猫まっし!なクロノス記

猫まっし!なクロノス記

PR

Favorite Blog

河伯の棲家 + タ… プラネタ河伯さん
灰色の棺 -Samsara-さん
大陸が眠るまで。 ばふぉらーとさん
のんびりいきましょ♪ ドリ=ジークさん
そんさん\(*^▽^*)ノ… son_dasさん

Comments

sun1048 @ Re:笑撃(03/29) |-)ソー クリブロ命! |ノシ
Zik@ 最後の更新から1年経っちゃいましたね。  だーれだ。知らない人って言って貰って…
誰か. @ お元気ですか しんさん、あーそーぼー
榛[しん] @ おおしゃもじの出番ですね >σ(`・(ェ)・´)さん >一瞬隣の晩御飯か…
σ(`・(ェ)・´)@ Re:笑撃(03/29) 一瞬隣の晩御飯かと思ったわ( ´ー`)フゥー.…
2005年06月01日
XML



「しん」と読む。
いや。
「しん」と呼んでもらっている、ってのが正しい。


漢字って奴には、音読みだの訓読みだの、いろいろ読み方がある。
とは言っても、文章の流れに挟まっていたり、熟語になっていたりするので、おおかた読み方は決まってくる。


ところが。
こうやって一文字だけで置かれた時、漢字は実に様々な顔を覗かせる。








「はり」・「はしばみ」・「はんのき」と言う読み方がある。


「名」という漢字と合わさるときは「はる(はるな)」なんてものにもなる。






さて、この日クロノスにインしたところ、バトスタを愛する支援パラの知人から「はしばみさん」と呼ばれた。
この漢字は「しん」と読む。
これは自分が決めただけのことで、それを「はしばみ」と呼んだところでなんら間違いではない。


さらにこの知人曰く「はしばみって食べれるらしい。」
次の瞬間。




てか君ら、ノリよすぎですからっ!!






・・・・・・。


やっぱり「はしばみ」は禁止っ!!!










本日の豆知識事情
「はしばみ」と言われるとピンと来ないかも知れませんが。
「ヘーゼルナッツ」なら知ってる人も多いのではないでしょうかねぇ。


・・・確かに食べれるなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年06月02日 19時27分23秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: