全33件 (33件中 1-33件目)
1

今日は予定変更で冷えの原因シリーズはお休みです。さくらトリートメント(産婦人科クリニックさくらへの出張)を始めて約3ヶ月が過ぎました。パートナーの橘との打ち合わせを行いました。今後さくらトリートメントとしてのコンセプトをもう一度見直してみようというお題。さくらトリートメントのお客様(産婦人科クリニックさくらの患者さん)が望んでいるものは何か医療従事者ではない私達だからこそ提案できる事は何かまた自分達はこのクリニックを通し、セラピストとして何を発信していきたいか何が出来るのかという事について話し合いました。「産婦人科クリニックの中にある個室。 という最高のメリットを最大限に生かしたセラピー。」とは一体何か・・・3ヶ月間に渡り産婦人科クリニックさくらの患者さんの足を触らせて頂いて二人とも感じたことはとにもかくにも皆様、冷え性だという事。99パーセントの方が冷え症。女性にとって冷えは大敵という事を改めて感じさせられました。そして更に驚く事に冷え性だと言うご本人の自覚がある方が少ない事です。さくらトリートメントのお客様は基本的にこのクリニックの患者さんですからどの方も婦人科にまつわるトラブルを何か抱えています。私達がセラピストとして出来る事、していきたい事はリフレクソロジーを通してセルフケア、ライフスタイルの提案やストレスケアなどの内側のサポートをしていく事。そうする事は・自分の身体に目を向けてもらう事・「冷え」の弊害について知ってもらう事につながるので冷えの改善をサポートする事で結果的に今抱えているトラブルの治療に少しでも役立ちたいという意見で合致しました翌日の産婦人科クリニックさくらのスタッフの皆様との打ち合わせでは、クリニックのスタッフの皆様からも共感して頂きました。今後キャンペーンやメニュー構築も「冷えない・冷やさない身体作り」をコンセプトとして色々と考えていきたいと思います。そんなわけでこの数日間のブログは冷えについて語らせて頂いております。冷え性レベルチェック その3生理が遅れる事は?a.ほとんどない b.2~3日はしょっちゅうc.1ヶ月や2ヶ月来ない事はあたりまえ。冷えで血液循環が悪くなると骨盤内の働きが低下しやすくなります。するとホルモンバランスが崩れ生理不順におちいりやすくなります。ただし全ての生理不順が冷えだけが原因とは限りません。身体を温める事はもちろん大切ですが生理不順が気になる場合は必ず病院へ行きましょう。また、自分の身体の状態を知る為に毎朝基礎体温をつけましょう。婦人科受診の際に基礎体温表を医師に見せることで治療がスムーズに進む場合があります。 ※オレンジページムック 「自分でできるやさしい漢方」参照 今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。皆様の応援が励みになります。毎日、感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.31
コメント(6)

1月末から産婦人科クリニックさくら の待合室の香りは 「喉・鼻スッキリ!風邪予防+花粉症対策ブレンド」をお届けしています。 ( ・ユーカリラジアタ・ティトリー・レモン・オレンジスイート使用)爽やかで清涼感のあるこの香りはお正月休みが終わり約1ヶ月が経ち少し疲れが出始めてきた今の時期にピッタリチョッピリ疲れた心と身体をリフレッシュさせつつ忙しくなる年度末に向け集中力を高め気持ちを引き締めなおすきっかけを作ってくれるはず。更に免疫力をアップして風邪や花粉を予防してくれる効果も期待できます。暮らしに役立つ情報紙 なちゅらるタイム's ~ 心と身体へ優しい暮らしをしませんか~も明日からVol.2をお届けします。今月号セルフリフレクソロジー初歩の初歩の情報をご案内しています。クリニック受付、カウンターテーブルにおいてありますので皆様ご覧になってくださいね。年末年始割引キャンペーンは明日で終了いたします。詳しくはこちらhttp://plaza.rakuten.co.jp/nemunoki2006/3004明日のご予約はまだ空きがございます。お問い合わせをお待ちしております。さくらトリートメントではリフレクソロジーの施術だけではなくリフレクソロジーやアロマテラピーに関するご質問等も無料で行っております。ご遠慮なくお声をおかけ下さいませ。また、こんな情報が欲しい等のご意見がございましたらご遠慮なくおっしゃってください。出来る限りご要望にお応え出来るように「なちゅらるタイム's」 やブログなどにアップしていきたいと思っています。 いつもありがとうございます。 皆様の応援に感謝!感謝!↓↓↓↓
2008.01.30
コメント(0)

女性の身体は男性に比べ筋肉量が少なく脂肪が多い為熱を作りづらく、一度冷えると温まりづらい傾向にあります。このダメージを一番受けやすいのが骨盤内です。骨盤内は、妊娠・出産に備えてたくさんの血液を必要とします。その分血行が悪くなると冷え冷えの状態に陥りやすいのです。冷えの原因を認識してお腹も心もポカポカ生活を目指しましょうお腹の中を冷やしてしまう原因~内からの原因編~ストレス過度のストレスを受けると自分をそれらから守るろうとするあまり身体に力が入り血管が縮小します。そうなると血流が滞りやすくなるので冷えやすくなります。・一日に5分でもいいのでリラックスする時間をつくりましょう疲 労睡眠不足や働きすぎの日が続き疲れが溜まると、余分に体力を消耗しないように代謝機能が低下し始めます。体温をコントロールしている自律神経のバランスがくずれやすくもなり血行不良の冷えを招きやすくなります。症状が進むと手足や顔はほてるのに腰・お腹周りは冷たいという更年期に似た症状が出ます。・自分自身の体力を過信せずに時には思い切って休む勇気を持ちましょう。休む事も仕事のうちです。きちんと休む事はより良い仕事にもつながりますホルモンバランスの乱れホルモンバランスが乱れ ⇔ 冷えホルモンバランスの乱れは冷えを招きますし、冷えはホルモンバランスの乱れを招くともいえます。不規則な生活・心配事・悩み事・ストレスなどが続くと、体温や感情の中枢でもある脳の視床下部がダメージを受けホルモンや体温の調整がうまくいかなくなり冷えを感じやすくなります。・規則正しい生活といっても現代社会では難しい事かもしれません。ならばせめて起きる時間だけなるべく一定にする。逆に寝る時間だけは一定にするというような自分のルールを作るのもひとつの方法かもしれません。・心配事が多い方は一つの事にあまりとらわれず、時には「まぁいいか。そんな時もあるさ」と手放す気持も大切です冷え性レベルチェック その2生理痛は?a.ほとんどない b.市販の鎮痛剤で治まるくらい c.仕事(学校)に行けない冷え性の人は生理痛に悩まされやすい傾向があります。骨盤内が冷えるとまず最初に現れるのが生理痛。夏より冬の方が生理痛が辛い、温めると楽になるという場合は冷えが生理痛の原因となっている可能性が高いといえます。 ※オレンジページムック 「自分でできるやさしい漢方」参照明日はお腹の中を冷やしてしまう原因~外からの原因編~ について考えてみたいと思います 先日まで新宿伊勢丹で開催されていた「サロンドショコラ」に出展していたRICHARTのチョコレートまるで宝石箱のようです箱の中に入っていたショップカードには情熱を持ってお召し上がり頂きたいとリシャールは考えます。と書いてありました。 情熱のチョコレート 素敵 ブリザーブドフラワーでお世話になっているLa Plumeの横山先生より頂きました。とっても上品で美味しいチョコレートでした。幸せのひと時をありがとうございます 今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。皆様の応援が励みになります。毎日、感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.30
コメント(0)

連日の寒さのせいでしょうか手足、お尻が冷え冷えのお客様の多い事なんの そこでメンバー様限定の2月・3月限定コースは題して「冷え取り大作戦コース」 2月1日もしくは2日にはメンバー様のお手元に「ねむの木通信」が届くかと思いますのでしばしお待ち下さいませ。そこで今週は「冷えとは何か」について改めて目を向けてみたいと思います。 手足が冷たい、冷えてなかなか眠れない等二人に一人の女性が感じているともいわれている「冷え」冷え性は現代病の一つと言っても過言ではないかも知れません。・手足が冷たい。足先・指先が冷えて痛い これは初期の冷え症さん・下腹部がひんやりした感じがする、お尻が冷たい、お尻がこる太ももの内側が冷たい これは進行形の冷え症さん手先、足先がいつも冷たいと感じているのにそれを放置していると身体の中心部まで冷えが進んでいく可能性があります。さらにそれを放置すると月経トラブルなど女性特有のトラブルをはじめあらゆる身体の不調を招くきっかけになりかねません。身体の中心部、つまりお腹回り・腰周りの骨盤内は女性にとってとても大切な器官が集まっている場所です。子宮・卵巣・膀胱など・・・・ここが冷えてくると体温機能の調節も乱れやすく更に冷えやすい身体になっていると考えられています。では冷えはどこからやってくるのでしょうか明日は冷えの原因について考えてみたいと思います冷え性レベルチェック その1 あなたの体温はどれくらい? a. 36.5℃以上 b. 36℃台前半 c. 35℃台朝起きてすぐに舌下で体温を測定します。生理周期によって体温に差があるので低温期を目安にしましょう。a.理想的 b.やや冷え気味 c.かなり冷えている可能性が・・・ ※オレンジページムック 「自分でできるやさしい漢方」参照 今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。お蔭様でベスト10内に再浮上皆様の応援が励みになります。毎日、感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.29
コメント(0)

銀座 鈴屋 蓮の実の甘納豆。お茶をされているメンバー様にから頂戴したのですがこれがものすごく美味しいのです。ホクホクしていて栗のようなお芋のような・・・・甘納豆って物凄く甘いイメージがあるのですがこれは丁度いい甘さで後を引きます。そういえば、蓮の実って今まであまり意識して食べた事が無かったかもしれません。Y様ご馳走様でした。それから楽しいガールズトークの時間をありがとうございました。蓮の実ってたしか漢方・薬膳等にもよく使われているな・・・なんて思い蓮の実についてちょっと調べてみました。蓮の実とは、中国では「蓮子」とよばれ、精進料理や薬膳料理の材料として使われます。◆蓮の実の効果・効能滋養強壮、精神安定、不眠治療、疲労回復、腱胃、下痢止め、婦人病◆蓮の実の利用方法・用途精進料理や薬膳料理、中華菓子の材料として使われます。スープやおかゆにお粥に蓮の実を入れる「蓮子粥」は薬膳料理として有名です。中華ちまき・月餅・アン・甘露煮などのお菓子材料にもお料理レシピなどを更に探してみると蓮の実のぜんざい等ものっていました。蓮の実粥も食べてみたい 今度チャレンジしてみようっと 今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。1日サボったら遂にベスト10落ち皆様の応援が励みになります。毎日、感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.28
コメント(4)

B様が50肩の改善サポートの為に週に一度ご来店されるようになってから3ヶ月目に入りました。B様はアロマトリートメントとリフレクソロジーの組み合わせの130分コースをその日の状態によってトリートメントの時間配分等のご提案をさせて頂いています。肩の稼動域がかなり広くなり、以前は時々起こっていた激痛が無くなったとお喜びいただいています。3週目のトリートメントの頃(ガチガチだった背中がかなりほぶれやくくなったなぁ・・・と思った頃です)背中に吹き出物がプツプツと出始めました。身体全体の代謝がよくなったせいで、身体の中に溜まっていた毒素が出てきたんでしょうね。まさにこれぞデトックスで好転反応と呼ばれるものです。そして1ヶ月を過ぎた頃から顔色が良くなり、背中やお顔の吹き出物もとっても綺麗になりました。これにはB様は嬉しい誤算ととても喜んでいらっしゃいます。そしてB様にとって更に嬉しい誤算がB様は花粉症で毎年悩まされています。例年は12月のに入るとすぐに発症し鼻血が出るほど鼻をかんでいたそうです。私はB様が花粉症なのはもちろん存じておりましたのでリフレクソロジーで花粉症のケアも同時に行っていました。「いつも同じ時期に花粉症を発症する同僚はやはり12月から発症私は未だに全然なんともないの。それってきっとここに毎週通っているせいよねこれまた嬉しい誤算だわ~」B様のお喜びになる姿をみて思わずニンマリしてしまう私です花粉症サポートコースをご希望の方には発症する3ヶ月以上前から週に一度通って頂く事をお勧めしております。花粉症サポートではなくても月に2回以上のトリートメントを半年以上続けていらっしゃる花粉症のお客様は皆様、口を揃えて「今年は症状が軽い」「薬を飲まなくてもよくなった」とおっしゃいます。リフレクソロジーやアロマトリートメントでストレスが緩和され全身の血流がよくなると身体の免疫力や自然治癒力の向上が期待できるんです。リフレクソロジーやアロマトリートメントはリラックス効果だけではなく身体や心に力を与えてくれる健康法です。身体や心の栄養としてアロマテラピーやリフレクソロジーを試してみてはいかがでしょうか1月19日のお教室で作成した石鹸をカットしました。ハートをランダムに散りばめたので切る場所によって模様が違ってチョッピリ得した気分です今から約3週間熟成させて出来上がり早く3週間経たないかなぁ~今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。1日サボったら遂にベスト10落ち皆様の応援が励みになります。毎日、感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.27
コメント(2)

おてがみをひろった人へ 「わたしは小がっこう1ねんせいです。いまわたしたちのがっこうは、百二十さいです。そのおいわいで、みやしょうおんどをうたったりおどったりします。このおてがみをひろったかたは、おへんじをください。」川崎市の市立宮崎小が、93年に創立120周年を祝って上げた風船と手紙が千葉県銚子市の銚子漁港で水揚げされたカレイの背中についていたそうです。耐久性のある油紙に油性ペンで書いてあった為、長期間海水につかっても読めたらしい。そしてこの手紙は書いた本人に返されたそうです。Yhoo!!ニュースでたった今読んだ記事です。この手紙がどこに落ち、どんな海流に乗って銚子沖にたどりついたのかは分かりませんがこんなおとぎ話のような事ってあるんですね。この記事を読み、とても温かい気持になりました。そういえば私は小学生の頃にタイムカプセルを埋めたな・・・・おやあのタイムカプセルは一体どうなったのかしらピラティス友のMさんから一足早いバレンタインチョコを頂きましたドイツのチョコです。パッケージも素敵でしょ?ドイツの物って遊び心を効かせてある物が多いですよね。ドイツ製のおもちゃなんて眺めているだけで幸せになります。M様、美味しい差し入れありがとうございます。 今週の新宿情報伊勢丹新宿店にて毎年恒例の~世界最大のチョコレートの祭典~ サロン・デュ・ショコラ 開催中今年も素敵なお店が勢ぞろいしているみたいです。私はいいつ行こうかな今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。皆様の応援が励みになります。毎日、感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.25
コメント(6)

週に一度出張で伺っている産婦人科クリニックさくらの新しい仲間その名も「真実の木」 真実とは何を指すのでしょうか素敵な名前の植物ですね今日も東京は風が冷たくて寒かったですねそ、それなのにこんな日に限って産婦人科クリニックからの帰り道東急田園都市線がストップしているではありませんか普段なら1時間で帰れるのに今日は2時間もかかってしまいました。ホームで電車を待つ間に身体は冷え冷え~今日の冷えは今日のうちに取り除くのが一番今夜はちょっぴり贅沢にたっぷりの日本酒にジンジャー・ラベンダー・マジョラムの精油を入れたお風呂でポッカポッカに温まりました藤原紀香さんが日本酒風呂を実践して美貌を保っているという話は有名ですよね日本酒には「保温保湿効果」のあるアミノ酸や有機酸、グリセロール「老化防止効果」のあるフェルラ酸という坑酸化物質、「あれ肌予防効果」のあるα-エチルグルコシド等などの物質が含まれています。美容・健康効果バッチリの素敵なお酒なのです日本酒風呂の入浴法は、ぬるめ(40℃くらい)のお湯に3~4合(540ml~720ml)位入れて入浴します。体を芯から温め、お肌をしっとりツヤツヤにしてくれますよ是非、お試しを来月のメンバー様専用の季節限定コースのフットバスは日本酒バスにする予定です。新しいオプションも登場しますので来月号の「ねむの木通信」をお楽しみに~ 今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。皆様の応援が励みになります。毎日、感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.24
コメント(2)

朝の勢いだとどれだけ雪が積もるのかと思いましたが天気予報どおりにお昼には落ち着いてしまいましたね。嬉しいような・・・ 寂しいような・・・今年に入ってからの急激な寒さも手伝い冷えに悩まされる女性が急増中です何故、自分は冷え性なんだろう何故、寒がりなんだろう何故、体温が低いんだろうそんなふうに自分に何故と、問いかけた事はありますか?冷え性と一言で言っても原因は様々です。色々な事に気を使っているけれど冷えはちっとも軽減されないと言う方に意外と多いのが睡眠不足手足が冷えて眠れないのではなく、慢性の睡眠不足による冷えです。人は寝ている間にエネルギーを貯え生まれ変わります。その命の源とも言える睡眠が万年不足する新陳代謝低下させます。振り返ってみると皆経験があるのではないでしょうか徹夜で遊んだ朝は異常に寒く感じる・・・・(若気のいたりです・・・)自分なりに気をつけているのに冷え性がちっとも改善されないという皆様 平均睡眠時間や就寝時間、起床時間などにも目を向けてみてはいかがでしょうか体質だから・・・なんて諦めないでくださいね本日ご来店の北海道からのお客様は素敵なリフレクソロジストさんでしたとても楽しいリフレクソロジー談義と美味しいお土産をありがとうございました 今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。皆様の応援が励みになります。毎日、感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.23
コメント(4)

おはようございます。東京はものすごい雪ですね昨日はお休みで久々にのんびりとした休日を家で過ごしテレビも見ずに早めに就寝朝起きて窓を開けてびっくりですこんなに雪が降るのは久々ですね今日は北海道からご旅行中のお客様がご来店予定です。心配で先ほど今日のご予約はキャンセルにしましょうかとご連絡差し上げたところ「私には雨にも見えるほど水っぽい雪なので大丈夫」とのことでした。さすが雪国の方なんとも逞しいですお会いできるのが楽しみです皆様、お足元には気をつけてしっかり防寒しておでかけされてくださいね今日も笑顔で一日が過ごせますように今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。皆様の応援が励みになります。毎日、感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.23
コメント(8)

今月の石鹸教室の二日目も無事に終了しました。石鹸教室でのもう一つの楽しみはtouch先生お手製のマクロビスイーツ今回は黒ゴママフィンでしたメイプルシロップの優しい甘さが美味しいのtouch先生、いつも楽しいお教室と美味しいお菓子をありがとう次回の石鹸教室は3月中旬を予定しています。新入学・就職・結婚・引越し・・・・等など春は新しい門出の季節お祝いにピッタリの「シャンパン石鹸」の作成です。詳細は後日、「ねむの木通信」とブログにてお知らせ致します。 春のお祝いと言えば・・・ねむの木のメンバー様で春に結婚式を予定されている方がいらっしゃいます。「結婚式を緊張せずに、万全の体調で楽しく迎えられるように」ねむの木でブライダルサポートのトリートメントをさせて頂く事になりました。今日はH様とその打ち合わせでした。何故だか私の方が大ハリキリです ちょっぴりお節介な親戚のおばちゃん状態かも・・・・何を隠そう私は結婚式当日に左の下瞼にものもらいができてしまったと言う悲惨な女です 泣くに泣けない事実なので笑いのネタにしております式当日のメイクさんの顔面蒼白の表情は今でも忘れられませんでもねメイクの技術って素晴らしいですね凝視しないとわからない位に綺麗にメイクをしてもらいました。「皆に綺麗ね~」って言ってもらえましたよ。お世辞かな・・・結婚式直前までmaXで仕事をして結婚式の準備をして引越しをして親戚中の宿泊先と交通機関の手配をして両親とは毎日大喧嘩マリッジブルーにも陥ったりしながらも「やっと明日は本番だーーーー」と思ったら気が抜けちゃったんでしょうね。私のような悲惨な事にならないようにH様がリラックスして結婚式を楽しめるようにブライダルのサポートをしっかりとさせて頂きますこれから結婚式をとお考えの皆様~今日H様にもお話したんですが結婚式って良いですよ。何故ってそれはですね・・・その日だけは皆が「綺麗ね」「可愛いね」「素敵ね」って賞賛してくれます。通りすがりの人までもが・・・女優さんでも無い一般女性が一日の内に何十人もの人に賞賛されるなんてまず無い事です。女性の美しさは回りの人達をも幸せにしてくれます。思いっきり綺麗にして新しい人生の門出となるセレモニーを楽しんで欲しいと思います。 今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。皆様の応援が励みになります。毎日、感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.21
コメント(6)

おはようございます。雪は降らなかったものの今朝はとっても寒いですねこんな寒い日の朝はジンジャー入りのロイヤルミルクティーが美味しい身体の芯からをポカポカに温たたまります。こんなに寒いながらもベランダのチューリップは元気よく成長しています今日は石鹸教室二日目です。電車も少し遅れているみたいです。みなさんちゃんと到着できるかな・・・今日のお教室も楽しみです 今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。皆様の応援が励みになります。毎日、感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.21
コメント(4)

これだけハートが集まると何だか迫力がありますこのハートのブロックたちは何でしょう 答え:石鹸です今日は今年初めての手作り石鹸教室の日でした今日は可愛いハート型石鹸を使ったバレンタイン石鹸の作成内容はモンゴル岩塩入りのナチュラルソルト石鹸。先日、講師の橘さんからサンプル品を頂き早速試したところしっとりツルツルでこれまた良い感じですねむの木のお手洗いに置いてあるので皆様も使ってくださいね今日のお教室の風景まずは説明をよーく聞いています。さて作業開始 まずはきっちりと分量を量って・・・少し硬くなるまでみんなで交替でクルクルしています。ある程度硬くなったら型入れ!予め先生が用意しておいてくれたピンクのハート型塩石鹸と出来立てホヤホヤの真っ白な塩石鹸を完成図をイメージしながら交互に入れてひとまず終了あとは1ヶ月間、ひたすら待つのみ・・・待つのみ・・・1週間後の型出しが楽しみ今回はカットしてみなくてはどんな風に仕上がっているかがわからず一人一人ちがったレイアウトに仕上がっているはずなので今まで作った石鹸よりもワクワクが2倍ですあーーーー 早く一ヶ月経たないかなぁ 今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。皆様の応援が励みになります。毎日、感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.20
コメント(4)

お客様からのリクエストにより第2回 パートナースキンシップのお教室 ~肩編~を開催致します。 詳細は下記の通りです内 容 こちらをクリック http://plaza.rakuten.co.jp/nemunoki2006/2003日 時 2月1日(金) 10:00~11:30料 金 ¥3000持ち物 筆記用具、タオル1枚、Tシャツお申し込み・お問い合わせはこちらをクリック 今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。皆様の応援が励みになります。毎日、感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.19
コメント(0)

ほんのりした磯の香りとプチプチっとした食感がたまらないの~「グリーンキャビア」「長寿草」ともいわれている「海ぶどう」海と太陽の恵みがぎっしり詰まった海草である海ぶどうは鉄分・カルシウム等、ビタミン・ミネラルが豊富に含まれています。「海ぶどう」とはよく名付けたものですね。綺麗なエメラルドグリーンの小粒のぶどうのようです。水洗いしてそのまま食べてもおいしいし、サラダや酢の物に入れても美味しいしお刺身と一緒にご飯に載せて海鮮丼にして食べてもおいしいですね~山芋(とろろ)とわさび醤油で混ぜ混ぜしてご飯に載せても美味しいですさてさて今日はどんな風に食べようかな 今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。皆様の応援が励みになります。毎日、感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.19
コメント(4)

先日桜の写メールを送ってくれた友人がお土産を沢山持って帰ってきましたしばらく沖縄土産シリーズの写真が続くかも・・・・皆様は、クミスクチン茶ってご存知ですか言いづらくて舌を咬みそうですねクミスクチンはマレー語で「猫のひげ」という意味です。白く咲いた花の中からまるで猫のひげのようにオシベがピーーーンと伸びていることからそう呼ばれています。香ばしい香りで癖がなくってほうじ茶のようなビワの葉茶のような風味でとっても美味しかったので早速今日の午前中のお客さまにトリートメント前のお飲み物として召し上がって頂きました「さっぱりしていて美味しい」気にいっていただけて良かったところでこのお茶ってどんな風に身体に良いのはい 説明します。甘いもの・脂っこいものが好きな方に特におすすめです。●世界中で高い薬効が認められています世界各国でその高い薬効が認められていてドイツでは腎臓の薬として、オランダやフランス、スイスなどの薬局でも利尿薬として扱われています。●各種ミネラル成分が豊富に含まれていますクミスクチンの成分はまだ十分には解明されていませんが、各種ミネラル成分が豊富に含まれています。なかでもカリウムが血液や体液の水分貯留量を下げて利尿作用を促進し、血圧を降下させるとされています。血圧が下がれば心臓の負担も軽くなるとされています。●皮脂のテカリの改善、美肌効果も期待できますクミスクチン茶(シソ科)に含まれる ロズマリン酸は中性脂肪の原因とされる食物中に含まれている余分な糖分や脂肪分が腸に吸収されるのを阻害する働きがあります。中性脂肪が減少すると、皮脂のテカリが改善され、美肌効果も期待できます。●クミスクチン茶は花粉症対策にも効果的ですロズマリン酸は、シソ科の植物に含まれているポリフェノールの一種で過剰になっている免疫反応を正常に戻す働きがあり花粉症などのアレルギー症状を軽減する物質としても期待されています。 「ライフスタイル」のジャンルに引っ越しました。これからも宜しくお願いいたします。皆様の応援に感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.18
コメント(2)

1月9日の日記でご紹介した江國香織氏の短編集「ぬるい眠り」。この本のあとがきで江國香織氏は「なぜ物を書いているのか、と尋ねられたら、それ以外のことができなかったので、とこたえます。」 と語っています。思わず「カッコいい」と叫びそうになりましたそれ以外の事ができないと言う事は裏を返せばそれは出来るという事です。胸をはってそう言える彼女は素敵だなって思いました。じゃあ私は「何故セラピストをしているの?」と聞かれたら何と答えるだろう「好きだから。楽しいから。」 即答何で好きなの何で楽しいのうっっっ これは難しい質問だ細かくあげていけば10も20もあるけれど・・・しいて一つと言うならば「自分が元気になれるから。自分が元気になる事で沢山の人の役に立てるから。」かな・・・あまりカッコ良くはない答えですが・・・好きこそ物の上手なり・・・・という事でご勘弁を皆様には「それ以外の事は出来ない」と思える何かがありますか我が家のワイルドストロベリー。こんなに毎日寒くても名前の通りワイルドに育っております。この子のようにワイルドに逞しく、そしてちょっぴり可愛らしく生きていきたいと思う私です。 皆様の応援が励みになります。毎日、感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.16
コメント(5)

お正月にお散歩した浜離宮の写真のご紹介富士見山なる看板を発見この小さい丘を登ると富士山が見えるのかしらお天気も良いし、きっと見えるに違いない楽しみだわ~と、かなり期待して登りましたがあいにく富士山は見えず・・・・この日はたまたま見えなかったのかそれとも昔は見ることが出来たのに今は見えないのか・・・どなたか教えて下さい 「ライフスタイル」のジャンルに引っ越しました。これからも宜しくお願いいたします。皆様の応援に感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.16
コメント(2)

2008年 1月 19日(土) キャンセルが出ましたので 2名様まで追加募集を致します。 ご参加お問い合わせをお待ちしております。 【可愛いハートのバレンタイン石鹸の作成手作りチョコレートも良いけれど今年は手作り石鹸にチャレンジしてみてはいかがでしょうか愛しのダーリンへ日ごろお世話になっているあの方へ ジャスミンのハーブティーと天然塩を使った石鹸です。 ほんの~り甘い香りとミネラルたっぷり・しっとりスベスベ「ナチュラルソルト石鹸」 時 間 10:00~12:00(両日共)場 所 アロマ&リフレクソロジー ねむの木 地図はこちら http://www.nemunemu.jp/access/index.html講 師 橘 誠子(アロマセラピスト・リフレクソロジスト) http://plaza.rakuten.co.jp/mothersearth/profile/料 金 ¥3500定 員 5名持ち物 ゴム手袋、エプロンお問い合わせ・お申し込みはこちらをクリック今までの手作り石鹸教室の様子はこちらhttp://plaza.rakuten.co.jp/nemunoki2006/diary/?ctgy=14 いつもありがとうございます。 皆様の応援に感謝!感謝!↓↓↓↓
2008.01.15
コメント(0)

音大生のメンバー様から癒しの差し入れを頂きました。「もうほとんど聴かないのでよかったらサロンで流してください」ってオーボエ奏者 宮本 文昭 「夢のあとに」ハープ奏者 竹松 舞 「月の光」そろそろ新しいBGMを入れたいと思っていたところです。優しくて癒される音色の中にも力強さを感じる音楽なので主に昼間のトリートメントで使わせて頂いています。私では絶対にチョイス出来なかった音楽です。H様ありがとうございましたねむの木では沢山のお客様が様々な目的でトリートメントをご利用いただいています。リラクゼーション、体質改善サポート、ストレス解消等等・・・このCDをくださった音大生H様はなんとオーデションに向けて体調andビューティーサポートですテレビのオーデション番組の予選を勝ち抜き今月末にいよいよ本選のテレビ収録を控えていますオーディションに備えて1月の1ヶ月で集中ボディケアをしたいとの事でトリートメント計画を立てる為のカウンセリングを受けに昨年末初めてご来店頂きました。元々お美しい上に美意識が高い方ですがせっかくテレビに出るならば体調も美容面も万全の状態で出たいとトリートメントの他にも食事や運動などにも細心の注意を払っていらっしゃいます。でも、無理するでも気負うでもなく今をとっても楽しんでいるのが傍にいる私にもとっても伝わってくるので私までワクワクしていますこの調子でゆったりした気分で楽しんでオーディションに挑めるように私も万全の体制でサポートさせて頂きたいと思います 「ライフスタイル」のジャンルに引っ越しました。これからも宜しくお願いいたします。皆様の応援に感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.14
コメント(2)

●伊勢丹 新宿店 【京都展】 1月9日~14日https://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/index.jspが本日最終日との事でピラティス友のSさんからおいしい差し入れを頂きました抹茶あんぎっしりのおだんごの店 京都 藤菜美の大福パックを空けた瞬間に抹茶の良い香りが広がる~大きくて食べ応えはありますが甘さ控えめで美味しいご予約の合間の至福の時を過ごしておりますこちらの中身は粒あんらしいですこちらはもうひと頑張りお仕事してからのご褒美にします楽しみだわ●伊勢丹 新宿店 【京都展】 https://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/index.jsp最終日は18:00までです。今からなら未だ間に合うかも お急ぎをさてさて、私はこれからトリートメントですまた明日の朝に日記を更新しまーす 「ライフスタイル」のジャンルに引っ越しました。これからも宜しくお願いいたします。皆様の応援に感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.14
コメント(2)

昨日は風も冷たくとっても寒い一日でしたね。今日も寒くなりそう・・・お出かけの方はマフラー、手袋、ホカロン等等・・・しっかり防寒しておでかけ下さいねむの木には幅広い年齢層の方様々なお仕事をされている方がご来店されます。完全プライベートサロンの特徴でしょうか皆様、沢山のお話しをしてくださいます。日常のたわいも無いお話、悩み事、不安、美容、嬉しかった事、感動した事、家庭の事・・・・内容は様々です。モヤモヤした気持や迷い不安も誰かに話すだけでスッキリするというのは女性なら誰でもある事です。ねむの木はマンションの1室の完全個室制のプライベートサロンなので絶対に他の人にはお話が聞こえないしご来店からお帰りまでサロン内で誰にも逢わないという安心感からお話が弾むのだと思います。私に気を使ってくださって「また喋りすぎちゃってゴメンナサイ」なんておっしゃってくださるお客様も多いのですがそんな事は全然気にしないで下さいね。色々なお話をして頂けるのはセラピスト冥利に尽きるというものです。それだけ私を信用してくださっている証ですものね。誰かに話をしたい。第三者の意見を聞きたいけれどカウンセリングに行くほどではないし、家族や近しい友人にも話したくないそんな時にお役に立てるのもセラピストです。心のしこりを言葉に出して開放して身体のこりをトリートメントでほぐされるとご来店された時に比べ歴然と表情が柔らかくなり顔色も明るくなります。そんなメンバー様の姿をみて思わずにっこり・ホッコリしてしまう私なのです東京都国立・白十字の【くにたちショコラ】一見、絵本の様な可愛らしいパッケージ中身は国立駅の駅舎をモチーフにしたチョコレートでしたS様ご馳走様でした本日、ご予約に空きがございます。冷えた身体を温めに!リフレッシュに! アロマテラピーandリフレクソロジーはいかがでしょうか? 「ライフスタイル」のジャンルに引っ越しました。これからも宜しくお願いいたします。皆様の応援に感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.14
コメント(2)

沖縄旅行中の友人から写メールが沖縄の桜の時期は1月末なので出発前に「桜はきっと見ることが出来ないね」なんて話していたんです。ところが・・・・・ピンクの色が濃くて南国らしい桜ですね東京は雪は降らなかったものの一日中雨で寒かったというのに沖縄は「暑い暑い」だそうです 羨ましい・・・・ 「ライフスタイル」のジャンルに引っ越しました。これからも宜しくお願いいたします。皆様の応援に感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.12
コメント(0)

きのうは今年は初の さくらトリートメントの日ロッカーを開けるとパートナーのtouchさん から素敵なお年玉がいつも細やかで粋な心遣いをしてくれるtouchさんに感謝です可愛らしいキャンディー達でしょチョッピリ可愛らしくて、チョッピリ身体に良さそうでチョッピリ面白くて、美味しいものが大好きさてこのキャンディー達の正体は・・・京都・祇園 あべや も京野菜のど飴数種類ある中から今回購入したのが金時にんじん・聖護院大根・九条ねぎ京都上賀茂の松本農園で有機栽培された旬の時期に収穫した京野菜だけを使ったのど飴です。んこ、これははっきり言ってあめというより野菜です不思議な・・・ 味・・・・今週の施術後のスィーツとしてお出ししています。どんなお味かはご来店してからのお楽しみです「ライフスタイル」のジャンルに引っ越しました。これからも宜しくお願いいたします。皆様の応援に感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.11
コメント(0)

【ぬるい眠り】新潮文庫 著:江 國 香 織小説が読みたくて読みたくて・・・でもなかなか読みたい本が見付からなくて昔に読んだ小説を再度読み数ヶ月ごまかしてきた。やっぱり江國香織さんの本が好きみたい。この人の言葉は優しい・・・ そして時に切ない・・・この本は9話入った短編集。第一話の「ラヴミーテンダー」を昨夜読んだ。主人公の娘とエルヴィスプレスリーが大好きな痴呆症の母と父のお話。エルヴィスプレスリーから毎晩電話がかかってくると言う母。それを聞き痴呆症が悪化していると思いそんな事は信じない主人公の娘。さて、その電話の訳は・・・夫婦愛の温かさを感じ思わずホッコリしてしまうお話しですさて次は「ぬるい眠り」を読み始めます。どんなお話か楽しみです「ライフスタイル」のジャンルに引っ越しました。これからも宜しくお願いいたします。皆様の応援に感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.09
コメント(0)

東京ミッドタウン箸長からお連れした七福神達こちらもねむの木の新しい仲間です暇を見つけては・・・並べ方を変えて遊んでおります今、私が一番楽しい時です・・・・私って暗いかしら最新新宿情報●伊勢丹 新宿店 【京都展開催】 1月9日~14日https://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/index.jsp●京王百貨店 新宿店【元祖有名駅弁と全国うまいいもの大会】開催1月10日~22日http://www.keionet.com/行かなくちゃ 行かなくちゃ 「ライフスタイル」のジャンルに引っ越しました。これからも宜しくお願いいたします。皆様の応援に感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.08
コメント(4)

「何か重たい扉が開かれたような開放感と気持ちよさね」メンバーのH様がデコルテのトリートメントが始まると必ずおっしゃる決め台詞です私もH様のこの言葉が聞きたくて、H様のデコルテのトリートメントは特に気合が入ってしまします「重たい扉が開かれたような・・・」これ以上に適切な表現はないと言える位にデコルテのトリートメントの心地よさを表している言葉だと思うんです。皆様、肩・首・背中のこりは物凄く気になるのに胸のコリは気にされたことはあまりないのではありませんかほとんどの方が一日の時間の多くを背中を丸めたり腰をかがめたりして生活しています。背中を丸めている間、反対側にある胸の筋肉は縮こまっています。背面の辛さに気をとられて気付いていないだけで胸の筋肉も「いつも縮こまってばかりじゃなくて開放されたいの!」といっているはずですそうなんです。背面と同時に胸の筋肉をほぐしてあげる事は間接的ですが肩凝りや背中の凝りの緩和に効果大なのです。 浜離宮にてデコルテは常に重い頭部を支えている事もあり筋肉が疲労して凝りやすい部分です。そのために血液循環が悪くなると顔の血液循環も悪くなり、顔色のくすみや目の周りにの「くま」の原因となりやすいと言えます。デコルテをトリートメントすることで胸部の血液循環やリンパ液の循環を促進し、顔のむくみやフェイスラインのたるみ改善にも効果があると考えられています。それに胸の筋肉をほぐすととーーーっても呼吸が深くなるのを実感できます。ジャズシンガーやゴスペルシンガーのメンバー様は練習前やライブ前にデコルテ(と腹部)のトリートメントを受けると声の出が違う呼吸が違うとおっしゃってくださいます。呼吸が深くなるのと筋肉がほぐれる相乗効果で顔の血行が良くなり声の出も良くなるんでしょうね「肩凝りは気になるけれどデコルテは別に・・・」と思っていらっしゃる方そんな事はおっしゃらずにデコルテトリートメントも是非お試しになりませんかきっと病みつきになりますよ 「ライフスタイル」のジャンルに引っ越しました。これからも宜しくお願いいたします。皆様の応援に感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.07
コメント(2)

東京ミッドタウン3階のお箸と和小物のお店箸長で購入 。 ねむの木の新しい仲間です! 今日は七草粥の日です。芹(せり)薺(なずな)御形(ごぎょう)繁縷(はこべら)仏の座(ほとけのざ)菘(すずな)蘿蔔(すずしろ) 七種粥(七草粥)を食すと邪気を払い万病を除くという言われています。またお正月で疲れた胃を休め、昔は冬は野菜が乏しかったために不足しがちな栄養素を補うという効能もあったようです。今日の朝食・昼食は七草粥はいかがでしょうか私はこれから朝食に頂こうと思います 「ライフスタイル」のジャンルに引っ越しました。これからも宜しくお願いいたします。皆様の応援に感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.07
コメント(4)

今年も無事に営業開始が出来てホッ一安心一番最初のお客様は去年も、一番乗りで予約頂いたY様です。去年は一昨年よりも良い年だったので今年もY様が一番最初のお客様と言う事は更に良い年になりそうな予感です3日東京ミッドタウンにて獅子舞発見!初詣(新宿花園神社)で引いたおみくじは小吉このおみくじで沢山の良い言葉を頂きましたので皆様にもご紹介いままで恵まれなかった運もこれからよくなります。品行を正しく色にはしらず人を愛すれば幸福に恵まれましょう。怒りは無謀をもって始まり後悔をもって終る。慎ましやかに人を愛する心を大切に広い心で1年を送れるように努力します 口で言うのは簡単だけど凄く難しい課題だわ 大丈夫か私・・・・・ 「ライフスタイル」のジャンルに引っ越しました。これからも宜しくお願いいたします。皆様の応援に感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.05
コメント(4)

今日からいよいよ2008年の営業開始です。皆様はお正月休みをゆっくりとれましたか業種によってはお正月休みなんて関係ないという方もいらっしゃるかと思います。いずれにしろ一年ので一番最初の月。大切に過ごしたいですね昨日、営業前の準備でサロンに行くとメンバー様からたくさんの年賀状が届いていました一つ一つ大切に読ませていただきましたありがとうございますそしてそして、メンバーの皆様年賀状件、ねむの木通信はお手元に届きましたでしょうか今月のキャンペーンは お年玉キャンペーン と題しましてはずれなしのくじ引きを行います。何が当たるかは引いて見てのお楽しみ今年一年もねむの木は癒しの空間と健康や美のサポートそして様々な情報発信拠点として活動していきます。本年もご愛顧の程宜しくお願い致します。 「ライフスタイル」のジャンルに引っ越しました。これからも宜しくお願いいたします。皆様の応援に感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.04
コメント(2)

昨日は東京ミッドタウンへ行ってきましたクリスマスにイルミネーションは観にいったのですが中に入るのは初めて ワクワクしちゃいましたよでも最大の目的は和太鼓の演奏を見ること1階の特設ステージでの演奏でした。チャーリーズエンジェルキャッツアイを思い出させる光り輝くこの三人の女性達の炎太鼓のユニットです。迫力満点パワフルで繊細なステージに物凄く感動してしまいました。また観たい 太鼓の音が身体の芯までいつまでも響いている感じこれだけのハードなステージにも関わらず終始とーーーっても素敵な笑顔で演奏身のこなしもとてもしなやかなんです同性でありながらも思わずキュンとしてしまいましたそして更に感動したのは彼女たちの鍛え上げられたボディです。これだけハードなステージを日々こなすんだからボディメンテナンスもしっかり行なっているんだろうなぁ・・・私も見習わなくっちゃなんて思いましたよ。ステージを見終わったら今度はお買い物面白い東京ミッドタウンはお気に入りスポットになりましたお買い物のお話は後日、お買い物の品の写真と一緒にお話しさせていいただきますね 「ライフスタイル」のジャンルに引っ越しました。これからも宜しくお願いいたします。皆様の応援に感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.03
コメント(0)

汐留にある都会のオアシス浜離宮恩賜庭園へ行ってきました今日のお目当ては「放鷹術の実演」数年前にNHKで放送された鷹匠のドキュメンタリー番組を観て以来放鷹術に興味を持っていました。偶然友人から浜離宮で放鷹のイベントをやっている事を聞き早速行って来ました私の技術不足に加え逆光だったので、かなりお粗末な画像ですがお許し下さい浜離宮恩賜庭園はもともと徳川将軍家の鷹狩場でした。6代将軍家宣の頃より将軍家別邸となり「浜御殿」と呼ばれ、明治維新後は皇室の離宮となったため「浜離宮」と称されるようになったそうです。甲高い泣き声がとても可愛くて飛ぶ姿は勇敢でいて優雅でとても美しいんです迫力満点で感動しました行われた演目は 据え→水平にした拳にタカを止まらせる。 振り替え→鷹匠の拳から別の鷹匠の拳へ飛び移らせる。 渡り→樹に止まったタカを拳に呼び戻す。 振り鳩→繋いだハトを空中で捕えさせる。据え替え→鷹匠以外の人の拳に止まらせる。 とにかく青空を飛ぶ迫力満点の鷹の勇姿を是非一度ご覧あれとってもお勧めです 詳細はこちらhttp://www.tokyo-park.or.jp/event_search/detail/e_search_dt000288.html開演の1時間くらい前にすでに良い席はいっぱいです。早めに席を確保する事をお勧めします。開演時間よりも少し早めに始まる事もありますのでご注意をさてと、明日は何をして遊ぼうかな 「ライフスタイル」のジャンルに引っ越しました。これからも宜しくお願いいたします。皆様の応援に感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.02
コメント(0)

明けましておめでとうございます。初のメール更新日記です。きちんと更新できるかな? 皆様はどんなお正月をお過ごしですか?私は今日、新宿花園神社に初詣に行って参りました。明日は浜離宮へ鷹匠のイベント、明後日はミッドタウンへ和太鼓の演奏を観に行くつもりです。お正月休み満喫です(*^_^*)今年一年が皆様にとって幸多き年でありますように心からお祈り申し上げます。 「ライフスタイル」のジャンルに引っ越しました。これからも宜しくお願いいたします。皆様の応援に感謝!感謝!です↓↓↓↓
2008.01.01
コメント(6)
全33件 (33件中 1-33件目)
1