猫まっし!なクロノス記

猫まっし!なクロノス記

PR

Favorite Blog

河伯の棲家 + タ… プラネタ河伯さん
灰色の棺 -Samsara-さん
大陸が眠るまで。 ばふぉらーとさん
のんびりいきましょ♪ ドリ=ジークさん
そんさん\(*^▽^*)ノ… son_dasさん

Comments

sun1048 @ Re:笑撃(03/29) |-)ソー クリブロ命! |ノシ
Zik@ 最後の更新から1年経っちゃいましたね。  だーれだ。知らない人って言って貰って…
誰か. @ お元気ですか しんさん、あーそーぼー
榛[しん] @ おおしゃもじの出番ですね >σ(`・(ェ)・´)さん >一瞬隣の晩御飯か…
σ(`・(ェ)・´)@ Re:笑撃(03/29) 一瞬隣の晩御飯かと思ったわ( ´ー`)フゥー.…
2005年01月29日
XML
さって、ボーナス2日目です。
この日は、ドリさん・フラガさんと一緒に窓へ行くことに。
やっぱりボーナスタイムなだけあって、結構混んではいますが、まとめ狩りを楽しみました。


さて、このボーナスタイム中にフラガさんが勧誘を受け、UWに守備側として参加することに。
1時間半ほど狩ったところで清算。
稼ぎも10%ほど。
ほくほくですw




さてさて、9時まではお互いにいろいろとやり。
9時からは中立としてUWに参戦!(もちろん守備側^^)



恐るべしUW!!
などと思いつつ、なんとかインすると守備側ワープゲート破壊の知らせが。
直後に攻撃側ワープゲート破壊の知らせも来てちょとほっとしましたけどね。


ドリさんと砂漠に移動してうろつきまわると、毒系聖騎士殿と遭遇。
PTの勧誘を頂きましたが攻撃側との事だったので断り、逆に挑戦状を叩きつけてみました。
ら。




ぬっ殺されました!!




最初は調子よく、SWを避けてたのですが最後はかわしきれず落命。
即死でした。
毒系聖騎士殿には「支援に殺されるなよw」とか言われましたが。


やかましわぃっ!!


悔しかったから、殺されたときに「 やっと 当たった」と憎まれ口を叩いてみたんじゃないかっ!



そんなこんなで、見つけるたびに仕返しとばかりに無意味なバインドかましたりw




他にも、鬼ごっこに何回も来てくれて、優勝もかっさらっていったヲリ様が青ネームで居たので、
頑張れよ~~!と心の中で応援していたところ。
こちらに気づいたのか、近づいてきて。


がつん。


がつん、がつん。


落命。





まぁ、それはともかくとして、またひたすらバインドしてきました。
最初は門のところに居たんですが。
あきらかに赤ネームの方が多く・・・。
ここでバインドかけても自分がたこ殴られて終わるだけ・・・と門が開くまでは待機をしてました。
門が開いてからは、門前でっ!
と思ったら、かなり守備側がしっかり門前に防衛ラインを作ってるので、やることがなく。


こりゃぁ、悪名でも売ってくるかぁ♪
と、中立ゲートから出てくる赤ネームの方々にバインドかけてました。
はい、思いっきりたこ殴りでした♪
追っかけまわされる、追っかけまわされるw
火力役が居ないのに、無駄にバインドかけてもねぇ(しかも一人)
守備側のワープエンジンが2つとも壊れて、入り乱れてからは少しはましだったかも?
いや誤爆もあったから変わらなかったかも?


などとゲートでちょこまかしてる中、雷がたくさん落ちてきました。
いままで、セイクリマジに受けていた雷よりも少し痛くないやつ。
どこだろう?と思っていたら、離れたところから一人の黒マジが。
また一人自分を守備側と気づいた奴が居たかっ!
あれ待てよ?なんかどっかでみたような名前だなぁ・・・・・・??


ま、とりあえず叩いとけ(オイ


結局2回ぐらい叩いたような気がします。
あとから入った内緒によると、どうやら毒系聖騎士操るマジだったらしくw
どうりでしつこく狙ってきたわけだっ!
これで溜飲が そうとは知らず遠慮なく叩いちゃったなぁ。


最後はゲートで相変わらずちょこまかしつつ。
木登り→アーク近くでお昼寝、というコンボをかましたドリさんからの実況に一喜一憂しながら終了。
えーと。
UWはほとんど参加したことがないので、よくわかりませんが。
今回は人が多かった、のかな?
【GM】ギルドの時よりは少し少ないとしても、そうとう人が多かった気がします。
しかもGM戦より明らかに真剣な雰囲気で(当たり前だけど)、白熱していたように感じました。




惜しむらくは、肝心のフラガさんが途中で落ちて、結局最後まで戻ってこられなかったこと・・・_| ̄|○
フラガさんの勇姿が見れなかった><






さて、UWが終わって3鯖に帰りますか~と、話していたところに内緒がひらりと舞い込んできました。
お相手は、1度だけ大晦日に倉庫前で話をさせて頂いた方。
倉庫前で鈍器を握っている姿を見て、ついつい声をかけさせて頂いたのでした^^(←この時はイベント中と言う事もあり、なんだかテンションがあがっていたらしい)
どうやらこの日で引退をするとの事で。
「これからも鈍器頑張ってください」
とのお言葉とともに、その方の使っていた鈍器を頂きました><


言葉を交わしたことは2度でしたが、頂いたお言葉と鈍器。
大切にして、またこれからも自分ペースで頑張ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年01月30日 17時18分49秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: