猫まっし!なクロノス記

猫まっし!なクロノス記

PR

Favorite Blog

河伯の棲家 + タ… プラネタ河伯さん
灰色の棺 -Samsara-さん
大陸が眠るまで。 ばふぉらーとさん
のんびりいきましょ♪ ドリ=ジークさん
そんさん\(*^▽^*)ノ… son_dasさん

Comments

sun1048 @ Re:笑撃(03/29) |-)ソー クリブロ命! |ノシ
Zik@ 最後の更新から1年経っちゃいましたね。  だーれだ。知らない人って言って貰って…
誰か. @ お元気ですか しんさん、あーそーぼー
榛[しん] @ おおしゃもじの出番ですね >σ(`・(ェ)・´)さん >一瞬隣の晩御飯か…
σ(`・(ェ)・´)@ Re:笑撃(03/29) 一瞬隣の晩御飯かと思ったわ( ´ー`)フゥー.…
2005年01月03日
XML
さって、年末年始は実家でだーらだらとしてました。


年末の踊る大捜査線特集を食い入るように見てたり。
買い物行ったり。
飲みながら紅白見たり。
クロノス+メッセでカウントダウンしたり。
WOWOWのサザンのコンサート見ながら、そこでもカウントダウンしたり。
年明け蕎麦食べたり。
元旦から酒の買い出しに行ったり。
友人宅で朝まで新年会したり。

WOWOWの映画を見たり。
家族が寝しずまった後にゲームをし始め、気づいたら夜中っていうか早朝だったり。


まぁ・・・。
映画見てたり、新春特番見てる方が多かったです。
そこまでMMOはやってないかもですね。


年末はクロノスへ、年明けからはトリックスターへという感じでした。
あるときふと、実家のそこそこ高スペックのパソだと、ラグが少ないっ!
と言うことに気づき、こりゃぁ、嬉しい♪とばかりにトリックスターに流れておりましたw


やっぱりわからないことが多いですが、手探りでいろいろやってます。
意味もわからないアイテムを生来の貯め癖&貧乏性から売らずに貯めまくり、あとでクエスト品だとわかり小躍りしてみたり。
ちょこっとづつですが、わかり始めると面白いものですね^^



スキルを覚えるのに必要な価格が20,000ゲルダ(ゲルダ=お金の単位)
銃が3,200ゲルダ、球が1発10ゲルダ。
結構お金がかかるんですよねぇ・・・。
(一番低レベルマップでのドロップ品売却価格は10ゲルダちょい、クエストを上手くこなさないとお金が貯まらない・・・^^;)


ちなみにこのスキルを覚えるのに必要なレベルが20。

宝物探しをするための「ドリル(=掘るやつね)」の購入以外は全く何も購入してません!
ポーションですら、そこら辺を掘って稼いでます。
もちろん他の人が捨ててるアイテムを拾って、小金を稼いでるのはもちろんの事で・・・。
どこの世界に行っても、貧乏性なのは変わらないようですw


現在のレベルは14、稼いだゲルダは11,000程。
クエストで効率良く稼ぐ方法も覚えたことだし、レベル20になった時には銃を構えられるようになる・・・といいなぁ。




ああ、そうそうこないだ紹介し忘れたトリックスターの良いところがもう一つありました。
水に入れない。


= 溺死しない!!


やっとの事で溺死キャラ返上だーーー!!






さて、クロノスの話。
ふらぁっと夕方に入ったら、フラガさんがイン。
なんと・・・。










フルグラになってましたっ!!!


目標通り年内中の80達成を果たしたようで^^b


おめでとうっ!!!





さて、ちょっと思い出してみましょう。
フラガさんが、一度ぷち引退(PC不具合?)して復帰した時、自分が73、フラガさんは72ぐらいだったはず。
それがいつのまにやら、自分が75、フラガさんは80。
・・・あれ?


自分が75になった時、フラガさんは77でまだグラを纏っていなかった。
現在自分は75と45%。
・・・・・・おやぁ?


うーーーむ。
少しは見習った方がいいのだろうか・・・。


やっぱり骨董になってからというもの、ターラやらターラやらクルーク洞窟やらマルスやらターラやらで一生懸命素材堀りをしてるからなんですかねぇ・・・。
少しは反省して、マルスで赤書を狙う方向でいくとしますかね^^b




んー。
またまたエルに素材を頂いてしまいました><。
(ほんと甘やかされすぎです・・・)
月も替わり、マイレージも貯まった事ですし、観念してゲル足にチャレンジしてみましょうかねぇ。
挑戦しようと思って貯まってる縁石もありますし。
どーれ、いっちょやりますかっ!










本日の弟子自慢
ここだけの話だが、うちの弟子はただの弟子じゃないんだっ!!
一つは名前がおいしそう(なんか違う


そして、何を隠そう・・・。




























































お弟子様なんだっ!!


いやぁ、もう毎度毎度お世話になりっぱなしで・・・。
こんな師匠で申し訳ございませんm(_ _;)mヘコヘコ
どこまでも付いていかせて頂きます><ノ


一度は挨拶しなさ過ぎで縁が切れたものの、のんびりまったり挨拶してたら、いつのまにか信頼度も50オーバーに。
まだまだよろしくでっす^^b





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年01月05日 21時00分07秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: