヤフオクからいただけましたので送料分以上が安くなりました本体 新品のカバー 充電器(au)家で撮影したカバーもヤフオクで見たカバーも「青っぽい」ものだったんだけど、実際には紫系でした出品者さんは「中古美品をヤフオクで落札したけど auでは使えなかったので出品した」とのこと キャリアメールが使えないケータイ・・・? auはロックされてるんじゃなかったかな いちいちお店に行かないといけなかったような・・・もしこのまま電話もしくはデータ通信として使うなら楽天モバイルの加入するだろうからいいのいいのカバーまで新品でついていていいおかいものでしたあとで不具合=充電器と相性が悪いことがわかりましたので 充電器だけ別途購入しました 家にあるマイクロUSBケーブルでもいいんだけど 主人のスマホ専用ということで^^(*´∇`)ノシ*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--家はWIFI飛んでるんで パスワード入れればネットができますグーグルプレイが使えるのでDFFOOもどうぶつの森もできますが主人はMJだけ入れてました(オンラインマージャンゲーム)会社のWIFIはまだつながっていないらしいので(関空・・・)つながれば会社でもできるようです今は主に家で調べものやゲームに使っている感じでしょうかねSIMは入っていないんで通話はできませんがアプリはインストールすればなんでも使えるんでまぁいいかな私もそうすればいいのかもしれないな~ガラケー持ってるからいまのところスマホ外で使うことってめったにないからねぇ(*´▽`*)
2018年09月17日
コメント(0)

2018/09/04大阪に大きな被害をもたらした台風21号ですが我が家は 屋根瓦が2枚落ちました下からしか見れなかったのですがこのたび大工さんが来てくださり 補修してくださいました忙しいのに1週間以内に来てくれるなんてありがたいです(お隣のMさんのおかげです)瓦の修理は若いお兄さんがしていましたおそらく30歳代罹災証明とかでいるだろうと写真を撮っていただきましたニコワンちゃんの撮影下の屋根 瓦2枚ずれているお風呂場のあたり大屋根右端 1つ欠けている南海電鉄 サザンプレミアムが見える~大屋根左 瓦1枚ない瓦の押さえが ぼろぼろとはがれていますこれも取り除いてもらいましたあぶないもんねー青い瓦になりましたが完成ですすこし出っ張ってる瓦は2日後に来ていただいて なおしてもらいました*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--大屋根に乗って瓦2枚取り替えてなんで金額は 5万円以下3万円くらいかと思っていましたらあかんやろ?という金額が請求されました8千円ですいや、おかしいって1万円払っても自分でできないんだからちょうど1万円でもいいと思ってるのに・・・工事を仲介してもらったおとなりのMさんにすぐに言いましたら「れいんちゃんは私の娘みたいなもんやから ええんよ」「それに大工さんは私の友達やから ええんよ もしなんか 家の工事があったら 頼んだってくれる? 地元の業者さんやから 信用で成り立ってるんよ 高くしたら もうだれも お願いせーへんやん」とはいうものの・・・Mさんは瓦3枚(自分の持っている瓦)+3枚の補修で3万円近所の自分の息子さん宅も合わせての価格らしいんでそれも安すぎるとのことMさんは全額 災害保険で0円免責で出るらしいからいくらでも問題ないんだろうけどそれにしてもねー安すぎて ありがたくって拝みたいくらいなんでおとなりのMさんに 手土産持っていきました(大工さんには持っていったらダメとのこと)たすかりました10/3現在まだ補修していない家ブルーシートのみの家聞くと 年内補修は無理と言われたそう・・・どのおうちも早く修理できますようにちなみに前に撮影したT君のおうち(子供の同級生)は1回目の補修は完了=4万8千円9/30の台風24号で また補修したところがだめになってさいど仮補修にきてもらうとのこと+いくらかかかって完全な修理には見積金額60万円くらいだそうです築20年くらいの家なのに・・・なんだかなぁ(*´∇`)ノシ
2018年09月16日
コメント(2)

いつもインスタグラムは見ているだけなんだけどたまには投稿しないと里親さんに悪いかな?と思って「じゃぁ」ってPC開いてみたらどこから投稿するかわからんし・・・ではでは スマホを見てみましょうってスマホもじーっと眺めてみたけどいままでどうやってどこから投稿したんやろって自分に対して疑問がわいてしまったよ思わず検索・・・「インスタグラム 画像アップ方法」そうしたらインスタグラムは基本 スマホからのアップになるとのことえーーーー知らんかった(わすれてた?)でも私基本的にPC使いなんでPCでできるかなー?って思ったらクロームならできますとのこと「インスタグラム PCでアップ」くらいで検索したと思うけどクロームの設定をスマホにすることでらくらく書き込み&アップができましたハッシュタグはうちこみとか面倒なんでコピペですよ #ねこ #保護ねこ・・・云々ともかくアップできてよかったですって感じまだ3個しかアップしてないんですけどねぇぼちぼちがんばりますまめちゃんの ↑こんな画像をアップしました結局のところハッシュタグをクリックして見に来るんだろうなって思っていますなのでハッシュタグは・・・お友達の参考にしてつけています(*´∇`)ノシ
2018年09月15日
コメント(0)

アイス大好き♪れいんですPARMの新商品ですパルムは なんか 大人のアイスって感じがするよねー私だけ?でもファミリーパック買うと普通だよねーって思うのも私だけ?ともかく 柔らかいチョコに 毎回驚くパルムです今回は香ばしナッティーショコラアーモンドプラリネヘーゼルナッツプラリネセミスイートチョコ とのことアーモンドプラリネかーとわかる舌を持っていないのですが甘くて冷たくておいしいねって感じでいただきました毎回申し訳ないんだけどt特売の時しか購入しないんでなかなか出会えないですね(;´∀`)またたべてもいいよーって味でしたいや、表現しづらいでもまた会うでしょう^^(*´∇`)ノシ
2018年09月14日
コメント(2)

ねこブログといいつつも猫から外れてばかりですねこさんと毎日過ごしていると当たり前すぎて かわいいところがわからなくなっちゃってます(;´∀`)主人の実家でいただいたふろの桶に まめちゃんが入っていたのでどうするのか見てみましたはいったまんまですねまめちゃんは ただいま 点眼治療中目が悪いと 貰い手がないんですよねおうちで治療している間に大きくなって結局は おうちの子・・・うちのねこさんたちはそういう子ばかりですねたちあがっても入って寝てくれました近くでちびたちゃん(くろこ*おとこのこ*結構自由猫)も寝ていますかわいい時期は短いんで早く良くなりますようにいや、もう おうちねこだけどさ・・・(*´∇`)ノシ
2018年09月13日
コメント(2)

たまに「なんだこれ」って思うチラシ入っていませんかエアコン分解洗浄キャンペーン「専門スタッフによる エアコン分解洗浄を地域一斉巡回により~」1台6000円 とのことさらに自分でクリーニングできるタイプのエアコンは12000円だって通常エアコンの洗浄は業者に頼むと12000~18000円らしいけど知らない業者に頼むよりも同じ値段なら 電気屋さんや大型家電量販店でお願いするのがいいかと思います何が怪しいかっていうのは会社名はあるけど電話がケータイとかHPないとか・・・何かあった時の連絡手段がケータイしかないってだめでしょうおそらく名刺すらくれないと思われます予想でごめんね田舎だと思ってばかにされてるのかしらたまにこういうの来たらアップしてみますね(*´∇`)ノシ
2018年09月12日
コメント(0)

ねこさんの里親探しのために某猫サイトを利用させていただいています猫が好きな人ばかりですおおよそ 偏愛に近いくらい ねこ好きさんばかりでブログではねこちゃんを愛していますアピールが多いです里親募集サイトでありながらブログも作れてサイト内メールもできますしコメントも書き込めます私もすこし 自分のことがわかるようにねこちゃん保護活動について書いていますコメントがあると1時間くらいしてメールが届きますメールを見てサイトに行くと・・・ブログにコメントとメールがあり、同じ人から届いていましたブログの場合いや、「はじめまして」とか「こんにちは」とか挨拶ないんかい!コメントくださった方は年齢50歳超えてるって書いてあるのになんだか失礼↑上の文章はブログへのコメントメールの場合こちらはメールオレンジ部分は「♪れいんさんの受信メール」という感じ。私の名前緑の部分が「メールのタイトル」なんだけど私がねこちゃんずを譲渡した人の名前が呼び捨てで書かれていましたいわば「ハンドルネーム←このひと」というかんじのタイトルです普通ならというのはおかしいけど↓こんな感じで来ればよかったのにねぇって思ったんで自分で書いてみた*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--「聞きたいことがあるのですが」というタイトルで初めまして ○○と申します♪れいん)さんがねこちゃんを譲渡したAAさんについてなのですがこのかたとは今でも連絡を取り合っていますか?云々*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--という感じ あいさつは してほしかったなというだけです結局のところこの方は「里親詐欺」を警戒しているっぽいですでもブログを書かれていないので実情は不明ですこういう人はブロックしてもいいんだけど一応返信しておきましたこのように丁寧に返信しましたなんというか多くの方はあいさつすっぽかして用件から入るのでびっくりしますLINEやってないし 友達じゃないしもうちょっと・・・ねぇこれに対しての返事↓いや、大人だろもうちょっとなんか書きようがあるでしょXXさんに対して疑った見方をしてしまったことを謝るとかできるでしょなんだかなぁ・・・里親探しもこういう面があるから(外野さん)面倒ですね(*´∇`)ノシ*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--このあと里親さんに連絡したらとんでもないことが判明したんですが書くべきか。。。悩み中(虐待じゃないよ)
2018年09月11日
コメント(0)

最近 日常の日記が多いよねねこ写真撮影しても1回で使い切っちゃうんで(;´∀`)ネタがないのですよいままでAmazonで購入していたんだけどなぜか本体も詰め替え用も高いんでホームセンター行ってみたらAmazonより安く売っていたので 即購入500円程度多目的洗剤で 原液でも薄めてでも使えます20倍は薄めすぎと思う私は 2倍程度に薄めて 台所とお風呂で使っています1本500円なんで2倍だから 2本分になるから1本当たり250円換算食器洗剤よりはたかいのでピンポイントで使っています何がすごいってグラスを洗うとぴかぴか加減に驚くぐらいですね実際はもっとすごい使い方があるかもしれませんがw私はグラス類を洗いつつ驚いていますグラスあらうだけで500円は出せないよーって思うかもしれませんがハイターよりきれいで手荒れしない!ゴム手袋なしで洗えるのがすごいって思ってますもうちょっと何か使ったら報告します(*´∇`)ノシ■本日のおすすめ■ヒューマンシステム 洗剤能力PRO詰替パック 500mlイーベストPC・家電館近くのホームセンターで買うのがいいと思います床洗剤とかのあたりかなぁ
2018年09月10日
コメント(0)

電源プラグを踏んだことはありますか?ありますよね知らない間に かなりまがっていてコンセントに入らないという事態になってそのままあきらめた家電はありますか?ありますよねわたしもありますしかし今回なんとなく「なおせるんじゃない?」と思ってネットで調べた結果なおせることが判明したのでいつもどおり やってみました踏んで曲がってしまった電源プラグは なんか・・・へんですよねこのまま使うと とても危険です用意するのはカッターナイフペンチ的なもの(コードを切る) 錆があるけどいいのいいの新しいプラグの先ドライバーのみですベターキャップって書いてます150円程度で ホームセンターで売っています中の線を傷つけないようにコードをむき出しにしますむき出しにする長さは 上のねじ部分に巻く程度ともかく ペンチでコードを切ってコードのカバーを丁寧にはがしますねじりながらはがすのがいいらしいです巻き方は どっちだったかなみたとおり^^子どもが中学生の時 技術の授業で延長コードを作っていたんで子どもにも聞きつつやってみましたふたをすれば完成ですなんと簡単なことでしょうこれは扇風機の 電源プラグだったのですが無事に動作しましたので成功ですやったー配線切った時点で保障なくなりますが1年たってる時点でないんで問題なしです全部自己責任でやってます~(*´∇`)ノシ
2018年09月09日
コメント(2)

アイス大好き♪れいんですこつこつと写真撮影しているのにアップ忘れたままということもおおいですせめて【アイス】だけでも アップしていこうと努力中ジャイアントコーン大人のあずきたっぷりあずきのミルクアイスつつみ見た目はいつも通りでしょうかパッケージも相変わらずです肝心の中身はあんこが結構真ん中にあるんで(*´-ω・)ン?って感じになりました上のほうでもいいんやでミルクアイスにあんこなんではずれはないけど物足りないような気がしないでもないそしてお値段高い目・・・満足度はちょっと低い目かなファーファが沖縄に続いて北海道へトリップラベンダーの香りと言われても柔軟剤はムスクの香りどちらか 香りなしを使うかWで使うかしないとねぇファーファはそんなにきつくないので大丈夫ですけどね(*´∇`)ノシ
2018年09月08日
コメント(2)
前にも書いた通り解約しましたというか「継続しなかった」のですが^^■主人の保険 去年の年払いで10年の期間終了 同じ内容で継続すれば 32万円くらいかかる >>継続しない旨9月初めに保険屋さんに伝える >>解約手続きの書類を10月中に持ってくるとのこと同じくらいの支払金額だと びっくりすることに 保障額(定期部分)が400万円とか書いてたよ ヾ(゚Д゚ )ォィォィ プラスなんとか ぷらすなんとかってあっても 基本がそこまで下がるならお話にならないですこれまで10年で180万円くらい払ったわけだけど使ったのは2回(医療保障)>>鎖骨骨折 骨折+通院>>内視鏡検査 手術24万円くらい出たかなあと積立金が返済されるんで16万戻るかも 新たに■主人の保険は 別会社で加入しました コープ共済 ネットで加入 9/26-保障 府民共済 郵送で加入 11/1から保障やっと府民共済の書類が届いたので安心しています10/31までは住○生命にも加入しているから何かあっても大丈夫です住○生命は 今まで毎年18万円程度支払ってきましたが保険を変えて9万円程度まで下げることができました保障金額は そりゃ多いほうがいいんでしょうが府民共済とコープ共済なんでそんなに高くはありませんでも前の保険よりいい感じと思っています保険って…結局は保険なんで私が死んだ後に誰がお金もらうかって話なんですよねよく考えようとは思うけどとても面倒でデリケートなお話前も書いたけどネットの保険みたいに 本人の電話でさせてくれればいいのに加入なら面談があってもいいかもしれませんが・・・ともかく9月までにはれいん 追加保険加入主人 保険新規2つ加入こども 保険新規加入これだけ追加しても 前の年払い分と同じくらいで保障がかなり増えましたいや、何かあるっていうわけじゃないんだけどね(*´∇`)ノシ
2018年09月07日
コメント(0)

9/4に台風21号が襲ってきました停電になりましたが 私の住んでいる地域は 12時間で解消 ほかの地域では24時間以上停電だったところもあります 心配だった冷蔵庫冷凍庫の中身は 大丈夫でした *冷凍庫に入れていた保冷剤を 冷蔵庫のお肉の上においたりしてました (冷蔵庫冷凍庫は極力開けないようにしたので無事でした)主人は職場に行けないためしばらくお休みが決定(最初の3日)関空水没 連絡橋に大型船が衝突などで 関空に行けない・・・しばらくはどうしていいのかわからない日々でしたが周りの家に「ブルーシート」がつきだしてやっと工事で動き始めたかなと思ってきていましたが、だいたいの家は「仮の補修」であって本工事ではない模様(ブルーシートの時点で仮ですから)先に書いた通り私の家は2枚飛んで敷地内に落ちていましたからよそ様へなにかした ということはなさそうです3日後の7日にやっと外出してみましたら世の中は(大阪府下) 大変なことになっていました北海道の地震ですっかり忘れられちゃった感があるのですが被害は甚大でした交差点では 信号機が付かないので警察官の方々がたくさんおられました折れ曲がった看板 別の小さな交差点でも 警察官の方々がおられましたがこの右折の先は折れた電柱がたくさんある地域でしたニュースにもなっていました標識も 風の吹き抜けた方向へ木も 風の流れとともに 反対車線も 木が変な方向にむかってますこの地域では大きな木がかなり倒れていたので数日後に通過したら切った跡がたくさんありました(変な方向向いているきりがぶがたくさんありました)別の場所では 信号機が変な方向に向いていましたラーメンむさしは 跡形もなくって感じで飛んでいました突貫工事で作ったのかしらっていうくらい壁がなくなってました3週間後に通過した時も そのままでした(大きな 木片は片付いていましたが 建物の補修は手つかず)9/28に、やっとこのあたりのことがニュースになっていました休ませている土地で ソーラー発電が私の地域では はやっているのですがぐちゃぐちゃでしたこれって設備費 維持費ー発電売電 ・・・マイナスでしょうねできてまだ5年もたっていないような気がしますカーポートが折れ曲がった家カーポートのポリカが飛んでいった家瓦が飛んでいった家スレートやスレートの押さえが飛んでいった家新しい家の被害も多かったように思いますこれをリライトしている9/28の時点でブルーシートがかかった家補修すらされていない家がたくさんありましたはやく どこのおうちも安心して過ごせるようになりますように南泉州地域は かなりの被害なのに報道すらほぼありません・・・田舎だからなのかなしかたないけど 実際は大変なのですよその4に続く(たぶん日が開いて書くのでちょっと先です)ともかくニュースで流れていた「瓦が飛ぶ 屋根が吹き飛ぶ」はどこでもありましたから本当のことなんだけどそのあとどんな感じで過ごしているとか屋根のないマンションがまだあるなんて誰が思うんでしょうかいつも言ってたディスカウントスーパーなんて屋根が吹っ飛んでるんだけど現在 お空が見えた状態で営業してたよそんな逞しさも あるけど 雨降ったら大変また台風来るんだって やだねー(*´∇`)ノシ
2018年09月06日
コメント(0)

2018年9月4日 大阪に台風上陸ものすごい勢いで通過しました*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--台風が過ぎた後私も主人も家の手直しをしていましたがこどもは 夕方少し 家の周りを見て回っていました折れてしまった桜の木なぎたおず という表現が近いかもしれません消防署員さんたちも確認に回っていました台風過ぎたね・・・怖かったねしかしこの後もっと怖いことが(;´∀`)ありました私の住む地域では14時から26時まで停電していました人生初の長時間停電です!大人の人も「こんな長い時間の停電 はじめてやわ」って後で言ってました夕方には地区区長さんから「24時間持つ」というろうそくを配布していただきました1軒につき1個ですが^^これはIKEAで購入していた↑ランタンのろうそく 100個入りだったよ結構長持ちしました 寝るまでには消したので6時間は持ったんじゃないかなと思いますこんな小さな明かりを部屋に4つつけて必要なら 懐中電灯をつけるという節電生活してました電気は通っていなかったけど「ガス」「水道」「下水」には被害がなかったんでご飯を作ることはできたし お風呂にも入ることができましたご飯はこの間紹介した 「圧力鍋」でガスで炊きました沸騰してから1分余熱 あとは圧が下がるまで放置・・・とても おいしいご飯が炊けましたおかずも 普通に作る予定でしたがお刺身を購入していたのでお刺身になりましたお風呂にはろうそくを持参しました懐中電灯も持っていきましたけどね電気のない生活を夜に強いられるのは怖いですねスマホはLTEでつながるのでニュースやツイッターの情報は確認できましたラジオも電池式なんで ずっと聞いていましたスマホの充電器は充電を忘れていたのでもしどうしようもなかったら 車で充電できるんで 問題ないでしょう テレビも 車で見ることができるからね ガソリンがあればですが・・・毎日電気にかこまれて生活しているしPCやスマホを触っていることが多いから「することなーい」ってなっちゃいましたいつもなら1時過ぎに寝てるのに11時に寝てました^^電気がないって健康的かもよ・・・停電は急に来たので テレビつけた状態のまま電球つけた状態の、ままでしたから復旧時も同じく…テレビも電球もぱっとついたのでびっくりしました26時ね・・・9/4日の夜は 扇風機なくても過ごせるくらいだったので本当に よかったなと思いましたよ窓は風雨であけられない状態だったからちょうどいい感じでよかったよかったそんな感じで 朝2時に停電が解消し そのまま睡眠その3へ続く■本日のおすすめ■「ゼロ活力なべ(M)」(圧力鍋・圧力なべ)レシピ付き [アサヒ軽金属公式ショップ]アサヒ軽金属 楽天市場店ガスが使えたのでご飯炊くことができました全く これ↑ 同じの使っています
2018年09月05日
コメント(0)

台風21号がきた9/4火曜日 主人は休みだったというか 選ばれし数名しか職場に行かなかった子どもは教習所の入所日だったけど前日に「延期」の電話が入って9日になった普通に主人が休み=買い物デーなんだけど雲行き怪しいから近くのイオンに(いつもはいかない)10時ごろに行ったら人がいっぱいだった・・・その割に車は少なかった普通に買い物だけどお肉はいらないなーお弁当用に冷食3つくらいとパンだけ買おうと思ったらどこのレジも10人以上並んでるこれって開店初日とかの列やんと思いながらも並んで購入「11時閉店」のアナウンスが流れたけどかいものすんだしOKOKとすぐに帰ることにしたスーパー以外おそらく人はいないんじゃないか?っていうくらい人は少なかった帰り道からちょっと外れたスーパーに買い忘れた卵と、ねこごはんを買いに行き帰宅したらちょうど11時だった・・・この後数時間後に台風がやってきて町をめちゃくちゃにしていった*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--我が家の被害 見えるだけで 瓦が2枚飛んでいった 樋が飛んでいったプラダンと波板が飛んでいった9/11現在雨漏りなし♪れいんさんの家の 瓦 1枚ないよ♪れいんさんの家の屋根 瓦浮いてる↑台風が去った後ご近所さんがみんな通りに出てきて被害状況を調べたり よそのおうちを見て回ったりしていました私は みすぼらしくならない程度に表から見える前庭を手直ししていました子どもの同級生Tくんのお父さんが回ってきて「うち、玄関上の屋根なくなりましたwww」ってどうしようもないから笑いながら教えてくれました「台風来ている最中に 屋根屋さんに電話したんですよ」ってTさんの家は↑こんな感じ 裏側もスレートの押さえがはがれたらしいみんないったん風や雨が収まった時に外に出てちらっと状況確認してすぐに ペンキ屋さん屋根屋さん 工務店に連絡したそうです私はそういう知り合いもいないんでお隣のMさんが 「うちも瓦落ちちゃって すぐに○○さんのとこに電話したの~」って言ってたんで「できればうちもお願いしていいですか」と言ってお願いしてみた実際 すぐに下見に来てくれて(夕方4時ごろ)端っこだからすぐ出なくても大丈夫かもとのことかれこれ1週間過ぎましたが「被害が大きいところから。電話のあった順に」まわっているようですうちは被害少な目だけど軽く見積もって10万以下でしょうかね瓦と樋・・・割れた瓦は埋めてくれるかなこのおうちは ラティスを壁のように立てかけていたんだけどまえまえから 突貫工事だねーって思っていたら全部 倒れていましたその向こうの家は 壁に穴が開いているようです台風が通過したころ午後2時前から停電がおこりますがこれが人生初の長時間停電になりますその2へ続く
2018年09月04日
コメント(0)

ねこさんについておそらく誰も覚えられないから 名前 毎回書きますねととおちゃん(おとこのこ) ととおちゃんは 兄弟ねこさんの ちびたくん(けっこうまっくろ)がすきで よくつきまとっています今回は しろみちゃん(ももふくくん おとこのこ)ですけどね左端にある 猫型人形を どこかから運んできていて遊んで疲れて寝ていましたいまだに お顔の画像がない まめちゃん(おとこのこ)もうそろそろ5か月(´・_・`)カナー安定の寝姿まるちゃん(おとこのこ)この子も目やにが多いんですけどね(;´∀`)めぐすり必須ですまるちゃんは 手の先がしろいですブログはゆっくりアップ中下書き書き直しつつ 画像貼り付けて行ってます(*´∇`)ノシ
2018年09月03日
コメント(6)

まっくろちびたちゃんも 1歳を過ぎおおきくなりましたこの子は 鼻が詰まって息ができなくって天を仰いでいたところを保護したねこさん目やにが多くて 前も見れていなかったよ何度も通院して すっかり元気になってますそしてそのまま家ねこさんよく寝る子なんですが 変な姿勢でよく寝ているので毎回「死んでるんじゃないか」って思ってしまいます動くまで放置ですが・・・みゃんみゃん ちゃん 2018年5月生まれ お庭に生み捨て・・・しばらくは 別の親ねこさんが育てていたけど育児放棄 親がいないのを確認して保護ミルクボランティアのレベルから育てたねこさんなかなか ご飯を食べてくれずずーーーっと ミルクで育った 変わったねこさんどちらもしろくろ左 ととおちゃん(おとこのこ) おそらく1枚目画像のちびたくんと兄弟です右 白い部分が少ないから くろみちゃん(あんちゃん*おとこの白い部分がちょっと多いからしろみちゃん(ももふくくん*おとこのこ)うえからみると 黒い子はわかりづらいです(;´∀`)このほかに黒系は めるちゃん(おんなのこ)がいてますね今度並べてみよう(*´∇`)ノシ
2018年09月02日
コメント(2)

2018年4がつ生まれの しまこちゃん(仮)とおそらく去年・・・うまれの ちびたくんしまこちゃんは「にーちゃん、にーちゃん」というかんじでちびたちゃんに付きまとい行為をしていますちびたちゃんというより くろこ と呼んでしまっていますが(;´∀`)くろこ(ちびた)は、すっかり大きくなってしまいました病院行ったら 笑われるよねちっちゃくないしーいまだ顔をみせていない まめちゃんもうちょっとまってね8月のバタバタが終わったねーっておもっていたら9月も台風でバタバタしてました頑張って生きてます(*´∇`)ノシ
2018年09月01日
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

